お知らせBOX・目次 もみじだより7月号の情報は6月17日(金曜日)現在のものです。 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、掲載している行事・イベントが中止となる可能性があります。 最新の情報は、市ホームページで随時お知らせします。 詳しくは、各担当課・室へお問い合わせください。 お知らせ 15ページ ・新型コロナウイルスに関する各種支援制度 16ページ ・新型コロナウイルスに関する受診相談について ・新型コロナワクチン接種のお知らせ 17ページ ・新型コロナウイルスの影響による自殺を防ぐために ・献血デー 18ページ ・食料品を無料で配布します(フードパントリー) ・更生保護サポートセンターをご利用ください ・眼科の外来診療が完全紹介予約制になります ・国民健康保険限度額適用認定証の更新について 19ページ ・新しい高齢受給者証を送ります ・新しい後期高齢者医療被保険者証を送ります ・国民年金保険料の免除制度をご利用ください ・介護保険負担割合証の送付について ・後期高齢者医療保険料を決定します 20ページ ・救急車の適正利用にご協力を ・レスキュー隊は市民の生命を守ります ・露店開設には消火器の準備と届け出を 21ページ ・再生資源のキャラバン回収 7月・8月 ・ペットボトル・不燃ごみ・危険ごみ・大型ごみの収集日 ・今月の税金 ・消費生活センターの休業日が変わります 22ページ ・各種相談窓口 23ページ ・聖苑葬儀相談会 ・年金なんでも相談 ・農地への農業用施設の設置には報告が必要です ・危険な街路樹の発見にご協力ください ・農景観作物の種子代の補助について ・大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」 ・北急延伸と周辺まちづくりに関する説明会 24ページ ・勤労障害者・障害者雇用優良事業所を表彰します ・自治会に加入してください! 27ページ ・子宮頸(けい)がん予防ワクチン接種のお知らせ ・7月の母子保健事業 ・7月の乳幼児食育推進事業 ・事業所内保育施設がオープンします ・毎月5日は少年を守る日 28ページ ・低所得の子育て世帯への特別給付金について ・7月は「少年非行・被害防止、暴走族追放強調月間」 29ページ ・ひとり親家庭のための弁護士による無料法律相談 30ページ ・7月・8月の子どもの歯の検診 31ページ ・第一・第二市民プールオープン 33ページ ・移動図書館みどり号7月巡回日程 35ページ ・消費税のインボイス制度登録申請受付(事業者向け) 36ページ ・令和4年度 住民税非課税世帯等臨時特別給付金 37ページ ・サマージャンボ宝くじなどを発売 ・ご自宅の排水管が詰まったら公共桝の確認を ・犬や猫のマイクロチップ登録制度について 38ページ ・タッキー816番組紹介 催し 17ページ ・運動トレーナーによるシニア向け体操指導 ・みんなで楽しくお口の体操教室 ・アンチエイジングセミナー 18ページ ・高齢者の生活支援サポーター養成研修 20ページ ・普通救命講習1 24ページ ・箕面起業塾 ・NPO広報講座「知っておきたい著作権のこと」 ・らいとぴあ21の催し ・マンスリー多文化サロン インド編 25ページ ・箕面船場における文化芸能国際交流のまちづくりシンポジウム2022 ・大阪・関西万博“ほぼ”1000日前イベント Road to 2025!!TEAM EXPO FES ・メイプルホールからのお知らせ ・文化芸能劇場からのお知らせ 26ページ ・映画会・講演会「知ってほしい障害者の生活」 ・講座「知っておきたい女性のココロとカラダ」 27ページ ・国際交流協会の催し 28ページ ・7月の保育園・認定こども園ミニイベント・園庭開放・プール開放 29ページ ・7月のおひさまルームの催し ・7月の出張子育てひろば 30ページ ・オルタナの森・Minoh(教学の森)イベント ・親子クッキング教室「夏野菜たっぷりバランスごはん」 ・ぽんぽんファミリーひろば ・遊びにおいでよ!幼稚園へ(予約制) 31ページ ・各種スポーツ教室・体験会 ・総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 32ページ ・スポーツ教室 33ページ ・スポーツのつどい中止のお知らせ ・図書館の催し ・直木賞作家「今村翔吾のまつり旅in箕面」開催決定! 36ページ ・校区別に市長タウンミーティングを実施します 38ページ ・桜井マルシェ〜日暮れてNIGHT〜 ・ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 ・大阪大学夏まつり ・星を観る会 ・箕面市主催ボートレース 募集 26ページ ・第16回みのおこども文化体験フェア参加者募集 ・箕面シニア塾 第1期受講生募集 34ページ ・市職員 ・自衛官 ・第65回箕面市民展 ・防火図画と習字 35ページ ・箕面産の野菜を使ったおにぎりランチの写真 ・「社会を明るくする運動」作文コンテスト ・明るい選挙啓発ポスターコンクール 新型コロナウイルスに関する最新情報をタッキー816で連日放送中! 市の新型コロナウイルスに関する最新情報を、タッキー816(FM81.6メガヘルツ)で月から金曜日は1日3回、土・日曜日は1日2回放送しています。 放送時間 いずれも3から5分程度 月から金曜日…午前9時40分、正午、午後5時20分 土曜日…午前11時50分、午後4時 日曜日…午前10時、午後0時55分 お知らせBOX 新型コロナウイルスに関する各種支援制度 ※「低所得の子育て世帯への特別給付金」については28ページ、「令和4年度 住民税非課税世帯等臨時特別給付金」については36ページをご覧ください ※詳しい内容や最新の情報は市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください (イラスト)QRコード 収入減や、休業・失業により、生活資金などでお困りのかたへ 給付 ■住居確保給付金について 離職・収入減により住居を失った、または失う恐れが高いかたに、就職活動を行うことなどを条件に、賃貸住宅の家賃額(上限あり)を一定期間支給します。 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口) 電話番号727・9515ファクス727・3539 ■修学支援新制度について 家計が急変した大学・専門学生などに対し、授業料の減免または返済不要の奨学金を支給します。 ●減免について…通学している学校へお問い合わせください。 ●奨学金について…日本学生支援機構ホームページをご覧ください。 ■新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について 事業主の指示により、令和4年4月から6月末に休業した中小企業の労働者、大企業のシフト制労働者などで、賃金(休業手当)を受けることができなかったかたに給付金を支給します。 問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・221・276 減免 ■介護保険料、後期高齢者医療保険料の減免、納付について 各保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの対応を行います。 ●介護保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室 介護保険グループ 電話番号724・6860 ●後期高齢者医療保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室 後期高齢者医療グループ 電話番号724・6739 いずれもファクス724・6040 ■国民健康保険料の減免、納付について 国民健康保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの相談に応じます。 ●減免について…問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734 ●納付について…問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・7036 いずれもファクス724・6040 ■国民年金保険料の免除について 国民年金保険料の納付が困難なかたについて、保険料を免除します。 問い合わせ 豊中年金事務所 電話番号06・6848・6831ファクス06・6854・3638 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 支払期限の延長 ■公共料金の支払期限の延長について 各公共料金の支払いが困難なかたについて、支払期限を延長します。 ●上下水道料金について…問い合わせ 上下水道局 料金センター 電話番号724・6756ファクス722・7416 ■市税の納付について 納税が困難なかたについて、分割納付などの対応を行います。 問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・6713ファクス723・5538 貸付 ■緊急小口資金、総合支援資金の貸付について 生活資金でお困りのかたに、貸付を行います。 問い合わせ 社協貸付担当 電話番号727・9515ファクス727・3539 証明書の無料発行 ■新型コロナウイルス関連で必要となる証明書の手数料無料化について 新型コロナウイルス関連で必要となる各種証明書について、発行手数料を無料にします。 ●住民票、印鑑登録について…問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 ●課税・納税証明について…問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 事業者のかたへ(お問い合わせ窓口) 給付・助成 ■雇用調整助成金について 問い合わせ 雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・603・999 問い合わせ 大阪労働局助成金センター 電話番号06・7669・8900 問い合わせ ハローワーク池田 電話番号751・2595ファクス751・5848 ■小学校休業等対応助成金について 問い合わせ 雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・603・999(午前9時から午後9時) 補助金 ■事業再構築補助金について 問い合わせ 事業再構築補助金事務局コールセンター 電話番号0570・012・088(IP電話からの場合 電話番号03・4216・4080)(日曜日、祝日を除く午前9時から午後6時) 保証 ■セーフティネット保証4号、セーフティネット保証5号について 問い合わせ 大阪信用保証協会 電話番号06・6260・1730 貸付 ■新型コロナウイルス感染症特別貸付、生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付について 問い合わせ 日本政策金融公庫・事業資金相談ダイヤル 平日:フリーダイヤル(R)0120・154・505 ■商工中金・新型コロナウイルス感染症特別貸付について 問い合わせ 商工組合中央金庫相談窓口 フリーダイヤル(R)0120・542・711 ■新型コロナウイルス対策マル経融資について 問い合わせ 箕面商工会議所 電話番号721・1300ファクス721・1305 ※または、日本政策金融公庫の各支店へお問い合わせください その他 ■新型コロナウイルス感染症対応緊急資金等の認定書の発行について 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 市民のみなさんへ(お問い合わせ窓口) 新型コロナワクチン接種に関する相談・予約について 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539 集団接種の予約専用 フリーダイヤル(R)0120・580・480(月から土曜日午前9時から午後5時〈祝日を除く〉) ※詳しくは市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください (イラスト)QRコード ■新型コロナウイルスに関する受診相談について 問い合わせ 新型コロナ受診相談センター専用ダイヤル(24時間受付) 電話番号06・7166・9911/06・7166・9966 ファクス06・6944・7579 ※受診相談について、詳しくは16ページをご覧ください ■自宅待機SOS(府自宅待機者等24時間緊急サポートセンター) 自宅待機者・療養者を対象に、陽性が判明しているが、保健所から連絡がないなどの場合に相談を受け付けています。 問い合わせ 府自宅待機者等24時間緊急サポートセンター 電話番号0570・055221(土・日曜日、祝日を含む24時間受付) ■府新型コロナウイルスの無料検査事業 問い合わせ 府「無料検査事業」コールセンター 電話番号06・7177・9542(土・日曜日、祝日を含む午前9時から午後9時) ■症状以外の相談について 問い合わせ 府民向け相談窓口 電話番号06・6944・8197(土・日曜日、祝日を含む午前9時から午後6時)ファクス06・6944・7579 ■自宅療養者への日用品支援について 新型コロナウイルス感染症の陽性者で市内在住の自宅療養者を対象に、日用品を無料でお届けします。 申し込み問い合わせ 市生活用品支援パックコールセンター 電話番号724・6715 新型コロナウイルスに関する受診相談について まずは、かかりつけ医へご相談を 次の症状がある場合、かかりつけ医へご相談ください。 ・発熱、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある ・妊婦や高齢者、基礎疾患がある、透析を受けている、免疫抑制剤や抗がん剤を使用しているかたで、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある 上記以外のかたでも、風邪の症状が4日以上続く場合はご相談ください。 なお、夜間・休日、かかりつけ医がいない場合は、新型コロナ受診相談センターへご相談ください 発熱などの症状がある場合は… まずはかかりつけ医へ相談 ↓ かかりつけ医 診療・検査が可能 ↓ 診療・検査 かかりつけ医 診療・検査が不可 ↓ かかりつけ医が診療・検査医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) 夜間・休日、かかりつけ医がいないなど、相談先に迷う場合は新型コロナ受診相談センターへ相談 ↓ 新型コロナ受診相談センター(24時間対応) 電話番号06・7166・9911 06・7166・9966ファクス06・6944・7579 ↓ 医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) ※府ホームページ(右記QRコードからアクセス)では、PCR検査ができる診療・検査医療機関の一覧を公開していますので、参考にしてください (イラスト)QRコード 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 健康 新型コロナワクチン接種のお知らせ ●追加接種(4回目)について 市では、1.60歳以上2.18歳から59歳で基礎疾患がある、または新型コロナウイルスに感染した場合の重症化リスクが高いと医師が認めるかたを対象に、新型コロナワクチンの追加接種(4回目)を実施しています。 4回目を接種することで、時間の経過により低下していた感染予防効果などが回復します。 3回目の接種完了日から5カ月後の同日以降より接種が可能です。 ●接種券の発送など 1.のかたで7月に実施する追加接種の対象者(令和4年2月に3回目を接種)には、7月13日(水曜日)に接種券付き予診票(以下「接種券」)を郵送します(一部のかたには6月中に郵送しました)。 また、2.のかたについては電子申請(QRコードからアクセス)や、電話申込が必要です。 対象者で接種券が届いていない場合や、電子申請・電話申込の詳細については、市新型コロナワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。 (イラスト)QRコード 今後も、ワクチンの供給量や接種体制を考慮した上で対象者を定め、接種券を郵送する予定です。 なお、国から供給されるワクチンの種類、量や時期が一定ではないため、希望する日程での予約が難しい場合があります。 ※接種当日は、接種券を忘れずにお持ちください(接種券がないと、接種できない場合があります)。また、接種後にお渡しする、ワクチン名、ロット番号が書かれたシールを貼付したものが接種済証となりますので、大切に保管してください ●接種会場について 市内2病院(巽今宮病院、照葉の里箕面病院)、個別医療機関、府及び自衛隊の大規模接種会場で実施しています。 詳しくは、接種券に同封のちらし、または市ホームページをご覧ください。 ●使用するワクチンについて 4回目接種では、ファイザー社製またはモデルナ社製ワクチンを使用しますが、国から供給されるワクチンはモデルナ社製が多くなります。 ワクチンの安全性や効果などについて、詳しくは6月号のもみじだよりと一緒にお配りしたちらし(「追加接種(4回目)に使用するワクチンについてのお知らせ」)、または市ホームページをご確認ください。 ●追加接種(3回目)について 追加接種(3回目)は、2回目の接種完了日から5カ月後の同日以降より接種が可能です。 7月に実施する追加接種の対象者(令和4年2月に2回目を接種)には6月16日(木曜日)に接種券を郵送しました。 対象者で接種券が届いていない場合は、市新型コロナワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。 ●武田社製のワクチン(ノババックス)について 武田社製ワクチン(ノババックス)は、新たに国内で承認された、4例目の新型コロナウイルスワクチンです。 府では、武田社製ワクチン接種会場を設置し、1・2・3回目の接種を実施しています。 対象…18歳以上で新型コロナワクチン未接種及び2回目の接種完了日から6カ月を経過したかた 接種会場…ホテルプリムローズ大阪接種センター(大阪市) 予約方法…同センターへ電話(電話番号06・6910・1951〈祝日を除く月から土曜日午前9時から午後6時〉)で 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539 新型コロナウイルスの影響による自殺を防ぐために 自殺により、昨年は全国で約2万1000人のかたが亡くなっています。 新型コロナウイルス感染症による生活の変化や、収入の減少などを受けて、特に女性や若者の自殺が多く見られました。 自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、その多くが「心理的に追い込まれた末の死」であり、「防ぐことができる社会的な問題」と言われています。 悩みを抱えているかたは、次の相談機関にご相談ください。 また、身近なかたの悩みに気付いたら、温かく寄り添いながら悩みに耳を傾け、相談機関への相談を勧めてください。 こころの健康についての相談…地域保健室 電話番号727・9507(午前8時45分から午後5時15分)、池田保健所 電話番号751・2990(午前9時から午後5時45分) ※いずれも土・日曜日、祝日を除く その他の相談機関については地域保健室へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 献血デー 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です。 長期にわたるコロナ禍の影響で、献血協力者及び血液在庫量が激減しています。 ぜひご協力ください。 対象…17歳から69歳の男性及び18歳から69歳の女性で採血基準を満たすかた 日程・場所…7月3日(日曜日)午前10時から午後3時・西小学校、7月13日(水曜日)午前10時から午後4時30分・阪急箕面駅前、7月18日(祝日)・24日(日曜日)午前10時から午後4時・みのおキューズモール(13日・18日・24日は途中1時間休憩あり) 内容…400ミリリットル献血を実施 持ち物…運転免許証など本人確認できるもの 詳しくはお問い合わせいただくか、府赤十字血液センターのホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 市献血推進協議会 電話番号749・1109ファクス749・1566 運動トレーナーによるシニア向け体操指導 対象・日程・場所…次の表のとおり 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…東生涯学習センター 日時 7月5日・12日・19日・26日(火曜日)午後1時から3時 ミニセミナー午後2時 対象・場所 対象…市内在住の60歳以上のかた 場所…稲ふれあいセンター 日時 7月6日・13日・20日・27日(水曜日)午前10時から午後4時 ミニセミナー午前10時、午前11時、午後2時、午後3時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…西南生涯学習センター 日時 7月7日・14日・21日・28日(木曜日)午後1時から3時 ミニセミナー午後2時 ※いずれも入退室自由(お好きな時間にお越しください) 内容…体操ミニセミナー、運動の相談、握力測定ほか 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み 初めてのかたのみ高齢福祉室へ電話で ※初めて稲ふれあいセンターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 みんなで楽しくお口の体操教室 対象…市内在住の65歳以上のかた 日程…7月15日(金曜日)午後1時から2時30分 場所…市民会館 内容…口腔機能向上を目的とした歌やお口の体操、口腔機能や握力の測定 定員…30人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 7月8日(金曜日)から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 (イラスト)市民会館地図 アンチエイジングセミナー 対象…市内在住で65歳以上の女性(総合事業対象者または要支援・要介護認定を受けているかたで、通所系サービスの利用者は参加できません) 日程…8月31日、9月7日・14日・21日(水曜日)午後1時30分から3時(全4回) 場所…東生涯学習センター 内容…「尿もれ予防コース」。女性特有の悩みを予防するための体操ほか 定員…20人(申込順。初めてのかた優先) 費用…無料 申し込み問い合わせ 7月27日(水曜日)から、みのおライフプラザ総合窓口 電話番号727・9524ファクス727・3539 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ (イラスト)統一キャンペーンロゴマーク 箕面の魅力再発見! 滝道を楽しもう 箕面市 福祉 食料品を無料で配布します(フードパントリー) 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、経済的に困っているひとり親世帯に、米(1世帯5キログラム)などの食料品を配布します。 日程…7月9日(土曜日)午前10時から11時、午前11時から正午 場所…総合保健福祉センター分館 定員…各50世帯(申込順) 持ち物…「ひとり親家庭医療証」または「児童扶養手当証書」、食料品を入れる袋 費用…無料 申し込み 7月1日(金曜日)から専用申込フォーム(QRコードからアクセス)から (イラスト)QRコード 問い合わせ 社協地域福祉推進課 電話番号749・1575ファクス727・3590 (イラスト)総合保健福祉センター分館地図 更生保護サポートセンターをご利用ください 対象…犯罪・非行に関して悩んでいるかた、過去の犯罪歴が原因で仕事が見つからないかた、更生保護活動に参加したいかた 日程…月から金曜日午前10時から午後4時(祝日を除く) 場所…総合保健福祉センター分館 内容…保護司が相談を受け付け、アドバイスや関係機関を紹介。更生保護活動や就労などの情報を提供 費用…無料 ※要予約 問い合わせ 更生保護サポートセンター 電話番号726・5454ファクス749・1566 高齢者の生活支援サポーター養成研修 対象…高齢者宅で生活支援サービス(掃除、洗濯、食事の準備など)を行う生活支援サポーターとして訪問介護事業所(ヘルパー事業所)で働きたいかた 日程…8月8日・22日・29日、9月5日(月曜日)午後1時から4時(全4回) 場所…総合保健福祉センター 内容…家事援助の基礎知識や認知症の理解など、介護に関する基本的な内容についての研修(計12時間) 定員…10人(申込順) 費用…無料 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催に変更する場合があります 申し込み問い合わせ マックシールスクール 電話番号737・5230ファクス737・5641、地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 病院 眼科の外来診療が完全紹介予約制になります 市立病院では、7月1日(金曜日)から眼科の外来診療を完全紹介予約制に変更します。 初診の際は、かかりつけ医に相談した上で予約を取り、紹介状を必ず持参してください。 なお、その他の完全紹介予約制の診療科は、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科となります。 詳しくは、医療事務室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号728・2001ファクス728・7482 保険医療年金 国民健康保険限度額適用認定証の更新について 高額な医療を受けるかたのための「限度額適用認定証」を随時交付しています(同じ医療機関での月ごとの支払いが自己負担限度額までになります)。 現在交付している認定証は、7月末が有効期限です。 引き続き必要なかたは、7月20日(水曜日)以降にマイナンバーカード(個人番号カード)またはマイナンバー確認書類(マイナンバー入り住民票の写しなど)と本人確認書類を持参の上、医療保険・年金・介護窓口で申請してください。 郵送による申請もできますので、詳しくはお問い合わせください。 なお、自己負担限度額は、所得や年齢によって異なるため、令和3年中の収入の申告が必要です。 また、保険料に未納があると認定証を交付できない場合があります。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734ファクス724・6040 新しい高齢受給者証を送ります 8月1日(月曜日)から利用できる「国民健康保険高齢受給者証」(薄緑色)を7月下旬に郵送します(8月5日(金曜日)までに届かない場合はご連絡ください)。 対象…国民健康保険に加入している70歳から74歳(昭和22年8月2日から昭和27年8月1日生まれ)のかた 医療機関を受診する場合は、必ず国民健康保険被保険者証と一緒に提示してください。 所得に応じた負担割合(2割または3割)で受診できます。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734ファクス724・6040 新しい後期高齢者医療被保険者証を送ります 7月下旬までに新しい被保険者証(水色)を簡易書留で送ります。 有効期限は9月30日(金曜日)までの2カ月間です。 届いたときから使用できますので、現在お持ちの被保険者証(令和4年7月31日期限のもの。桃色)は、破棄してください。 なお、10月1日以降に使用できる被保険者証は、9月中に送付します。 ※病院などで支払う自己負担の割合(1割または3割)が変わっている場合がありますので、ご注意ください(令和4年度住民税課税標準額で判定) 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6739ファクス724・6040 国民年金保険料の免除制度をご利用ください 国民年金の第1号被保険者(自営業者、無職のかたなど)は、失業などにより支払いが困難な場合には、世帯の所得に応じて「全額免除」「4分の3免除」「半額免除」「4分の1免除」「納付猶予」の免除制度があります。 免除申請は、年度(7月から翌年6月)ごとに毎年申請が必要です。 今年度は、7月1日(金曜日)から受け付けます。 ただし、昨年度「継続申請」を希望し、承認された場合は不要です。 申請書は、市役所、豊川・止々呂美支所にあります。 必要な添付書類については、お問い合わせください。 ※免除された期間の保険料は、10年以内であればさかのぼって支払える「追納制度」があります 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 介護保険負担割合証の送付について 介護保険サービスの利用者負担割合は、所得に応じて1割、2割、3割のいずれかです。 この負担割合を記載した「介護保険負担割合証」をお持ちのかたには、有効期間を更新したものを7月中旬以降に送付します(有効期間は8月1日から令和5年7月31日)。 介護保険サービス利用時に、サービス事業者やケアマネジャーが負担割合を確認できるよう提示してください。 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 後期高齢者医療保険料を決定します 令和4年度の保険料を、令和3年中の所得に基づき決定します。 保険料額決定通知書及び納入通知書を7月中旬に送付しますので、内容をご確認ください。 なお、今年は2年に一度の保険料の見直しの年に当たり、府内市町村の保険料は次のようになりました。 保険料(年額) イコール 被保険者均等割額 被保険者1人当たり 5万4461円 足す 所得割額 被保険者の所得(被保険者の所得は、総所得金額などから基礎控除額を差し引いた額です。また、基礎控除額は、地方税法に定める金額で、前年の合計所得が2400万円以下の場合は43万円です) 掛ける 所得割率 11.12パーセント ○保険料(年額)の限度額は66万円です ○所得の低いかたについては、軽減措置があります 保険料のお支払いは、原則年金からの差し引きとなりますが、年金の受給額などによっては、納付書でのお支払いとなります(ご希望により口座振替でもお支払いいただけます。詳しくはお問い合わせください)。 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6739ファクス724・6040 安全 救急車の適正利用にご協力を 消防本部では、限られた台数の救急車を適正に利用していただくため、「救急安心センターおおさか」 電話番号シャープ7119(つながらない場合は 電話番号06・6582・7119)の活用をお願いしています。 (イラスト)救急安心センターおおさかロゴマーク 急な病気やけがで「救急車を呼んだ方がいい?」「病院に行った方がいい?」「応急手当の方法は?」「近くの救急病院はどこ?」などと迷ったら、いつでもお電話ください。 看護師が、医師の支援体制のもとに24時間365日、病気やけがの緊急性の判断、応急手当のアドバイス、適切な救急病院の案内を行っています。 緊急時には最寄りの消防本部へ電話を転送し、救急車の要請も行います。 緊急性がない場合は、自家用車やタクシー、または民間の搬送事業者を活用していただくよう、ご協力をお願いします。 問い合わせ 消防本部消防企画室 電話番号724・9009ファクス724・3999 レスキュー隊は市民の生命を守ります 消防本部には、箕面消防署に20人、豊能消防署に10人の総勢30人のレスキュー隊員がいます。 火災や交通事故を始めとする災害現場などに出動し、特殊な救助資器材を使って人命救助を行います。 昨年中の市内での救助出動件数は27件(交通事故15件、建物などの事故6件、機械による事故1件、その他の事故5件)で、14人のかたを救出しました。 近年、全国で大規模な地震や集中豪雨などの自然災害が相次ぎ、災害現場は複雑多様化しています。 また、近畿地方に被害を及ぼす南海トラフ巨大地震発生の危険性が高まっています。 これらに対応するため、消防本部には、倒壊した建物などから逃げ遅れた人を探す「地中音響探知機」や「熱画像直視装置」など高度な救助資器材を積載した救助工作車を配備しています。 レスキュー隊は、市民の生命・身体を災害から守るため、安全・確実・迅速を基本とした、救助技術の向上に全力で取り組んでいます。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 露店開設には消火器の準備と届け出を 夏祭りなど多数の人が集まる催しで、火気器具を使う露店などを開設する場合は、消火器の準備と「露店等の開設届出書」の届け出が必要です。 ●対象となる催し 不特定多数の人が集まる催しで、火気器具を使用するもの(近親者だけのバーベキューや、一定の面識があるかただけが集まる学校や自治会などの催しを除く)。 ●火気器具とは ガソリン、軽油、プロパンガス、薪や炭を燃料とする器具、電熱器具、発電機、ガスコンロ、フライヤー、ホットプレートなど、火災が発生する恐れがある器具です(湯沸かしポット、コーヒーメーカーなどを除く)。 ●消火器の準備 火気器具を使用する露店などで各店舗に1本(ABC10型)準備してください。 ●誰が届け出るのか 露店の開設者が届け出を行ってください(主催者による一括の届け出も可)。 ●ガソリンの取り扱いは特にご注意を ガソリンは非常に引火しやすい物質です。 その蒸気は空気より重く、滞留しやすいため、取り扱いに細心の注意を払わないと、容易に火災が発生します。 また、貯蔵には性能試験に合格した金属製の容器が必要です。 消防署では、届け出時に火気器具の正しい使用方法や消火器の適正配置など、火災予防に関する指導を行います。 届け出に関して、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 普通救命講習1 日程・場所…▽7月3日、8月7日、9月4日(日曜日)・東生涯学習センター▽7月17日、8月21日、9月18日(日曜日)・消防本部 いずれも午前9時30分(60分程度) 内容…成人を対象とした心肺蘇生法を中心に、止血法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法ほか 定員…各10人(いずれも申込順) 費用…無料 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、講習時間を短縮して実施します。 実技のみの講習となるため、事前に市ホームページの「応急手当WEB講習」を受講してください。 「応急手当WEB講習」を受講できないかたは、ご相談ください。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 申し込み問い合わせ 各開催日2日前の正午までに消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9199ファクス724・6416 環境 再生資源のキャラバン回収 7月・8月 古紙・古布などの再生資源を回収します。 ●7月の回収日・場所…7月9日(土曜日)午前9時から11時・西小学校正門入口付近 (イラスト)西小学校地図 ●8月の回収日・場所…8月13日(土曜日)午前9時から11時・第三中学校北側通用門入口付近 (イラスト)第三中学校地図 ※集積場所付近に「キャラバン回収実施中」の旗を設置しています 回収品目…1.新聞(広告ちらし含む)2.雑誌(包装紙・封筒などの紙類含む)3.紙パック(牛乳パック)4.ダンボール(菓子箱などの厚紙含む)5.古布(古毛布含む、綿入り製品を除く) 分別方法…新聞、雑誌、紙パック、ダンボールは折りたたみ、それぞれ品目別にひもで結束してください。古布は透明なビニール袋に入れ、口を結んで出してください (イラスト)1.新聞2.雑誌3.紙パック4.ダンボール5.古布 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 ペットボトル・不燃ごみ・危険ごみ・大型ごみの収集日 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 A 月・木地区 あ 収集地区 粟生外院 7月8日・22日 8月12日・26日 収集地区 粟生新家 7月8日・22日 8月12日・26日 い 収集地区 石丸 7月13日・27日 8月10日・24日 収集地区 今宮 7月13日・27日 8月10日・24日 お 収集地区 小野原西 7月13日・27日 8月10日・24日 け 収集地区 外院 7月8日・22日 8月12日・26日 さ 収集地区 彩都粟生北 7月8日・22日 8月12日・26日 収集地区 彩都粟生南 7月8日・22日 8月12日・26日 収集地区 桜 7月1日・15日 8月5日・19日 収集地区 桜井 7月1日・15日 8月5日・19日 収集地区 桜ヶ丘 7月12日・26日 8月9日・23日 せ 収集地区 瀬川 7月5日・19日 8月2日・16日 収集地区 船場東 7月13日・27日 8月10日・24日 に 収集地区 新稲 7月12日・26日 8月9日・23日 収集地区 西宿 7月13日・27日 8月10日・24日 は 収集地区 白島 7月13日・27日 8月10日・24日 収集地区 半町 7月5日・19日 8月2日・16日 B 火・金地区 あ 収集地区 粟生間谷西 7月11日・25日 8月8日・22日 収集地区 粟生間谷東 7月11日・25日 8月8日・22日 い 収集地区 稲 7月4日・18日 8月1日・15日 お 収集地区 大字粟生間谷 7月11日・25日 8月8日・22日 収集地区 小野原東 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 温泉町 7月6日・20日 8月3日・17日 か 収集地区 上止々呂美 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 萱野 7月7日・21日 8月4日・18日 し 収集地区 下止々呂美 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 森町西 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 森町中 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 森町南 7月14日・28日 8月11日・25日 収集地区 森町北 7月14日・28日 8月11日・25日 せ 収集地区 船場西 7月7日・21日 8月4日・18日 に 収集地区 西小路 7月6日・20日 8月3日・17日 収集地区 如意谷 7月7日・21日 8月4日・18日 ひ 収集地区 百楽荘 7月4日・18日 8月1日・15日 ほ 収集地区 坊島 7月7日・21日 8月4日・18日 ま 収集地区 牧落 7月4日・18日 8月1日・15日 み 収集地区 箕面 7月6日・20日 8月3日・17日 収集地区 箕面公園 7月6日・20日 8月3日・17日 ※ごみは出し方を守り、収集日当日の朝9時までに出してください 税 今月の税金 令和4年度の固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は8月1日(月曜日)です。 金融機関、コンビニエンスストア、郵便局、豊川・止々呂美支所でお支払いください。 なお、市税のお支払いには、口座振替やスマホ決済アプリをご利用いただけます。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページまたは納税通知書をご覧ください。 問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 相談 消費生活センターの休業日が変わります 7月1日(金曜日)から同センターの休業日が、木・日曜日から土・日曜日に変わります。 なお、専門相談員による相談対応は、これまでどおり午前9時から午後4時です。 商品やサービスなど、消費生活に関して「おかしいな」「困ったな」ということがあれば、同センターへご相談ください。 問い合わせ 同センター 電話番号722・0999ファクス723・5538 各種相談窓口 ※祝日は特に記載のない限り実施しません 市民相談、市政への要望・苦情(相談先が分からないかたや専門家に相談したいかたは、こちらへご相談ください) 問い合わせ 市民サービス政策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 ※弁護士、司法書士などの専門家への相談は、要予約(専門家への相談は、1案件につき1回限り) 電話番号724・6723ファクス723・5538 子ども(子育てや教育など) 子育てに関する相談 問い合わせ 子育て支援センター/月から金曜日午前10時から午後4時 電話番号721・8845ファクス723・5433 小・中学生の教育相談(支援教育を含む) 要予約 問い合わせ 児童生徒指導室(教育相談)/月から土曜日午前9時から午後5時 ※臨床心理士などによる面談・電話相談 電話番号724・6797ファクス724・6010 児童虐待通報 問い合わせ 児童相談支援センター/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6233ファクス721・9907 問い合わせ 夜間・休日虐待通告専用電話(大阪府)/平日夜間、土・日曜日、祝日 電話番号072・295・8737 高齢者(介護保険や福祉サービス、地域活動、虐待通報など) 止々呂美・西南・南小校区 問い合わせ 北部・西南高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号725・7029ファクス720・5323 箕面・西小校区 問い合わせ 西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時45分 電話番号720・5592ファクス720・5593 萱野・北・中小校区 問い合わせ 中西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9510ファクス727・3539 萱野北・萱野東・豊川南小校区 問い合わせ 中東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号727・9511ファクス727・3597 東・豊川北・彩都の丘小校区 問い合わせ 東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号729・1711ファクス730・2230 障害者(福祉サービス、お困りごと相談、虐待通報など) 問い合わせ 地域包括ケア室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分(虐待通報はこちらへ) 電話番号727・9501ファクス727・3539 問い合わせ ライフタイムミント/月から土曜日午前10時から午後6時 電話番号720・6806ファクス723・6506 問い合わせ ウイズ/月から金曜日午前9時から午後5時 電話番号・ファクス725・2179 問い合わせ パオみのお/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号・ファクス726・7800 消費生活相談(商品購入や契約上のトラブルなど) 問い合わせ 消費生活センター/月から土曜日午前9時から午後4時 ※同センターの休業日が、7月1日(金曜日)から土・日曜日に変わります。詳しくは21ページをご覧ください 電話番号722・0999ファクス723・5538 生活の困りごとや不安を抱えているかた(生活相談、就労相談など) 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9515ファクス727・3539 問い合わせ 箕面営業室(就労相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・6727ファクス722・7655 問い合わせ らいとぴあ21/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号722・7400ファクス724・9698 問い合わせ ヒューマンズプラザ/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号721・4800ファクス721・3501 人権相談(人権侵害、差別、DVなど) 人権相談 問い合わせ 人権施策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6720ファクス725・8360 女性のための相談 ※女性相談員が相談を受けます 問い合わせ 人権施策室 面接相談 要予約/火・金曜日午後1時から4時 電話番号724・6943ファクス725・8360 問い合わせ 人権施策室 電話相談/月・水曜日午後1時から4時 電話番号723・3654 外国人生活相談(外国人市民の生活上の困りごとなど) 場所・問い合わせ 国際交流協会/火から日曜日 午前9時から午後5時 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語、ポルトガル語 電話番号727・6912ファクス727・6920 個別相談日 場所 国際交流協会/火曜日 午前11時から午後2時30分 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語(第2・4火曜日のみベトナム語、ポルトガル語も対応) For more details, please contact MAFGA. 聖苑葬儀相談会 日程…7月19日(火曜日)、8月27日(土曜日)、9月14日(水曜日)午後1時30分から3時 場所…聖苑 内容…葬儀に関する相談、施設の見学 ※申込不要 ●出前講座講師派遣 対象…市内の自治会、福祉団体など10から50人程度のグループ 内容…相続・遺言、葬儀・お墓などについて(会場は申込者が確保してください) 費用…無料 講師…司法書士、終活カウンセラー 申し込み 希望日の1カ月前までに聖苑へ 問い合わせ 聖苑 電話番号720・7980ファクス720・7982 (イラスト)聖苑地図 年金なんでも相談 対象…市内在住、在職、在学のかた 日程…7月15日(金曜日)午後2時から8時 場所…らいとぴあ21 内容…令和4年度(7月から令和5年6月)の国民年金保険料免除申請の臨時受付(市内在住のかたのみ。令和3年度分も可)、国民年金や厚生年金に関する相談(社会保険労務士による個別相談あり) 持ち物…年金手帳、本人確認書類(マイナンバーカード〈個人番号カード〉、健康保険証、運転免許証など) 問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 みどりまちづくり 農地への農業用施設の設置には報告が必要です 農地に農業用施設を設置する場合は、農業委員会への転用の届け出または同委員会の転用許可が必要です。 無断で設置すると、撤去を求められる場合がありますので、必ず事前に同委員会へご相談ください。 農業用施設とは、農業用倉庫、ビニールハウス、農作業場など農業経営上必要な施設です。 詳しくは、同委員会へお問い合わせください。 問い合わせ 同委員会事務局 電話番号724・6764ファクス722・2466 危険な街路樹の発見にご協力ください 樹木は枯れたり、弱ったりすると、腐食が進んでキノコが発生(写真参照)し、内部が空洞化するなどして倒木の危険性が高まります。 キノコが生えている街路樹を見かけた場合は、市が対応しますので道路管理室へご連絡ください。 (写真)キノコが生えた倒木 問い合わせ 同室 電話番号724・6748ファクス723・5581 農景観作物の種子代の補助について 農地の保全と美しい農景観作りを目的として、レンゲの種子代を補助します。 対象…道路沿いなど、人目にふれやすい場所にある面積300平方メートル以上の一団の農地 補助額…大阪北部農協の販売価格を上限 申請書…農業振興室で配布(市ホームページからダウンロード可) 申し込み 8月12日(金曜日)までに同室の窓口で ※補助金交付決定前に購入した場合は、補助の対象外となります 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6728ファクス722・2466 地域創造 大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」 府では、コロナ禍でも頑張る商店街や店舗の魅力を発信するポータルサイト「ええやん!大阪商店街」を7月1日(金曜日)に開設します。 イベント情報やお得なキャンペーン情報なども随時更新されますので、ぜひご活用ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 府商店街店舗魅力向上支援事業事務局 電話番号06・6636・1034ファクス06・6636・1489、箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 北急延伸と周辺まちづくりに関する説明会 日程・場所・定員…次の表のとおり 日時 7月23日(土曜日)午後7時から8時30分 場所 みのお市民活動センター 定員(当日先着順) 45人 日時 7月26日(火曜日)午後7時から8時30分 場所 とどろみの森学園 定員(当日先着順) 20人 日時 7月27日(水曜日)午後7時から8時30分 場所 中央生涯学習センター 定員(当日先着順) 30人 日時 7月28日(木曜日)午後7時から8時30分 場所 東生涯学習センター 定員(当日先着順) 50人 日時 7月29日(金曜日)午後7時から8時30分 場所 総合保健福祉センター分館 定員(当日先着順) 60人 日時 7月31日(日曜日)午後2時から3時30分 場所 船場生涯学習センター 定員(当日先着順) 25人 内容…北大阪急行線延伸工事及び周辺のまちづくりの状況について 問い合わせ 鉄道延伸室 電話番号724・6907ファクス722・7655 勤労障害者・障害者雇用優良事業所を表彰します 市では、毎年「障害者雇用支援月間」の9月に、障害者の社会参加と雇用促進を目的として、表彰を行っています。 該当する障害者市民、事業所を推薦してください。 推薦方法…箕面営業室に設置の推薦用紙に必要事項を記入し、7月15日(金曜日)までに同室へ ●勤労障害者表彰(おおむね5人以内) 対象…7月1日現在、同一事業所で3年以上勤務している障害者市民で、意欲的に職務に励んでいるかた ●障害者雇用優良事業所表彰(おおむね5カ所以内) 対象…7月1日現在、市内にあり、障害者の就労環境に配慮し、1年以上の雇用関係にある勤労障害者がいる事業所 ※推薦があった中から選考し、表彰者を決定します 問い合わせ 同室 電話番号724・6727ファクス722・7655 箕面起業塾 対象…府内在住または府内での起業を考えているおおむね50歳以上のかた 日程…1.プレセミナー…7月30日(土曜日)午後1時から4時2.本セミナー…8月13日・20日・27日、9月3日・17日(土曜日)午後1時から3時(全5回) 場所…箕面商工会議所 内容…中小企業診断士から経営のノウハウなどを学ぶ 講師…秋田英幸さん(中小企業診断士) 定員…各30人(申込順) 費用…1.1000円2.5000円 申し込み 7月29日(金曜日)までに同会議所へ電話またはファクスで 問い合わせ 同会議所 電話番号721・1300ファクス721・1305、箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 市民活動・コミュニティ NPO広報講座「知っておきたい著作権のこと」 対象…市内で活動するNPO、ボランティアグループなどの非営利公益市民活動団体で広報や情報発信の担当者など 日程…7月9日(土曜日)午後2時から4時 場所…みのお市民活動センター 内容…非営利目的の情報発信でも気を付けないといけない著作権に関することを学ぶ 講師…藤井直子さん(小さな広報研究会) 定員…10人(申込順) 費用…500円 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催に変更する場合があります 申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)から7日(木曜日)に同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 自治会に加入してください! 自治会の結成もお手伝いします! 自治会活動の基本は、住民の安全を守り、安心して地域で暮らしてもらうことです。 地震などの災害時には、最初の数時間の対応が生死を分けると言われています。 「遠くの親戚より近くの他人」という言葉がありますが、阪神・淡路大震災や東日本大震災のときも、頼りになったのは、日頃から顔の見える関係にあった隣近所のみなさんでした。 地域の支え合い、助け合いが見直されている昨今、自治会は大変頼りになる存在です。 まだ加入していないかたは、今すぐ自治会係へご連絡ください。 お住まいの地域の自治会をご紹介します。 近くに自治会がない場合は、結成のご相談をお受けしますので、お気軽にご連絡ください。 「いざというとき、あなたを助けてくれるのは自治会です!」 「自治会に入って、お互いの命を守り合いませんか?」 自治会に関する情報は、市ホームページの「自治会よろず情報」をご覧ください。 自治会に関する相談は自治会係へ。 問い合わせ 市民サービス政策室自治会係 電話番号724・6179ファクス723・5538 人権文化 らいとぴあ21の催し ●うたごえ喫茶 日程…7月20日(水曜日)午後2時から2時45分、午後3時15分から4時 内容…ピアノ演奏で懐かしい歌を歌う 講師…田中良和さん(テノール歌手)、小場真由美さん(ピアニスト) 定員…各20人(7月6日(水曜日)から申込順) 費用…各300円 ●まなびカフェ 日程…7月22日(金曜日)午後6時30分から8時 内容…アートであそぼう 講師…竹綱珠衣さん(アーティスト) 定員…10人(申込順) 費用…500円(材料費ほか。別途飲み物代200円程度) いずれも 場所…らいとぴあ21 申し込み問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 大学連携 マンスリー多文化サロン インド編 日程…7月21日(木曜日)午後7時から8時 場所…オンライン参加または大阪大学箕面キャンパス 内容…夢と幻想のヒンディー語映画について 講師…拓徹さん(同大学助教) 費用…無料 申し込み 7月5日(火曜日)午前9時から19日(火曜日)に同大学外国語学部へ電話(土・日曜日、祝日を除く)または同学部ホームページの申込フォームから。詳しくは同学部ホームページをご覧ください ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催のみとなる場合があります 問い合わせ 同大学同学部 電話番号730・5013、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 箕面船場における文化芸能国際交流のまちづくりシンポジウム2022 参加無料 7月23日(土曜日)正午から午後2時 YouTubeでのライブ配信あり 箕面船場地区の文化芸能国際交流のまちづくりのために、産・官・学・民がどのような取り組みを進めていくのかについて、シンポジウムを開催します。 前半は平田オリザさんによる基調講演、後半は「連携」「連帯」「つながり」をキーワードにパネルディスカッションを行います。 ぜひご参加ください! 対象…市内在住、在学、在職のかた 場所…文化芸能劇場 定員…900人(当日先着順) 問い合わせ 文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 出演 ●基調講演…平田オリザさん(芸術文化観光専門職大学学長) ●コーディネーター…大迫弘和さん(武蔵野大学教授) ●パネリスト…竹村景子さん(大阪大学外国語学部長)、岩城あすかさん(国際交流協会総務次長)、竹綱章浩さん(箕面船場まちづくり協議会会長)、山口裕さん(大阪船場繊維卸商団地協同組合)、上島一彦箕面市長 詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 大阪・関西万博“ほぼ”1000日前イベント Road to 2025!!TEAM EXPO FES 7月23日(土曜日)・24日(日曜日)午前10時から午後7時 参加無料 場所…大阪大学箕面キャンパス及び船場生涯学習センター 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6905ファクス722・7655 文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 みんなで作り上げる『参加型万博』と位置付けられた2025年大阪・関西万博。 その開催に向けて、アーティストやデザイナー、ベンチャー・中小企業、政府・自治体などが協力し、自らの活動を発信したり、新しい取り組みを創造したりするイベントが「TEAM EXPO FES」です。 約1000日後に開催される『参加型万博』をいち早く体感できる絶好のチャンス! さまざまな企画があるので、ぜひご参加ください。 企画一例 ゆる楽器の制作アンド合奏、ソニーが描く宇宙感動体験、ミシュランシェフ・鳥羽周作トークショー、「恐竜くん」と学ぶ恐竜の魅力ほか 参加方法など、詳しくは同イベントのホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード メイプルホールからのお知らせ 日時・場所 7月19日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 第113回めいぷるごにんばやしの会 出演:桂米紫、桂吉弥、桂紅雀、桂まん我、桂ひろば ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 8月5日(金曜日)午後6時30分 メイプルホール小ホール 公演名 Maple Friday Jazz Concert ボリューム.26 出演:石田ヒロキ(ピアノ弾き語り)、時安吉宏(ベース)、伊波大輔(ドラム) 料金など 前売:一般2000円(会員1800円)当日:一般2200円(会員2000円)大学生以下1000円、小学生無料(学生証、健康保険証など身分証明書を持参)(全自由席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 8月16日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール小ホール 公演名 第115回わかばDEきまる 出演:桂わかば、桂ちょうば、桂鯛蔵(予定) ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 8月27日(土曜日)午後5時 8月28日(日曜日)午後2時 メイプルホール大ホール 公演名 みのおキッズシアターwith末成映薫 第16弾 「なないろ夏休みと約束2022」 料金など 一般1800円(会員1500円)18歳以下600円(会員500円)(全自由席) 日時・場所 9月15日(木曜日)午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 《身近なホールのクラシック》ブラームス交響曲全曲演奏会ボリューム.1 出演:坂入健司郎(指揮)、大阪交響楽団 料金など 一般3000円(会員2700円)大学生以下1000円(全指定席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 10月6日(木曜日)午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 《身近なホールのクラシック》北村朋幹ピアノ・リサイタル 出演:北村朋幹(ピアノ) 料金など 一般2000円(会員1800円)大学生以下1000円(全指定席) ※未就学児は入場不可 *車いすをご利用のかた、または介助者を必要とする場合は、事前にご相談ください *割引・優先予約などの特典があるメイプルフレンドにご入会ください *団体割引あり(10枚以上) 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 文化芸能劇場からのお知らせ 日時・場所 7月3日(日曜日)午後2時 文化芸能劇場大ホール 公演名 Resonexus Wind Orchestra 第2回演奏会 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 7月9日(土曜日)午後2時 文化芸能劇場大ホール 公演名 第25回みのおの子どもを育てる大人たちの学習会 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 7月10日(日曜日)午後1時15分 文化芸能劇場小ホール 公演名 ユニットミューズ企画 Petit concert Music around the world 弦楽器演奏発表会 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 7月17日(日曜日)正午 文化芸能劇場大ホール 公演名 箕面市夏の吹奏楽祭 料金など 入場無料(要整理券)(全自由席) 日時・場所 7月24日(日曜日)午前10時 文化芸能劇場小ホール 公演名 ピアノ・声楽・バイオリン 子どもの発表会 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 7月30日(土曜日)午前11時30分、午後2時 文化芸能劇場大ホール 公演名 ☆きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル ソドー島のたからもの 料金など 一般2850円、市民特別料金2500円 ※住所が分かるものをご提示ください(全指定席。2歳未満無料) 日時・場所 7月31日(日曜日)午後1時 文化芸能劇場小ホール 公演名 第6回tortue(亀会)コンサート 料金など 1500円(全自由席) *上記は市民文化芸能振興交付金対象の公演です(☆印の公演は指定管理者主催事業であり交付金対象外です)。各公演の問い合わせ先は、同劇場からお伝えします 問い合わせ 同劇場 電話番号726・3000ファクス726・1500 映画会・講演会「知ってほしい障害者の生活」 日程…7月30日(土曜日)午後2時から4時10分 場所…らいとぴあ21 内容…なぜグループホームや福祉施設の開設は、地域で摩擦が起きるのか、その原因と対策を考える 講師…池原毅和さん(弁護士) 定員…50人(申込順) 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員5人。申込順。7月20日(水曜日)午後5時締切) ※オンライン参加可。詳しくはお問い合わせください 申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)から人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 講座「知っておきたい女性のココロとカラダ」 日程…8月6日(土曜日)午後2時から4時 場所…らいとぴあ21 内容…女性の心とからだにさまざまな影響を与える更年期について学び、社会や家庭で自分らしく過ごす方法を考える 講師…国安澄江さん(ウィメンズセンター大阪) 定員…50人(申込順) 費用…無料 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員5人。申込順。7月27日(水曜日)午後5時締切)申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)から人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 第16回みのおこども文化体験フェア参加者募集 対象…コースにより年齢制限あり 日程…8月6日(土曜日)・7日(日曜日)午前10時から午後4時30分 場所…中央生涯学習センター、メイプルホールほか 内容…茶道、華道、日本舞踊、囲碁、詩吟、箏、尺八、版画、合唱、リコーダー、演劇、ダーツ、ラジオ放送、ジャズピアノ 定員…コースによる(詳しくは申込用紙参照) 費用…無料(実費負担あり) 申し込み 各公共施設に設置の申込用紙(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、7月7日(木曜日)から21日(木曜日)午前9時から午後5時に同ホール(郵便番号562-0001箕面5-11-23)へ持参または郵送。同財団ホームページから申込可 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 生涯学習 箕面シニア塾 第1期受講生募集 対象…60歳以上の市内在住、在職、在学のかたで、原則全日程出席できるかた 日程…9月から10月(スポーツコース7.は8月から開催) 場所…中央生涯学習センター、スカイアリーナほか 内容・定員…次の表のとおり 費用…1クラス1000円(文化・健康コースは別途実費負担あり) 募集要項及び申込書の配布…各公共施設で配布(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可) 申し込み 郵送…申込書に必要事項を記入し、同財団(郵便番号562-0001箕面5-11-23)へ 窓口…各生涯学習センター(休日を除く月曜日休館)、市民会館(第3水曜日休館)、同アリーナ、武道館、第二総合運動場(いずれも第4木曜日休館)で午前9時から午後5時 インターネット…同財団ホームページのメールフォームから 締切…7月20日(水曜日)(必着) ※各クラスの内容など、詳しくは募集要項をご覧ください ※受講決定通知は7月27日(水曜日)頃に発送します 問い合わせ 文化・健康コース…同財団 電話番号721・2123ファクス721・0495、スポーツコース…同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 ■文化・健康コース(いずれも初心者向け) クラス(全4回) 1.基本をマスター けん玉 定員 20人 内容 脳の活性化と健康維持にも効果的なけん玉を楽しむ クラス(全4回) 2.運動と脳トレでアンチエイジング 定員 20人 内容 運動と脳トレを組み合わせた新しい運動法を実践する クラス(全4回) 3.姿勢と呼吸を整える椅子のヨガ 定員 20人 内容 イスを使ったヨガで自身の姿勢や呼吸を見直す クラス(全4回) 4.やさしいゆる体操初級 定員 16人 内容 健康増進、介護予防をめざし簡単で覚えやすい体操をする クラス(全4回) 5.見どころいっぱい箕面探検 定員 20人 内容 箕面のまちの魅力をさまざまな視点から探る クラス(全4回) 6.つながる広がるクラシック 定員 22人 内容 クラシック音楽の魅力を学ぶ入門編 クラス(全4回) 7.初心者のための囲碁入門 定員 20人 内容 思考力や集中力を高め脳に刺激を与える クラス(全4回) 8.みんなで川柳五・七・五 定員 20人 内容 川柳を基本から学び、日常を詠む楽しみを共有する クラス(全4回) 9.園芸入門〜植物を育て、植物に育てられる〜 定員 22人 内容 園芸の基礎知識を学び、植物のある暮らしを楽しむ クラス(全4回) 10.折り紙ヒコーキ教室 定員 20人 内容 折り紙ヒコーキを作って交流を楽しむ クラス(全4回) 11.はじめようリコーダー 定員 20人 内容 リコーダーを基礎から学んで楽しく演奏する クラス(全4回) 12.観察力をみがこう!デッサン入門 定員 20人 内容 鉛筆デッサンの基本を学び絵画の楽しみ方を深める クラス(全4回) 13.絵手紙で私の気持ちを伝えよう 定員 20人 内容 絵手紙で人と思いを交わす楽しさを体感する クラス(全4回) 14.はじめてのペン習字 定員 20人 内容 日本語の美しさと手書きの魅力を日常的に楽しむ クラス(全4回) 15.シニアのための栄養講座 定員 20人 内容 健康な食生活の知識を学ぶ(大阪青山大学との連携) ■スポーツコース(いずれも初心者から中級者向け) クラス(全4から6回) 1.バドミントン 定員 20人 クラス(全4から6回) 2.テニス 定員 20人 クラス(全4から6回) 3.インドアテニス 定員 20人 クラス(全4から6回) 4.ズンバゴールド 定員 20人 クラス(全4から6回) 5.ノルディックウォーク 定員 20人 クラス(全4から6回) 6.卓球 定員 20人 クラス(全4から6回) 7.アクアウォーク 定員 20人 クラス(全4から6回) 8.ボウリング 定員 60人 クラス(全4から6回) 9.ターゲットバードゴルフ 定員 20人 クラス(全4から6回) 10.ゴルフ 定員 36人 クラス(全4から6回) 11.ソフトエアロビクス 定員 30人 クラス(全4から6回) 12.フラダンス 定員 20人 クラス(全4から6回) 13.グラウンドゴルフ 定員 25人 クラス(全4から6回) 14.太極拳 定員 25人 ※文化・健康コース(全クラス)及びスポーツコース5.6.10.14は別途9月に第2期を募集 国際交流 国際交流協会の催し ●小学校生活についての相談会 対象…外国にルーツを持つ市内在学の小学生と保護者 日程…7月23日(土曜日)午後2時から4時 内容…小学校の先生や外国人の先輩保護者と情報交換 定員…10人(申込順) ※外国語通訳あり。7月16日(土曜日)までに要申込 ●語学サロン 対象…同協会の語学講座受講生または受講を考えているかた 日程…7月27日(水曜日)午後2時30分から4時 内容…お茶を飲みながら交流と講座体験 定員…25人(申込順) いずれも 場所…多文化交流センター 費用…無料 申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)から同協会 電話番号727・6912ファクス727・6920 (イラスト)多文化交流センター地図 子ども 子宮頸(けい)がん予防ワクチン接種のお知らせ 4月から子宮頸(けい)がん予防ワクチンの定期接種の個別勧奨を再開しています。 また、接種勧奨の差し控えにより接種機会を逃してしまったかたへの無料接種(キャッチアップ接種)を令和7年3月31日(月曜日)まで行います。 対象のかたには予診票を順次送付しています。 また、同ワクチンを公費で接種できる機会を逃し、その後、自費で接種したかたには、一部費用を還付します(サーバリックスまたはガーダシルワクチンに限る)。 対象…定期接種…平成18年4月2日から平成23年4月1日生まれの女性 キャッチアップ接種…平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性 一部費用還付…令和4年4月1日時点で市に住民登録がある平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 子どもすこやか室 電話番号724・6768ファクス721・9907 7月の母子保健事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 ☆4カ月児健康診査 対象など 対象…令和4(2022)年3月生まれ 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 7日(木曜日)・27日(水曜日)受付午後1時から2時15分 事業名 1歳6カ月児健康診査 対象など 対象…令和2(2020)年12月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 5日(火曜日)・22日(金曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 3歳6カ月児健康診査 対象など 対象…平成30(2018)年12月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 12日・26日(火曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 ☆BCG予防接種 対象など 対象…令和3(2021)年12月・令和4(2022)年1月生まれ(予診票に記入し、持参してください) 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 13日(水曜日)・28日(木曜日)受付午後1時30分から2時45分 ※接種開始午後2時から 事業名 ☆はじめてパパママになる日のために 対象など 対象…初妊婦と夫(1人での参加可) 場所…船場生涯学習センター5階 定員…24組(予約制) 日時など 24日(日曜日)受付午後1時30分から3時30分 受付午後1時から 事業名 わらびーパーク(2カ月児育児相談会) 対象など 対象…生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親 場所…総合保健福祉センター2階 定員…10組(予約制) 持ち物…バスタオル1枚 日時など 25日(月曜日)午前10時から11時30分 受付午前9時30分から 事業名 こんにちは赤ちゃん訪問 対象など 対象…生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師などの訪問を受けたかたを除く) 日時など 訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) 事業名 乳幼児でんわ相談 対象など 対象…乳幼児の保護者 日時など 随時受付(月から金曜日午前8時45分から午後5時15分) ※祝日を除く 事業名 新生児・産婦訪問 対象など 対象…生後3カ月頃までの赤ちゃん 日時など 電話、出生連絡票(母子健康手帳に添付)で随時受付 ☆印の事業は、船場生涯学習センターで実施しています。 また、総合保健福祉センターで実施する乳幼児健診は、受付場所を変更しています。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください 費用…無料 問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階) 電話番号724・6768ファクス721・9907 7月の乳幼児食育推進事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 野菜となかよし教室 対象など 対象…3歳児と保護者 内容…季節の野菜を見て、触れて、味わう体験型の教室 定員…7組(予約制。初めてのかた優先) 持ち物…手ふきタオル 日時 8日(金曜日)午前10時30分から正午 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 離乳食教室 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 定員…20人(予約制) 持ち物…乳児同伴の場合、バスタオル1枚 日時 15日(金曜日)午後1時30分から2時30分 受付午後1時から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 かみかみ期の離乳食クッキング教室 対象など 対象…9から12カ月児の保護者 定員…10人(予約制) 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん。乳児同伴の場合はベビーカーまたは抱っこひも 日時 19日(火曜日)午前10時30分から11時30分 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード 場所…中央生涯学習センター3階 費用…無料 申し込み 各開催日の前日までに箕面産と食の推進室へ電話または専用の申込フォーム(上記QRコード)から 問い合わせ 同室 電話番号724・6159ファクス722・2466 事業所内保育施設がオープンします 事業所内保育施設「陽だまり保育園(0歳から2歳児クラス)」(瀬川2-3-2)が8月にオープンします。 事業所内保育施設は、事業所の従業員のかた(従業員枠)と地域のかた(地域枠)の子どもを一緒に保育する施設です。 地域枠で入園をご希望のかたは、市ホームページに掲載の申込書類などを確認の上、子ども総合窓口へお申し込みください。 なお、入園に際しては、利用調整(選考)を行います。 問い合わせ 同窓口 電話番号724・6791ファクス721・9907 毎月5日は少年を守る日 もうすぐ楽しいことがいっぱいの夏休み。 家族みんなで夏休みの過ごし方を考えてみましょう。 市青少年指導員連絡協議会 低所得の子育て世帯への特別給付金について 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、子育て世帯の生活を支援するため、「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」(子ども1人につき5万円)を支給します。 なお、この特別給付金には「ひとり親世帯分」と「その他世帯分(『ひとり親世帯分』支給世帯を除く)」があります。 ●ひとり親世帯分 次に該当するかたは、申請が必要です。 対象…児童扶養手当の所得要件を満たしているが、公的年金の受給により同手当を受給していない、または所得超過により児童扶養手当を受給していないが、新型コロナウイルスの影響で所得が減少し、同手当の所得要件を満たすと認められるかた(令和5年2月28日までにひとり親世帯になったかたを含む) ※既に同給付金を受給しているかたを除く 申請方法…申請書(市ホームページからダウンロード)に必要書類を添付して提出(郵送可) 締切…令和5年2月28日(火曜日)(消印有効) ●その他世帯分 対象…次のいずれかに該当するかた(既に「ひとり親世帯分」を受給しているかたは対象外) 1.令和4年1月1日時点で市に住民登録があり、令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給し、令和4年度分の市町村民税(均等割)が非課税 2.令和4年1月2日以降に転入し、令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給し、令和4年度分の市町村民税(均等割)が非課税 3.出生などで令和4年5月分から令和5年3月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給対象となり、令和4年度分の市町村民税(均等割)が非課税 4.その他、令和4年3月31日時点で平成16年4月2日から令和4年3月31日に出生した児童、または令和4年4月1日から令和5年2月28日に出生した児童を養育し、令和4年度分の市町村民税(均等割)が非課税、または新型コロナウイルスの影響で所得が減少し、同様の水準にあると認められる 申請方法…1.2.3.申請不要(ただし、公務員のかたは要申請)4.申請書(市ホームページからダウンロード)に必要書類を添付して提出(郵送可) 振込日…1.7月22日(金曜日)2.3.8月から順次(1.2.3.は個別に案内を送付)4.申請受付後、順次 締切…令和5年2月28日(火曜日)(消印有効) 詳しくは子ども総合窓口へお問い合わせください。 問い合わせ 同窓口 電話番号724・6791ファクス721・9907 7月は「少年非行・被害防止、暴走族追放強調月間」 〜日頃から 家族と会話 防ぐ非行〜 近年、SNSやコミュニケーションアプリなどを利用した犯罪が増加し、被害に遭う子どもたちが増えています。 この機会に、例えば「インターネット上で個人情報を公開したり送ったりしない」「SNSなどで知り合った人と直接会わない」「悩みや心配ごとがあれば家族や教員など周りの大人に相談する」といったルールを、家族みんなで話し合いましょう。 問い合わせ 青少年指導センター 電話番号721・1900ファクス724・4036 7月の保育園・認定こども園ミニイベント・園庭開放・プール開放 園名 桜ヶ丘保育所 電話番号723・8118 ミニイベント 日程…5日(火曜日)午前10時30分から11時 内容…金魚すくいごっこをしよう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 萱野保育所 電話番号723・5400 ミニイベント 日程…13日(水曜日)午前10時30分から11時 内容…水遊びをしよう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 稲保育所 電話番号728・5000 ミニイベント 日程…5日(火曜日)午後2時から2時30分 内容…七夕飾りを作ろう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 東保育所 電話番号728・4858 ミニイベント 日程…5日(火曜日)午前10時15分から10時45分 内容…七夕飾りを作ろう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 常照寺隣保館保育園 電話番号723・1075 ミニイベント なし 園庭開放 毎週月・水曜日午前10時から正午 園名 小野原学園 電話番号729・2668 ミニイベント なし 園庭開放 11日・25日(月曜日)午前11時から午後0時30分(雨天中止)(要予約) 園名 もみじ保育園 電話番号729・7371 ミニイベント なし 園庭開放 毎週木曜日午前9時30分から11時30分 園名 みすず学園桜ヶ丘保育園 電話番号720・7575 ミニイベント 日程…7日(木曜日)午前10時から10時30分 内容…誕生会 園庭開放 14日(木曜日)午前10時から11時 園名 瀬川保育園 電話番号723・2302 ミニイベント 日程・内容…5日(火曜日)午前10時から正午・園庭開放登録日、26日(火曜日)午前10時から10時30分・育児相談会「食について」 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時から正午 プール開放…15日・29日(金曜日)午前11時から11時30分 園名 桜保育園 電話番号724・9614 ミニイベント 日程…29日(金曜日)午前10時から11時 内容…おまつりわっしょい(要予約) 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から正午 園名 みすず学園森町こども園 電話番号743・9001 ミニイベント 日程…7日(木曜日)午前10時から10時30分 内容…誕生会・七夕の集い 園庭開放 7日(木曜日)午前10時30分から11時 園名 つばさ学園 電話番号729・0283 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時15分から11時45分 園名 森町友星保育園 電話番号738・0303 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・木曜日午前9時30分から11時30分 園名 箕面保育園 電話番号723・5252 ミニイベント 日程…26日(火曜日)午前10時から11時 内容…片栗粉粘土で遊ぼう、看護師による身体測定(いずれも予約制) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時30分、午後3時から5時 園名 紅葉夢保育園 電話番号726・9614 ミニイベント 対象…0歳から2歳児 日程…20日(水曜日)午前10時から11時 内容…のりと絵の具でスイカを作ろう 申し込み…11日(月曜日)午後1時から電話で 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時から11時30分(5日・8日・15日・22日を除く)(雨天中止) 園名 アートチャイルドケア箕面 電話番号720・0234 ミニイベント なし 園庭開放 4日(月曜日)午前10時から10時45分 園名 認定こども園ひじりひがし幼稚園 電話番号729・1566 ミニイベント 対象・日程…2歳児・1日(金曜日)、1歳児・15日(金曜日)いずれも午前10時から11時 内容…幼稚園で遊ぼう 申し込み 午前10時から午後2時に電話で 園庭開放 毎週水曜日午後1時から2時30分(雨天中止) 園名 アスク彩都西保育園 電話番号749・0850 ミニイベント なし 園庭開放 21日(木曜日)午前10時から11時(雨天中止) 園名 彩都みのり保育園 電話番号749・1500 ミニイベント なし 園庭開放 毎週水曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 法泉寺保育園 電話番号729・3319 ミニイベント 日程…29日(金曜日)午前10時から10時40分 内容…誕生会 定員…2組(申込順) 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 あい保育園 牧落 電話番号736・9650 ミニイベント なし 園庭開放 毎週金曜日午前10時から11時30分(雨天中止) 園名 こども園アサンプション国際幼稚園 電話番号722・3933 ミニイベント なし 園庭開放 11日(月曜日)午前10時から11時(雨天中止) 園名 れもんのこ彩都保育園 電話番号786・9044 ミニイベント 対象…0歳から2歳児 日程…毎週火・木曜日午前9時30分から10時 内容…英語で遊ぼう、育児相談 定員…3組(申込順) 園庭開放 毎週火・木曜日午前10時から10時30分(雨天中止) ※大阪モデル「レッドステージ」の期間は行いません ※各保育園では、育児相談を実施しています。気軽にご相談ください ※水遊び・プールは濡れてもよい服装で、着替え・タオルもご持参ください。暑さ指数が31度を超えた場合中止 ※園庭開放は、祝日は実施しません 7月のおひさまルームの催し ●おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階)・おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター 3階) 申し込み問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 プレママアンド赤ちゃんひろば(7カ月児までのオープンスペース) 対象…初妊婦、7カ月児までの親子 日程…6日・20日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…参加者同士の情報交換。親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 赤ちゃんひろば(8カ月から11カ月児オープンスペース) 対象…8カ月から11カ月児 日程…13日・27日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳から1歳6カ月児限定オープンスペース 対象…1歳から1歳6カ月児 日程…1日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳7カ月から1歳11カ月児限定オープンスペース 対象…1歳7カ月から1歳11カ月児 日程…15日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 2歳から未就園児オープンスペース 対象…2歳から未就園児 日程…22日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就学児 日程…5日・26日(火曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルームかやの 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…12人(当日先着順) パパと一緒! 対象…1.0歳児と父親2.1歳児と父親 日程…1.9日(土曜日)2.16日(土曜日)午前10時から正午 場所…おひさまルームかやの 内容…父親とのふれあい遊びの紹介ほか 定員…各6組(申込順) 申し込み 1日(金曜日)から専用申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード 在宅3歳児集まれ!「親子で空手たいそう」 対象…平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの未就園児と保護者 日程…5日(火曜日)午前10時から11時45分 場所…らいとぴあ21 内容…親子で身体を動かして楽しむ 定員…10組(1日(金曜日)から申込順) ようこそ箕面へ 対象…1年以内に市に引っ越してきた0歳から未就学児の親子 日程…29日(金曜日)午前10時から11時45分 場所…おひさまルームみのお 内容…子育てについてのおしゃべりや情報交換ほか 定員…8組(1日(金曜日)から申込順) お外で遊ぼう 対象…1歳程度から未就園児と保護者 日程…4日(月曜日)午前10時15分から11時45分 場所…皿池公園 内容…友達同士や親子で一緒に遊ぶ ※前日までに要申込 ●おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 場所・申し込み問い合わせ おひさまルームひじり 電話番号734・8858ファクス734・8818 0歳児限定オープンスペース 対象…0歳児 日程…7日(木曜日)午後1時から4時、26日(火曜日)午前10時から正午の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 1歳児限定オープンスペース 対象…1歳児 日程…14日(木曜日)午後1時から4時の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就園児 日程…5日(火曜日)・14日・28日(木曜日)午前10時から正午の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) ベビーマッサージ 対象…3カ月から6カ月児 日程…19日(火曜日)午前10時30分から11時30分 内容…親子でリラックスタイムを楽しむ(オイル不使用) 定員…6組(8日(金曜日)から申込順) 栄養士のお話 対象…0歳から2歳児の保護者 日程…21日(木曜日)午後1時15分から2時15分 内容…離乳食の進め方、メニューほか 定員…6組(11日(月曜日)から申込順) いずれも 費用…無料 ※申込受付は午前9時から 7月の出張子育てひろば 対象…未就園児と保護者 費用…無料 問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 ●おひさまひろば 日時 6日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 11日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 新稲会館(1.のみ) 定員(申込順) 14人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 14日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 Cube3110彩都インフォ*ミュージアム(茨木市彩都あさぎ7-1) 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 15日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 小野原多世代地域交流センター 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 20日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 ヒューマンズプラザ 定員(申込順) 1.20人2.10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 22日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 25日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 四中開放教室 定員(申込順) 各10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 26日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 箕面森町自治会館(2.は0歳児限定) 定員(申込順) 各24人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 27日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 28日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 西南図書館 定員(申込順) 各30人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 29日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 多文化交流センター 定員(申込順) 各20人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 8月3日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 4日(月曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 13日(水曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 19日(火曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で ●おひさまDay 日時 6日(水曜日)午前10時30分から11時30分 場所 桜ヶ丘図書館 定員(申込順) なし 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 日時 7日(木曜日)午前10時30分から11時30分 場所 西南図書館 定員(申込順) なし 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 日時 25日(月曜日)午前11時15分から11時45分 場所 総合保健福祉センター 定員(申込順) なし 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ひとり親家庭のための弁護士による無料法律相談 対象…離婚などで、ひとり親家庭となったかた(離婚前のかたを含む) 日程…8月6日(土曜日)・13日(土曜日)・16日(火曜日)・27日(土曜日)・30日(火曜日)午後1時から4時の間(1人25分間) 場所…子ども総合窓口 内容…養育費、面会交流、慰謝料、財産分与や年金分割、未払いの養育費の回収ほか 費用…無料 申し込み 7月1日(金曜日)から子育て支援室へ電話で ※同じ内容での再相談はできません 問い合わせ 同室 電話番号724・6738ファクス721・9907 7月・8月の子どもの歯の検診 事業名 歯科検診・フッ素塗布 ※未就学児のフッ素塗布は後日予約制で行います 対象・内容など 対象…市内在住の1歳から15歳 内容…むし歯予測テストも実施 持ち物…母子健康手帳(未就学児のみ)、歯ブラシ・コップ(フッ素塗布時) 費用…検診、フッ素塗布各1000円 日時 7月4日(月曜日)・13日(水曜日)・15日(金曜日)・27日(水曜日)、8月1日(月曜日)・3日(水曜日)・8日(月曜日)・24日(水曜日)午後2時30分から4時(7月13日、8月3日は午後4時30分まで) 事業名 歯じめて教室 対象・内容など 対象…1歳から2歳児と保護者 内容…乳幼児期の歯の話、検診、むし歯予測テスト 持ち物…母子健康手帳 費用…検診1000円 日時 7月25日、8月22日(月曜日)午後2時から3時 場所…総合保健福祉センター 問い合わせ 予防歯科センター 電話番号727・9556ファクス727・3532 オルタナの森・Minoh(教学の森)イベント ●小学生サマーキャンプ 対象…市内在住の小学生 日程…1.8月21日(日曜日)から22日(月曜日)2.8月22日(月曜日)から23日(火曜日)3.8月23日(火曜日)から24日(水曜日) いずれも 午後2時から翌日午後1時30分(1泊2日) 内容…野外炊さん、キャンプファイヤー、ハイキングほか(宿泊はロッジサイト。6から7人の男女別グループに大学生キャンプリーダーを1人配置) 定員…各30人 費用…各3500円 ●わくわくキッズキャンプ 対象…市内在住の今年度満6歳になる幼児(年長児相当) 日程…8月29日(月曜日)午後2時から30日(火曜日)午後1時30分(1泊2日) 内容…5から6人のグループで、大学生キャンプリーダーと一緒にキャンプをする。ハイキング、キャンプファイヤー、水遊びほか(宿泊はロッジサイトまたは本館) 定員…30人 費用…5000円 いずれも 場所…オルタナの森・Minoh(青少年教学の森野外活動センター) 申し込み 7月15日(金曜日)午後5時までに専用のWebサイト(QRコードからアクセス)から ※申込多数の場合抽選。兄弟姉妹、友達同士の申し込みは可能ですが、抽選となった場合は考慮できません (イラスト)QRコード 問い合わせ ユースサービス大阪 電話番号06・6561・7800ファクス06・6561・7801、オルタナの森・Minoh 電話番号080・7561・1352 (イラスト)オルタナの森・Minoh地図 親子クッキング教室「夏野菜たっぷりバランスごはん」 対象…3歳6カ月から就学前の子どもと保護者 日程…7月16日(土曜日)午前10時から午後2時 場所…中央生涯学習センター 定員…8組(申込順) 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん、手ふきタオル、飲み物 費用…1人300円 申し込み 7月11日(月曜日)(必着)までに専用の申込フォーム(QRコードからアクセス)から (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 ぽんぽんファミリーひろば 対象…0歳から未就学児の親子 日程…7月18日(祝日)午前10時30分から午後2時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…おはなし会(絵本・紙芝居)、つくってあそぼう(らくがきアート) 費用…1家族300円 ※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、入場制限を行う場合があります 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 遊びにおいでよ!幼稚園へ(予約制) 各幼稚園のイベントは、全て予約が必要です。 幼稚園名 かやの 7月・日時 5日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 七夕飾りを作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 誕生会(7月)(3歳児対象) 7月・日時 12日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 水遊びグッズを作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・7790ファクス724・4034 幼稚園名 せいなん 7月・日時 8日(金曜日)午前10時45分 イベント内容 水遊び・泥遊びをしよう、幼稚園説明会(未就園児対象、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号723・8101ファクス724・9692 幼稚園名 なか 7月・日時 5日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象) 七夕飾りを作ろう(3歳児対象) 7月・日時 12日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象) パネルシアターを見よう(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・8503ファクス724・9691 幼稚園名 とよかわみなみ 7月・日時 1日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 七夕飾りを作ろう(3歳児対象) 7月・日時 8日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 巧技台で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 誕生会(6・7月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号727・2577ファクス727・2363 申し込み 各幼稚園へ電話で ※大阪モデル「レッドステージ」の期間は行いません ※各幼稚園の園庭開放は毎週水・金曜日です。実施時間など、詳しくは各園へお問い合わせください スポーツ 第一・第二市民プールオープン 日程…7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日)午前10時から午後5時(休場日なし。ただし臨時休場日を除く) 費用…1回210円(中学生以下100円、3歳以下・障害のあるかたと介助者は無料) ※小学3年生以下は保護者同伴(大人1人につき子ども2人まで) ※大プール(第一のみ)は身長・年齢制限あり ●無料開放デー 対象…市内在住、在学の中学生以下のかた 日程…7月25日から8月29日の毎週月曜日 問い合わせ 第一市民プール(武道館) 電話番号721・7979ファクス724・4030、第二市民プール(第二総合運動場) 電話番号729・4558ファクス728・3772 各種スポーツ教室・体験会 ●夏休み水泳教室 対象…1.年中・年長2.3.4.小学1年から3年生 日程…1.8月1日(月曜日)から4日(木曜日)2.8月16日(火曜日)から19日(金曜日)3.7月25日(月曜日)・26日(火曜日)・28日(木曜日)4.8月1日(月曜日)・2日(火曜日)・4日(木曜日)午前9時から10時 場所…1.2.第一市民プール3.4.第二市民プール 内容…泳ぎが苦手な子ども向け教室 定員…1.2.各15人3.4.各8人(申込順) 持ち物…水着、スイミングキャップ、ゴーグル(あれば) 費用…1.2.各5000円3.4.各3750円 ●ムーンヨガ体験会 対象…小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 日程…1.7月14日(木曜日)午後8時から9時2.8月6日(土曜日)午後7時から8時(雨天中止) 場所…スカイアリーナ 内容…屋外のヨガで心身を整える 定員…各35人(申込順) 持ち物…レジャーシートまたはヨガマット(あれば)、動きやすい服装 費用…各1220円(小学生810円) いずれも 持ち物…タオル、飲み物 申し込み 7月1日(金曜日)から各開催場所の窓口または電話で 問い合わせ 第一市民プール(武道館) 電話番号721・7979ファクス724・4030、第二市民プール(第二総合運動場) 電話番号729・4558ファクス728・3772、同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360 総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 内容 バスケであそぼ 対象 年長から大人 7月・日時 6日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 内容 ソフトバレーであそぼ 対象 年長から大人 7月・日時 7日(木曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 7月・日時 20日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 内容 ドッヂビー 対象 年長から大人 7月・日時 9日(土曜日)午前11時から11時50分 場所 萱野東小学校 内容 ボッチャ 対象 年長から大人 7月・日時 10日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 東小学校 7月・日時 22日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 7月・日時 24日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 豊川南小学校 内容 スポーツチャンバラ 対象 年長から大人 7月・日時 10日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 東小学校 7月・日時 24日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 豊川南小学校 内容 スナッグゴルフ 対象 小学生以上 7月・日時 2日(土曜日)午前9時30分から10時30分 場所 豊川南小学校 7月・日時 10日(日曜日)午後1時30分から2時30分 場所 東小学校 内容 バドミントン 対象 小学生以上 7月・日時 11日(月曜日)午後6時30分から7時20分 場所 東小学校 7月・日時 11日(月曜日)午後7時30分から8時20分 場所 東小学校 内容 卓球 対象 小学生以上 7月・日時 3日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 萱野東小コミセン 7月・日時 3日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 萱野東小コミセン 7月・日時 8日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 7月・日時 24日(日曜日)午後1時から1時50分 場所 豊川南小コミセン 7月・日時 24日(日曜日)午後2時から2時50分 場所 豊川南小コミセン 7月・日時 25日(月曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 7月・日時 28日(木曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘コミセン 内容 カントリーラインダンス 対象 大人 7月・日時 14日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 7月・日時 28日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 ノルディックウォーク 対象 大人 7月・日時 12日(火曜日)午前9時30分から11時 場所 粟生南公園西側集合 7月・日時 17日(日曜日)午後4時から5時30分 場所 東小北門集合 受付…15分前から 費用…大人500円、18歳以下300円(会員は無料) ※いずれも要申込(定員あり)。他に陸上、ボール運動、スポンジテニス、BMX(自転車)、ヨーガ、整体操など。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 内容 バドミントン 7月・日時など 対象…小学4年生以上 日程…2日から30日の土曜日、5日から26日の火曜日午後7時から8時50分 場所…第五中学校 費用(1回) 大人400円、中学生以下300円(初回体験無料) 7月・日時など 対象…中学生以上 日程…7日・14日・21日(木曜日)午後6時30分から8時50分 場所…スカイアリーナ 費用(1回) 大人500円、中学生400円(初回体験無料) 内容 フットサル 7月・日時など 対象…中学生以上 日程…4日から25日の月曜日午後7時から8時50分 場所…第五中学校 費用(1回) 大人300円、中学生200円(初回体験無料) 内容 体幹ストレッチ 7月・日時など 対象…小学生以上 日程…1.1日から29日の金曜日、12日・26日(火曜日)午後3時35分から4時5分2.2日・16日(土曜日)・10日(日曜日)午前9時15分から9時45分 場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校(10日は彩都の丘コミセン) 費用(1回) 大人500円(初回体験200円)、中学生以下300円(初回体験100円) 内容 ズンバ 7月・日時など 対象…大人 日程…1.10日(日曜日)2.16日(土曜日)午前10時45分から11時45分 場所…1.彩都の丘コミセン2.萱野東小学校 費用(1回) 1000円(初回体験600円) 内容 初心者向けピラティス 7月・日時など 対象…大人 日程…1.2日(土曜日)午前10時45分から11時45分2.8日・15日・22日(金曜日)午後1時30分から2時30分 場所…1.萱野東小学校2.みのお市民活動センター 費用(1回) 1000円(初回体験600円) 内容 ゴスペル 7月・日時など 対象…大人 日程…28日(木曜日)午前10時15分から正午 場所…彩都の丘コミセン 費用(1回) 300円(初回体験200円) 内容 ひめトレ(骨盤底筋トレーニング) 7月・日時など 対象…大人 日程…1.1日から29日の金曜日、12日・26日(火曜日)午後2時40分から3時25分2.2日・16日(土曜日)午前9時50分から10時35分3.10日(日曜日)午前9時50分から10時45分、28日(木曜日)午前9時15分から10時 場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校3.彩都の丘コミセン 費用(1回) 700円(初回体験300円) 内容 ママの体幹トレーニング 7月・日時など 対象…赤ちゃん連れママ 日程…1日・29日(金曜日)・12日・26日(火曜日)午後1時30分から2時30分 場所…みのお市民活動センター 定員…各3組(申込順) 費用(1回) 1組500円 年会費…大人4000円、中学生以下3000円(保険料込) ※小学生は保護者同伴。他にチアリーディング(年長から小学6年生)。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 スポーツ教室 対象…市内在住、在職、在学のかた 申し込み 7月1日(金曜日)から各開催場所へ(午前9時から午後9時。申込順) 問い合わせ スカイアリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030、第二総合運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 他にも100以上の教室を開催しています。 詳しくはミズノホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください。 ※各教室とも体験可(有料) ※各教室とも休館日(第4木曜日)は実施しません (イラスト)QRコード 新しい教室アンドおすすめ教室 教室名 ZUMBA GOLD 対象…60歳以上の女性 日時…8月4日から9月29日の木曜日午後1時45分から2時30分(全6回。8月11日を除く) 場所…第二総合運動場 内容…ダンスとフィットネスを融合させたエクササイズで音楽に合わせて楽しく体を動かす 費用…5160円 教室名 インドアテニス 対象…小学生 日時…8月1日から29日の月曜日午後4時から5時(全5回) 場所…スカイアリーナ 内容…フォームや正しいラケットの使い方を身に付ける 費用…6100円 教室名 心も体もHappyヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…8月3日から31日の水曜日午後6時55分から7時55分(全4回。8月10日を除く) 場所…武道館 内容…ヨガで心と体を整える 費用…3400円 教室名 〜ほぐして爽快〜ボールでストレッチ 対象…30歳以上 日程…8月1日から29日の月曜日午前10時45分から11時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…武道館 内容…柔らかいボールを使ってゆったり大きな動きで関節をほぐし、正しい姿勢で健康的な体をつくる 費用…2920円 大人向け教室 教室名 〜頑張らないで整える〜からだスッキリ教室 対象…18歳以上 日時…8月1日から29日の月曜日午前9時30分から10時30分(全5回) 場所…武道館 費用…4250円 教室名 ボディリセット骨盤調整ヨガ 対象…18歳以上の女性 日時…8月2日から9月27日の火曜日午後1時15分から2時15分(全9回) 場所…第二総合運動場 費用…7650円 教室名 バランスボールA 対象…18歳から59歳 日時…8月5日から9月30日の金曜日午前9時30分から10時30分(全8回。9月23日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…5840円 教室名 バランスボールB 対象…18歳から59歳 日時…8月5日から9月30日の金曜日午前10時45分から11時45分(全8回。9月23日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…5840円 教室名 ミズノバドミトンスクール(初・中級) 対象…18歳以上 日時…8月4日・18日(木曜日)午前8時45分から10時(全2回) 場所…第二総合運動場 費用…3260円 教室名 ミズノバドミトンスクール(上級) 対象…18歳以上 日時…8月4日・18日(木曜日)午前10時15分から11時45分(全2回) 場所…第二総合運動場 費用…4280円 教室名 サルセーション 対象…16歳以上 日時…8月1日から29日の月曜日午後0時45分から1時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…スカイアリーナ 費用…3640円 教室名 リラックスヨガ 対象…16歳以上の女性 日時…8月2日から30日の火曜日午後0時15分から1時15分(全5回) 場所…スカイアリーナ 費用…4250円 教室名 〜ストレス解消ダイエット〜ボクシングエアロ 対象…16歳以上 日時…8月3日から31日の水曜日午後0時45分から1時30分(全4回。8月10日を除く) 場所…武道館 費用…3400円 子ども向け教室 教室名 幼児のための運動遊び教室A 対象…年少 日時…8月19日から9月30日の金曜日午後3時30分から4時15分(全6回。9月23日を除く) 場所…武道館 費用…3960円 教室名 チアリーディングC 対象…年中から小学1年生 日時…8月1日から29日の月曜日午後3時45分から4時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…4480円 教室名 チアリーディングD 対象…小学2年から6年生 日時…8月1日から29日の月曜日午後4時45分から5時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…4480円 教室名 ティーボール 対象…小学生 日時…8月3日から9月14日の水曜日午後4時30分から5時30分(全7回) 場所…第二総合運動場 費用…4620円 教室名 フットサル(U-8) 対象…年長から小学2年生 日時…8月5日から26日の金曜日午後4時45分から6時(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…4760円 教室名 フットサル(U-12) 対象…小学3年から6年生 日時…8月5日から26日の金曜日午後6時15分から7時30分(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…4760円 教室名 キラキラダンススクール(幼児・初心者) 対象…年中から年長 日時…8月5日から26日の金曜日午後3時30分から4時15分(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…4880円 教室名 キラキラダンススクール(プレキッズ) 対象…小学1年から3年生 日時…8月5日から26日の金曜日午後4時30分から5時15分(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…4880円 教室名 キラキラダンススクール(キッズ) 対象…小学4年から6年生 日時…8月5日から26日の金曜日午後5時30分から6時30分(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…6040円 教室名 スポンジテニスA 対象…年中から年長 日時…8月12日・19日・26日(金曜日)午後3時30分から4時30分(全3回) 場所…スカイアリーナ 費用…3660円 教室名 スポンジテニスB 対象…小学生 日時…8月12日・19日・26日(金曜日)午後4時45分から5時40分(全3回) 場所…スカイアリーナ 費用…3660円 教室名 ミズノテニススクール(Jr初心者) 対象…小学1年から4年生 日時…8月4日・18日、9月1日(木曜日)午後4時から午後5時(全3回) ※チケット制 場所…第一テニスコート 費用…4140円 教室名 はじめてのバレエA 対象…年中から小学1年生 日時…8月1日から29日の月曜日午後3時45分から4時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…武道館 費用…6480円 教室名 はじめてのバレエB 対象…小学2年から6年生 日時…8月1日から29日の月曜日午後4時45分から5時45分(全4回。8月15日を除く) 場所…武道館 費用…6480円 スポーツのつどい中止のお知らせ 次のつどいは、各種大会開催などのため中止します。 ●スカイアリーナ ▽バドミントン、バレーボール・7月27日(水曜日) ●第二総合運動場 ▽バドミントン・7月2日(土曜日)・18日(祝日) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 図書館 図書館の催し ●西南寄席 日程…7月17日(日曜日)午後2時 場所…西南図書館 出演…大阪大学落語研究部OB会のみなさん 定員…35人(当日先着順) 費用…無料 問い合わせ 同図書館 電話番号725・1022ファクス725・6722 ●電子図書館使い方講座 対象…市内または豊能町在住のかた 日程…7月19日(火曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 場所…豊能町立図書館 定員…各5人(申込順) 持ち物…スマホやタブレット(あれば) 費用…無料 申し込み 7月5日(火曜日)午前10時から豊能町立図書館(電話番号072・738・3304)へ電話で 問い合わせ 中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 ●はじめてのスマートフォン体験講座 対象…スマホの購入を検討しているかた、基本的な使い方から知りたいかた 日程…7月27日(水曜日)午後2時から4時 場所…東生涯学習センター 内容…スマホの基本操作や電子図書館の利用方法などについて、携帯電話会社が用意したスマホを使って体験 講師…携帯電話会社スマホアドバイザー 定員…20人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)午前10時から中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 大学連携 ●阪大生と学ぼう!ワクワク科学教室 対象…小学4年から6年生(西南小校区以外のかたは保護者同伴) 日程…7月29日(金曜日)午前10時30分(45分程度) 場所…西南図書館 内容…大阪大学の学生とキラキラボトルを作って楽しく科学を学ぶ 講師…同大学自然科学系女子学生ネットワーク「asiam」 定員…30人(申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み問い合わせ 7月1日(金曜日)から17日(日曜日)に西南図書館 電話番号725・1022ファクス725・6722 直木賞作家「今村翔吾のまつり旅in箕面」開催決定! 直木賞作家で箕面本屋大使の今村翔吾さんが、ご自身が企画する「今村翔吾のまつり旅」の一環として箕面にやってきます! 当日は今村さんによるミニトークショーとサイン会を行います。 貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 (写真)今村翔吾さん 撮影/佐賀章広 日程…7月15日(金曜日)午後2時から4時30分 場所…メイプルホール 定員…400人(申込多数の場合抽選。結果は、7月8日(金曜日)午後4時頃に電話または電子メールでお知らせします) 費用…無料 申し込み 7月7日(木曜日)までに中央図書館へファクスまたは各図書館の窓口で。市ホームページ(QRコード)からも可 問い合わせ 同図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 (イラスト)QRコード 移動図書館みどり号7月巡回日程 止々呂美地域 駐車場所 照葉の里玄関前 時間 午後1時30分から2時30分 日程 1日・15日・29日(金曜日) 止々呂美地域 駐車場所 森町中3丁目森の丘公園 時間 午後3時から4時 日程 1日・15日・29日(金曜日) 止々呂美地域 駐車場所 止々呂美支所 時間 午後1時30分から2時30分 日程 6日・20日(水曜日) 止々呂美地域 駐車場所 森町南2丁目ゆりのき公園 時間 午後3時から4時 日程 6日・20日(水曜日) 問い合わせ、本の予約は中央図書館(電話番号722・4580ファクス724・9697)へ ※巡回日当日の午前11時現在、大雨・暴風または特別警報が発令されている場合は中止 人材募集 市職員 募集案内及びエントリーシートなど…市ホームページでダウンロード。市役所でも配布 申し込み 郵送のみ。ただし、保育士・幼稚園教諭は必ず、郵送による申込(手続き1.)とインターネットによる申込(手続き2.)の両方を行ってください(両方の手続きを行わないと失格) 郵送申込(手続き1.)…エントリーシートを人事室(放課後児童支援員は教職員人事室)(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ簡易書留郵便 インターネット申込(手続き2.)…市ホームページ「職員採用情報」の申込専用ページに必要事項を入力 ※国籍は問いません。申込方法など詳しくは、募集案内をご覧ください ※障害のあるかたで試験会場までの移動やパソコンの操作などが困難なかたはお問い合わせください 問い合わせ 人事室 電話番号724・6707ファクス723・2096、放課後児童支援員については教職員人事室 電話番号724・6997ファクス724・6010 職種・人数 保育士・幼稚園教諭・10人程度(任期付職員) 受験資格 昭和33年4月2日以降生まれで、保育士資格と幼稚園教諭免許のどちらも有するかた(いずれも令和5年3月末までに取得見込みを含む) 申込期限など 申込期限…7月25日(月曜日)(必着) ※試験日は別途お知らせします 合格発表…9月上旬 採用予定…令和5年4月1日(土曜日) 職種・人数 心理相談員・1人(任期付職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、次のいずれかに該当するかた 1.公認心理師または臨床心理士資格を有する 2.公認心理師または臨床心理士資格の受験資格を有する 申込期限など 申込期限…7月6日(水曜日)(必着) 合格発表…7月中旬以降 採用予定…8月1日(月曜日) 職種・人数 郷土資料館企画担当員・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、次の全ての条件を満たすかた 1.学芸員の資格(博物館学、考古学、文献史学、佛教美術学などを専攻)を有する 2.普通自動車運転免許を有する 申込期限など 申込期限…7月6日(水曜日)(必着) 合格発表…7月中旬以降 採用予定…8月1日(月曜日) 職種・人数 放課後児童支援員・3人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、次のいずれかに該当するかた 1.大学で、社会学、芸術学、体育学、教育学、心理学、社会福祉学のいずれかを履修し卒業 2.高卒以上で、児童福祉事業に2年以上従事した経験がある 3.保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園・小・中・高等学校)のいずれかを有する 4.その他(詳しくは募集案内をご確認ください) 申込期限など 申込期限…7月6日(水曜日)(必着) 合格発表…7月中旬以降 採用予定…8月1日(月曜日) 自衛官 対象…18歳から32歳の男女(航空学生は23歳未満) 内容…1.航空学生2.一般曹候補生3.自衛官候補生 ※その他の募集種目については、お問い合わせください 受付…1.7月1日(金曜日)から9月8日(木曜日)2.7月1日(金曜日)から9月5日(月曜日)3.随時 問い合わせ 自衛隊豊中募集案内所 電話番号・ファクス06・6843・8400 作品募集 第65回箕面市民展 対象…市内在住、在職、在学の15歳以上のかた(中学生を除く。市内で活動する各部門の教室・サークルなどに属しているかたも可) 部門…絵画・彫塑、写真、工芸、書 開催期間…10月29日(土曜日)から11月6日(日曜日) 場所…箕面文化・交流センター 作品搬入…10月23日(日曜日)正午から午後4時 申し込み 7月中旬以降に各公共施設に設置する出品申込書(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、10月1日(土曜日)から18日(火曜日)(消印有効)に市民会館(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送、持参または同財団ホームページの申込フォームから ※詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 市民会館 電話番号723・2525ファクス723・2526 防火図画と習字 対象…市内在学の小・中学生 内容…火災予防を呼びかけ、防火意識を高める作品(未発表で応募者本人作成のもの) ●図画…四つ切り画用紙(作品には防火標語や氏名などの文字を入れない)。作品の裏面に学校名、学年、氏名を記入 ●習字…用紙は半紙、半切4分の1または半切。作品の左に学校名、学年、氏名を記入 申し込み 通学している学校へ提出(締切は各学校へお問い合わせください) 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 災害時の情報は、タッキー816(FM81.6メガヘルツ)で! 箕面産の野菜を使ったおにぎりランチの写真 対象…市内在住、在職、在学のかた 内容…おにぎりを主食とする、箕面産の野菜を使ったランチの写真 ※応募写真は、全て「おにぎりランチブログ」で紹介します 応募方法…7月20日(水曜日)から9月30日(金曜日)に専用の申込フォーム(QRコードからアクセス)から ※詳しくは市ホームページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 「社会を明るくする運動」作文コンテスト 7月は「社会を明るくする運動」の強化月間です。 これは、全ての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人の更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。 ●作文コンテスト 対象…市内在学の小学4年生から中学生 内容…同運動の趣旨を理解し、家庭・学校生活での体験をもとに、犯罪・非行のない地域社会づくりや、犯罪・非行をした人の立ち直りについて考えたことなど 用紙…400字詰め原稿用紙3から5枚程度 申し込み 通学している各学校へ提出(締切は各学校へお問い合わせください) ※市及び府の選考後、全国審査へ進みます 問い合わせ 同運動推進委員会(健康福祉政策室内) 電話番号727・9512ファクス727・3539 明るい選挙啓発ポスターコンクール 対象…市内在住、在学の小・中学生、高校生 内容…明るい選挙の呼びかけを自由に表現するポスター1人1作品 大きさ…四つ切りか八つ切り、またはそれに準じる大きさ。画材は自由(紙や布など) 申し込み 9月9日(金曜日)(必着)までに、作品の裏面右下に学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入し、市選挙管理委員会事務局または通学している学校(締切は各学校にお問い合わせください)へ提出 ※入選者には賞状・副賞あり。入選作品は府審査、全国審査へ進みます 問い合わせ 同事務局 電話番号727・9561ファクス727・9579 その他 消費税のインボイス制度登録申請受付(事業者向け) 令和5年10月1日からインボイス制度が始まります。 インボイスとは、売手が買手に対して正確な適用税率や消費税額などを伝えるものです。 買手は仕入税額控除の適用を受けるために、取引先である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存が必要となり、売手は買手から求められた場合はインボイスを交付しなければなりません。 インボイスを交付する事業者になるには、事前に登録申請が必要です。 申請手続きには、e-Taxをご利用ください。 同制度について、詳しくはお問い合わせいただくか、国税庁ホームページをご覧ください。 また、オンライン説明会や税務署での対面説明会もありますので、気軽にご参加ください。 問い合わせ 豊能税務署 電話番号751・2441、市民税室 電話番号724・6710ファクス723・5538 令和4年度 住民税非課税世帯等臨時特別給付金 新型コロナウイルス感染症の長期化や物価高騰などを受け、生活支援のため、今年度から新たに住民税が非課税となった世帯へ「住民税非課税世帯等への臨時特別給付金」(1世帯あたり10万円)を支給します。 ※令和3年度臨時特別給付金の住民税非課税世帯分の対象となった世帯及び家計急変世帯分を受給した世帯は対象外 なお、この給付金には「住民税非課税世帯分」と「家計急変世帯分」があります。 1.住民税非課税世帯分 対象…基準日(令和4年6月1日)に市に住民登録がある世帯全員の令和4年度分の住民税(均等割)が非課税である世帯 申請方法…対象世帯に7月上旬に郵送する確認書の記載事項を確認し、同封の返信用封筒で9月30日(金曜日)(必着)までに返送 2.家計急変世帯分 対象…1.以外の世帯のうち、申請時点で市に住民登録がある世帯全員が、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和4年1月以降の収入が減少し、1.と同様の水準(次の表参照)にあると認められる世帯 申請方法…該当するかたは、申請の意思を7月7日(木曜日)以降に電子申請(QRコードからアクセス)または総務室臨時特別給付金グループへ電話で。その後、市から郵送する申請書に必要事項を記入し、収入額が確認できる書類を添付し10月31日(月曜日)(必着)までに返送 いずれも 給付金額…1世帯あたり10万円 (イラスト)QRコード 非課税相当限度額 単身または扶養親族なし 収入額ベース 100.0万円 所得額ベース 45.0万円 配偶者・扶養親族が計1人 収入額ベース 156.0万円 所得額ベース 101.0万円 配偶者・扶養親族が計2人 収入額ベース 205.7万円 所得額ベース 136.0万円 配偶者・扶養親族が計3人 収入額ベース 255.7万円 所得額ベース 171.0万円 配偶者・扶養親族が計4人 収入額ベース 305.7万円 所得額ベース 206.0万円 詳しくは同グループへお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 ※1.2.いずれも令和3年12月10日に市町村の住民基本台帳に記録されている必要があります。また、世帯全員が令和4年度分の住民税(均等割)を課税しているかたの税法上の被扶養者である場合は対象外 ※この給付金で、市がATMの操作や手数料などの振り込みをお願いすることは、絶対にありません。振り込め詐欺には十分ご注意ください 問い合わせ 同グループ 電話番号724・6809ファクス724・6781 校区別に市長タウンミーティングを実施します 市全体及び各地域別の中心テーマに沿ってスライドを活用した説明を行い、質疑応答の時間を設けます。 費用…無料 申し込み 市ホームページの申込フォーム(QRコードからアクセス)から、または市民サービス政策室へ電話、ファクスで (イラスト)QRコード ※オンライン参加可(無料アプリZoomを使用) ※参加は1人1回限り。事前申込がない場合は参加できません ※質問があるかたは申込時に提出(当日は受付不可)。質問はテーマに沿った内容に限ります ※手話通訳・要約筆記希望のかたは、各開催日の8日前までに同室へ要申込 日程 7月30日(土曜日) 時間・場所 午後2時から3時30分 とどろみの森学園プレイルーム 対象地区 止々呂美小校区 テーマ ・みどりの保全と活用 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 50人 申込締切日 7月20日(水曜日) 日程 7月30日(土曜日) 時間・場所 午後6時30分から8時 船場生涯学習センター6階多目的室3 対象地区 萱野小校区 テーマ ・新駅周辺のまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月20日(水曜日) 日程 7月30日(土曜日) 時間・場所 午後6時30分から8時 船場生涯学習センター6階多目的室3 対象地区 萱野東小校区 テーマ ・新駅周辺のまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月20日(水曜日) 日程 7月30日(土曜日) 時間・場所 午後6時30分から8時 船場生涯学習センター6階多目的室3 対象地区 中小校区 テーマ ・新駅周辺のまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月20日(水曜日) 日程 7月30日(土曜日) 時間・場所 午後6時30分から8時 船場生涯学習センター6階多目的室3 対象地区 萱野北小校区 テーマ ・新駅周辺のまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月20日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午前10時から11時30分 箕面文化・交流センター8階大会議室 対象地区 箕面小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 100人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午前10時から11時30分 箕面文化・交流センター8階大会議室 対象地区 北小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 100人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午前10時から11時30分 箕面文化・交流センター8階大会議室 対象地区 南小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 100人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午前10時から11時30分 箕面文化・交流センター8階大会議室 対象地区 西小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 100人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午前10時から11時30分 箕面文化・交流センター8階大会議室 対象地区 西南小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 100人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午後2時から3時30分 多文化交流センター2階講座室 対象地区 東小校区 テーマ ・緑豊かで利便性の高いまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午後2時から3時30分 多文化交流センター2階講座室 対象地区 豊川北小校区 テーマ ・緑豊かで利便性の高いまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午後2時から3時30分 多文化交流センター2階講座室 対象地区 豊川南小校区 テーマ ・緑豊かで利便性の高いまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月27日(水曜日) 日程 8月6日(土曜日) 時間・場所 午後2時から3時30分 多文化交流センター2階講座室 対象地区 彩都の丘小校区 テーマ ・緑豊かで利便性の高いまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順) 90人 申込締切日 7月27日(水曜日) 問い合わせ 同室 電話番号724・6717ファクス723・5538 市では、小学校(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)を災害時の避難所としています 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 サマージャンボ宝くじなどを発売 サマージャンボ宝くじの当選金は、1等・前後賞合わせて7億円です。 サマージャンボミニ3000万円も同時発売されます。 収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。 お求めは市民会館の特設売場または府内宝くじ売場で。 宝くじ公式サイトでも購入できます。 発売期間…7月5日(火曜日)から8月5日(金曜日) 抽選日…8月17日(水曜日) 問い合わせ 財政経営室 電話番号724・6708ファクス723・2096、府市町村振興協会 電話番号06・6941・7441 (イラスト)統一キャンペーンロゴマーク 箕面の魅力再発見! 滝道を楽しもう 箕面市 ご自宅の排水管が詰まったら公共桝の確認を ご自宅のトイレやお風呂の水が流れなくなった場合、まずは、敷地内の道路側に設置されている市名または市章入りの公共桝(写真参照。公共下水道管に接続)を確認してください。 公共桝が詰まっている場合は、市が対応しますので、下水道室へご連絡ください。 (写真)プラスチック製公共桝(汚水桝) (写真)コンクリート製公共桝(汚水桝) 公共桝が詰まっていない場合は、ご自身での対応が必要になります。 排水設備の点検や清掃を行うのが難しい場合は、同室へご連絡ください。 職員が状況を伺い、対応先をご案内します。 なお、台所の排水口などに油やごみを流すと、排水設備や下水道管が詰まる原因になります。 フライパンやお皿についた油汚れは、キッチンペーパーなどで事前に拭き取ってください。 また、天ぷら油などは、凝固剤で固めるなどして処理し、決して排水口には流さないでください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6753ファクス722・7413(早朝夜間・休日は上下水道局警備員室 電話番号722・3055) 犬や猫のマイクロチップ登録制度について ブリーダーやペットショップなどで販売される犬や猫は、6月からマイクロチップの装着が義務化されています。 これらの販売所で犬や猫を購入し、飼い主になる際は、マイクロチップにご自身の情報を登録する必要があります。 情報登録の申請は、日本獣医師会のホームページから行うことができます(郵送での申請も可)。 ※転居などで登録情報が変わる場合も申請が必要です なお、マイクロチップに情報を登録した場合、市窓口での飼い犬・飼い猫登録は不要です。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 環境動物室 電話番号724・7039ファクス723・5581 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 桜井マルシェ〜日暮れてNIGHT〜 奇数月の第2土曜日開催! 7月9日(土曜日)午後3時から8時 ※荒天中止 場所…阪急桜井駅前広場・プロムナード 詳しくはQRコードまたは「桜井マルシェ」で検索 (イラスト)QRコード 7月は、夕方にスタート! 桜井マルシェは、日々の暮らしが楽しくなる雑貨や手作りの逸品、こだわりのフードなどのお買物が楽しめるイベントです。 マルシェを楽しんだあとは、桜井地区の飲食店へGO! 会場で配布する「桜井マルシェ」のちらしに、グルメが楽しめるお店を掲載しています。ちらしをご覧になり、まち歩きもぜひお楽しみください。 お子さんが楽しめるブースもあります わくわくKIDSファクトリー(無料) お気に入りの写真で缶バッジ作り(雑誌などの切り抜きでもOK) 問い合わせ 箕面FMまちそだて株式会社 電話番号724・5151ファクス721・1788 (イラスト)検索バー 箕面FMまちそだて 検索 ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 日程…7月2日、8月6日(土曜日)午前10時から正午 場所…同プラザ 内容…簡単なおもちゃの修理 費用…無料 問い合わせ 同プラザ 電話番号721・4800ファクス721・3501 (イラスト)ヒューマンズプラザ地図 大学連携 大阪大学夏まつり 日程…7月9日(土曜日)午前11時から午後7時 場所…同大学箕面キャンパス 内容…盆踊り、模擬店、ステージ企画(同大学外国語学部の特色を生かしたパフォーマンス、ダンス、バンド演奏ほか)、展示ほか 費用…無料(一部有料) ※要事前予約。詳しくは同まつりホームページをご覧ください ●市道船場中央線の車両進入禁止規制を行います 同まつり開催に合わせて、市道船場中央線の一部区間で交通規制を行い、歩行者天国にします。 規制内容…日程…7月9日(土曜日)午前9時30分から午後3時30分 場所…市道船場中央線の船場東交差点から船場東3丁目交差点の区間(次の地図のとおり) 内容…自動車、二輪車、自転車の進入禁止 (イラスト)侵入禁止規制地図 ●進入禁止規制に伴うオレンジゆずるバスの迂回運行について 市道船場中央線の進入禁止規制に伴い、オレンジゆずるバスの黄色ルートは、「船場団地」バス停には停車せず、迂回して運行します(右記の規制時間に運行する4便から9便に限る)。 詳しくは交通政策室(電話番号724・6746)へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 問い合わせ 文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010、オレンジゆずるバスの迂回運行については交通政策室 電話番号724・6746ファクス722・7655 星を観る会 対象…第六中学校区の小・中学生またはその保護者(小学生は保護者同伴) 日程…7月13日(水曜日)午後7時30分から8時30分(天候により中止の場合は午後5時に市ホームページに掲載) 場所…豊川北小学校運動場 費用…無料(当日直接会場へ) ※詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください 問い合わせ 教育センター 電話番号724・6796ファクス724・6010 箕面市主催ボートレース G3 2022第33回アサヒビールカップ 6月30日(木曜日)から7月5日(火曜日) 問い合わせ 競艇事業局企画室 電話番号724・6721 開催中…電話番号06・6682・6255 BOAT RACE 住之江 タッキー81.6みのおエフエム番組紹介 FM81.6メガヘルツ 電話番号728・3210ファクス728・3733 fm.minoh.net みのたんらじお 毎週土曜日 午前11時から メイプルホールロビーほかから生放送 放送日時 7月2日(土曜日) ゲスト・内容 大阪大学自然科学系分野女子学生ネットワーク「asiam(アザイム)」 放送日時 7月9日(土曜日) ゲスト・内容 「大阪大学夏まつり」会場から 放送日時 7月16日(土曜日) ゲスト・内容 止々呂美小校区 ネイチャーこども会 放送日時 7月23日(土曜日) ゲスト・内容 箕面観光ボランティアガイド 郭淑幸さん 放送日時 7月30日(土曜日) ゲスト・内容 「みのおキッズシアターwith末成映薫」出演者 ゲストコーナーはホームページからライブ映像がご覧いただけます 災害時は緊急放送を行います 箕面の天気や市内の交通情報、ごみ出しのお知らせなどの生活情報のほか、地震・台風・豪雨・大規模火災などが発生したときは、通常の放送を中断して市内の状況をお知らせします。 緊急地震速報 箕面市で震度4以上の地震が予想される場合に放送します ラジオ・スマホ・パソコンでお聴きいただけます RADIO ラジオの周波数をFM81.6メガヘルツに合わせてください。 SMARTPHONE・PC (イラスト)検索バー タッキー816 検索 スマホはQRコードから (イラスト)QRコード 市広報紙「もみじだより」が届かないときや、視覚障害のあるかたで声の広報(カセットテープ版、CD版、デイジー版)または点字広報を希望されるかたは、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210ファクス728・3733)へ連絡してください。