全て参加無料! 1日たっぷり楽しめます! 第2回健康長寿フォーラム in 箕面 手話通訳あり 要約筆記あり 日時 1月21日(土曜日)午前10時から午後4時 場所 文化芸能劇場大ホール・船場生涯学習センター 先着順 来場者プレゼントあり! 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 「人生100年時代」を迎え、箕面市では、シニア世代のかたがいつまでも元気に暮らすことができるよう、健康長寿のまちづくりを進めています。 今回の「健康長寿フォーラム」では、俳優でコメディアンの大村崑さんの講演会を始め、健康長寿に役立つさまざまな催しを行います。 ぜひお気軽にご参加ください! (イラスト)船場生涯学習センター センター入口(エレベーターで5・6階へ) (イラスト)文化芸能劇場 劇場入口 文化芸能劇場大ホール おもしろい!役に立つ!今スグできる! 講演会アンド講座いろいろ 申込不要 タイムテーブル 定員 各900人(当日先着順) 午前10時30分 講座「腸からはじめる記憶対策」(森永乳業) プレゼントあり! 記憶力と腸内細菌の役割について紹介 午前11時15分 講座「転ばぬ先の運動とは?」(大阪大学) 大阪大学の藤田和樹准教授が“転ばぬ運動”のコツを紹介 正午 講座「公開録音 健康はお口から!パタカラジオ in 健康長寿フォーラム」 プレゼントあり! ジャズ歌手の永田カツコさん、つぐめさん親娘と楽しく歌って口腔機能を向上 午後1時30分 大村崑氏講演会「元気で楽しいシニアライフに向けて」 PICK UP! 大村崑氏講演会 午後1時30分から2時30分 ※同講演会に限り、午前10時から整理券を配布します。 (写真)大村崑さん 御年91歳の大村崑さんが自身の健康法などを紹介。 元気で長生きするためのヒントがいっぱいです。 午後2時30分 「0100 DANCE(ゼロヒャクダンス)」 振付界の第一人者・南流石さんと「0100 DANCE」を体験 船場生涯学習センター6階 各種体験会 事前申込制 ※定員になり次第、受付を終了します いずれも申し込み 申込フォーム(下記QRコード)または高齢福祉室(電話番号727・9505)へ電話で 認知症VR体験会(全3回・各90分) VRゴーグルを装着して、認知症のかたが見ている360度の景色を体感できます。 実施時間 午前10時、午後0時15分、午後2時30分 定員 各50人(申込順) (写真)VRゴーグルを通して見える認知症のかたが見ている360度の景色 画像提供:シルバーウッド (イラスト)QRコード 申込はコチラ 入棺体験(全4回・各60分) 実際にお棺に入り、その感想や、今後の人生について思うことなどを話し合います。 実施時間 午前10時15分、午前11時30分、午後1時30分、午後2時45分 定員 各12人(申込順) (イラスト)QRコード 申込はコチラ きれいかっこいいシニアに! ヘアメイクアドバイス(全5回・各60分) 髪やメイクのアレンジをプロに教えてもらい、変身した姿を自由に撮影できます(男性も参加可)。 実施時間 午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後3時 定員 各3人(申込順) (写真)女性参加者の体験会前と、体験後のようす 画像提供:blanc (イラスト)QRコード 申込はコチラ 船場生涯学習センター5階・文化芸能劇場ロビー 各種測定・相談会 申込不要 “からだ”の若さ度合いをカンタン測定! 体組成・骨密度・血管年齢測定 プレゼントあり! (写真)体組成測定のようす ※当日は裸足になれる服装でお越しください。 各ブースで健康づくりについての相談もできます。 箕面市薬剤師会によるお薬相談会 ※お薬手帳をお持ちください。 (写真)お薬相談会のようす 箕面市歯科医師会によるお口の相談会 プレゼントあり! 箕面市医師会によるACP(人生会議)資料配布 会場で「アスマイル」のポイントを貯めよう! 「アスマイル」とは、18歳以上の府民を対象とした健康サポートアプリです。 「歩く」「歯磨き」などの健康活動を記録することでポイントが貯まり、電子マネーなどが当たる抽選に応募できます。 当日はポイントを貯められるブースがあるので、この機会にぜひダウンロードを! ※登録には日数がかかります。開催10日前までには、ダウンロードと登録手続きを済ませてください。 (写真)アスマイルの画面が表示されたスマホ (イラスト)QRコード 今すぐダウンロード! お願い ●会場では適切なマスクの着用、検温、手指消毒にご協力ください。当日、37.5度以上の発熱がある場合や、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。 ●新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、開催条件などを変更する可能性があります。その場合は市ホームページでお知らせします。 ●会場及び会場周辺の駐車場には限りがあります。公共交通機関を利用してお越しください。