大好評につき今年も開催! みのお八天石蔵(はってんいしくら)ウォークトライアル WALKTRIAL 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 3月5日(日曜日) 午前10時から午後4時30分 ★受付は午前コース午前9時から、午後コース午前11時から。詳しくは市ホームページ(下記QRコード)をご覧ください。 勝尾寺園地集合・解散 対象 小学4年生以上 ※小学生は保護者同伴で、二天巡りコースのみ参加可。 コース 1.二天巡りコース…約3キロメートル(初心者向け)・約1時間30分 2.四天巡りコース…約7.3キロメートル(健脚向け)・約3時間50分 ※二天巡りコースは、持国天石蔵・軍荼利明王石蔵を巡ります。 ※所要時間は、箕面観光ボランティアガイドによる各石蔵での解説時間を含みます。 定員 1.200人2.100人(いずれも申込多数の場合抽選) 持ち物 動きやすい服装、運動靴、飲み物(四天巡りコースは弁当も) 参加費 1人500円 ※当日に徴収します。お釣りがいらないようにお願いします。 申込方法 1月10日(火曜日)から2月10日(金曜日)に市ホームページ(QRコード)または保健スポーツ室、スカイアリーナ、武道館、第二総合運動場の窓口で (イラスト)QRコード ※無料駐車場の台数に限りがあり、有料駐車場をご利用いただく場合があります。なるべく公共交通機関をご利用ください。 参加者全員にプレゼント! みのおキューズモールの500円クーポン券(写真) アンド 勝尾寺の勝ちグミ(写真) 自然豊かな箕面の山を舞台に、鎌倉時代の石蔵を訪ね歩く「みのお八天石蔵ウォークトライアル」を今年も開催します! 当日は箕面観光ボランティアガイドが、各石蔵で歴史や自然について詳しくレクチャー。 石蔵を2カ所巡る「二天巡りコース」と、4カ所巡る「四天巡りコース」があるので、ご自身の体力に合わせて気軽にご参加ください。 (イラスト)ウォーキングマップ スタートアンドゴール 勝尾寺園地 10人1組のグループ(市が設定)に分けて3分おきにスタート。 各グループにスタッフが2人同行します。 トイレ 持国天石蔵(じこくてんいしくら) 大阪平野が一望できる絶景スポット。 勝尾寺 町石(国史跡) 増長天石蔵(ぞうちょうてんいしくら) 八天杉 大威徳明王石蔵(だいいとくみょうおういしくら) 箕面ビジターセンター トイレ 箕面川ダム 箕面ドライブウェイ しらみ地蔵 高さ2メートル。 しらみとは「白巳(白蛇)」で水の神という説も。 軍荼利明王石蔵(ぐんだりみょうおういしくら) 私たちが案内します! 箕面観光ボランティアガイド 「MVクラブ」澤村修さん(写真) 日本最古の町石や、しらみ地蔵など、石蔵以外の見どころも豊富なのでお楽しみに! 八天石蔵とは… 鎌倉時代の寛喜2(1230)年、勝尾寺が寺領の境界を明示するために山中に造ったもので、東西南北8カ所の石蔵に、仏像が1体ずつ埋められました。 仏像は全て現存し、国の重要文化財に指定されています。 (写真)勝尾寺 (写真)軍荼利明王像(非公開) (写真)軍荼利明王石標