お知らせBOX・目次 もみじだより6月号の情報は5月19日(水曜日)現在のものです。 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、掲載している行事・イベントが中止となる可能性があります。 最新の情報は、市ホームページで随時お知らせします。 詳しくは、各担当課・室へお問い合わせください。 お知らせ 14ページ ・新型コロナウイルスに関する各種支援制度 15ページ ・新型コロナウイルスに関する受診相談について ・年に一度は健康診断を受けましょう ・新型コロナワクチン接種について 16ページ ・基本健康診査 17ページ ・第8期市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定 18ページ ・元気はつらつ頑張る高齢者表彰候補者の推薦 ・高齢者・障害者への燃えるごみ専用袋の加算配布 ・更生保護サポートセンターをご利用ください ・国民健康保険料・介護保険料の減免について ・国民健康保険料決定通知書を送付します 19ページ ・介護保険負担限度額認定証について ・介護保険料決定通知書の送付について 20ページ ・セアカゴケグモに注意 ・子どもの水難事故を防ぎましょう ・6月は土砂災害防止月間です ・レスキュー隊は市民の生命を守ります ・身の回りの危険物の取り扱いに注意! 21ページ ・救急車の適正利用にご協力を ・市立病院からのお知らせ ・消費生活センター相談事例 22ページ ・各種相談窓口 23ページ ・府労働相談センターからのお知らせ ・中西部高齢者くらしサポートによる福祉相談会 ・弁護士による法律相談 ・シニア健康相談 ・クールビズを実施しています ・「クリーン・みのお作戦」の開催について ・今月の税金 ・6月1日は景観の日 24ページ ・公園が新しくなります ・大阪エコ農産物及び大阪版認定農業者の申請 ・北急延伸と周辺まちづくりに関する説明会 ・北急延伸と周辺まちづくりの動画を公開中 ・6月は「就職差別撤廃月間」です 26ページ ・ボランティア情報サイト「v-info」 ・自治会に加入してください! 27ページ ・低所得の子育て世帯への特別給付金について ・6月の母子保健事業 ・6月の乳幼児食育推進事業 ・6月10日(木曜日)は児童手当の定例支払日です ・毎月5日は少年を守る日 28ページ ・日本脳炎ワクチン(第2期)予診票の送付を見合わせ ・二種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種予診票の送付 29ページ ・移動図書館みどり号6月巡回日程 34ページ ・課税証明書のコンビニ交付を臨時休止します ・令和2年度財政事情 ・社会教育活動に賠償責任保険制度のご利用を ・ご自宅の排水管が詰まったら下水道室へご連絡を ・タッキー816番組紹介 催し 16ページ ・ラジオ教室「健康はお口から!パタカラジオ」 ・歯っぴい健康フェスタ コンクール入賞作品展示 ・運動トレーナーによるシニア向け体操指導 ・アンチエイジングセミナー ・パワープレート講習会 ・男性介護者のつどい 17ページ ・シニア対象 からだの元気度測定 24ページ ・グリーンホール ファイナル・コンサートご招待 25ページ ・メイプルホール・グリーンホールからのお知らせ ・らいとぴあ21 まなびカフェ ・市民企画講座「コロナ禍での女性の労働問題」 ・大阪青山大学公開講座 26ページ ・マンスリー多文化サロン ドイツ編 ・大阪大学基礎工学部公開講座 ・郷土資料館コーナー展示「三島海雲と与謝野晶子」 ・Cinemoみのお上映会 ・夢の実支援金(みのお市民活動支援金)報告会・プレゼン 28ページ ・6月のおひさまルームの催し ・6月の出張子育てひろばのお知らせ ・ぽんぽんファミリーひろば 29ページ ・6月の保育園ミニイベント・園庭開放 ・遊びにおいでよ!幼稚園へ ・親子の絆づくりプログラム〜赤ちゃんがきた!〜 30ページ ・スポーツのつどい中止のお知らせ ・各種スポーツ教室・体験会 31ページ ・スポーツ教室 32ページ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面SC ・6・7月のノルディックウォーキング ・箕面山七日市・箕面逸品 34ページ ・箕面市主催ボートレース 募集 25ページ ・第16回箕面芸術祭「箕面の自画像」出演者募集 29ページ ・市奨学生(貸与型奨学金)追加募集 32ページ ・統計登録調査員 33ページ ・市職員 ・障害者市民施策推進協議会委員 ・「市地域公共交通計画」(素案)の方向性に対するパブリックコメントの日程を変更 新型コロナウイルスに関する最新情報をタッキー816で連日放送中! 市の新型コロナウイルスに関する最新情報を、タッキー816(FM81.6メガヘルツ)で月から金曜日は1日3回、土・日曜日は1日2回放送しています。 ぜひ、お聴きください。 放送時間 いずれも3から5分程度 月から金曜日…午前9時40分、正午、午後5時20分 土曜日…午前11時50分、午後4時 日曜日…午前10時、午後0時55分 お知らせBOX 新型コロナウイルスに関する各種支援制度 ※「低所得の子育て世帯への特別給付金」については、27ページをご覧ください ※詳しい内容や最新の情報は市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください (イラスト)QRコード 収入減や、休業・失業により、生活資金などでお困りのかたへ 給付 ■住居確保給付金について 離職・収入減により住居を失った、または失う恐れが高いかたに、就職活動を行うことなどを条件に、賃貸住宅の家賃相当額(上限あり)を一定期間支給します。 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口) 電話番号727・9515ファクス727・3539 ■修学支援新制度について 家計が急変した大学・専門学生などに対し、授業料の減免または返済不要の奨学金を支給します。 ●減免について…通学している学校へお問い合わせください。 ●奨学金について…日本学生支援機構ホームページをご覧ください。 ■新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について 事業主の指示により、令和3年1月から緊急事態宣言が全国で解除された月の翌月末に休業した中小企業の労働者、令和2年4月から6月及び令和3年1月8日以降(大阪府は令和2年11月27日以降。都道府県によって異なります)に休業した大企業のシフト制労働者などで、賃金(休業手当)を受けることができなかったかたに給付金を支給します。 問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター フリーダイヤル0120・221・276 減免 ■介護保険料、後期高齢者医療保険料の減免、納付について 各保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの対応を行います。 ●介護保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室介護保険グループ 電話番号724・6860 ●後期高齢者医療保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室後期高齢者医療グループ 電話番号724・6739 いずれもファクス724・6040 ■国民健康保険料の減免、納付について 国民健康保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの相談に応じます。 ●減免について…問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734 ●納付について…問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・7036 いずれもファクス724・6040 ■国民年金保険料の免除について 国民年金保険料の納付が困難なかたについて、保険料を免除します。 問い合わせ 豊中年金事務所 電話番号06・6848・6831ファクス06・6854・3638 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 支払期限の延長 ■公共料金の支払期限の延長について 各公共料金の支払いが困難なかたについて、支払期限を延長します。 ●上下水道料金について…問い合わせ 上下水道局料金センター 電話番号724・6756ファクス722・7416 ●NHK受信料について…問い合わせ 北大阪営業センター 電話番号06・6835・8001 ●電気料金、ガス料金、電話料金について ▽ご契約の各事業者へお問い合わせください。 ■国税、市税の納付について 納税が困難なかたについて、分割納付などの対応を行います。 ●国税について…問い合わせ 大阪国税局猶予相談センター フリーダイヤル0120・527・363 ●市税について…問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・6713ファクス723・5538 貸付 ■緊急小口資金、総合支援資金の貸付について 生活資金でお困りのかたに、貸付を行います。 問い合わせ 社協貸付担当 電話番号727・9515ファクス727・3539 届出期間の延長 ■年金の支給に関する届け出の提出期限の延長について 現況届などの提出が遅れた場合も、年金、年金生活者支援給付金が受けられます。 問い合わせ 豊中年金事務所 電話番号06・6848・6831ファクス06・6854・3638 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 証明書の無料発行 ■新型コロナウイルス関連で必要となる証明書の手数料無料化について 新型コロナウイルス関連で必要となる各種証明書について、発行手数料を無料にします。 ●住民票、印鑑登録について…問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 ●課税・納税証明について…問い合わせ 税務課 電話番号724・6709ファクス723・5538 事業者のかたへ(お問い合わせ窓口) 給付・助成 ■大阪府営業時間短縮協力金について 問い合わせ 大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンター 電話番号06・6210・9525(日曜日、祝日を除く午前9時から午後6時) ■雇用調整助成金について 問い合わせ 大阪労働局助成金センター 電話番号06・7669・8900 問い合わせ ハローワーク池田 電話番号751・2595ファクス751・5848 ■小学校休業等対応助成金について 問い合わせ 学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター フリーダイヤル0120・60・3999 ■中小法人・個人事業者のための月次支援金について 問い合わせ 月次支援金事務局 フリーダイヤル0120・211・240(IP電話からの場合 電話番号03・6629・0479) ■事業再構築補助金について 問い合わせ 事業再構築補助金事務局コールセンター 電話番号0570・012・088(IP電話からの場合 電話番号03・4216・4080)(土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後6時) 保証 ■危機関連保証、セーフティネット保証4号、セーフティネット保証5号について 問い合わせ 大阪信用保証協会 電話番号06・6260・1730 貸付 ■新型コロナウイルス感染症特別貸付、生活衛生新型コロナウイルス特別貸付について 問い合わせ 日本政策金融公庫・事業資金相談ダイヤル 平日:フリーダイヤル0120・154・505 土・日曜日、祝日:フリーダイヤル0120・112・476、フリーダイヤル0120・327・790 ■商工中金・危機対応融資について 問い合わせ 商工組合中央金庫相談窓口 フリーダイヤル0120・542・711 ■新型コロナウイルス対策マル経融資について 問い合わせ 箕面商工会議所 電話番号721・1300ファクス721・1305 ※または、日本政策金融公庫の各支店へお問い合わせください その他 ■新型コロナウイルス感染症対応緊急資金等の認定書の発行について 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 市民のみなさんへ(お問い合わせ窓口) ■新型コロナウイルスに関する受診相談について 問い合わせ 新型コロナ受診相談センター専用ダイヤル 電話番号06・7166・9911ファクス06・6944・7579(24時間対応) ※受診相談について、詳しくは左ページをご覧ください ■その他、新型コロナウイルスに関する全般的なお問い合わせについて 問い合わせ 市新型コロナウイルス対策本部 電話番号724・5000(平日午前9時から午後5時)ファクス724・6376(聴覚障害者用ファクス727・3539) 新型コロナワクチン接種に関する相談・予約について 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539(月から土曜日午前9時から午後5時〈祝日を除く〉) ※詳しくは市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください (イラスト)QRコード 新型コロナウイルスに関する受診相談について ●まずは、かかりつけ医へご相談を 次の症状がある場合、かかりつけ医へご相談ください。 ・発熱、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある ・妊婦や高齢者、基礎疾患がある、透析を受けている、免疫抑制剤や抗がん剤を使用しているかたで、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある 上記以外のかたでも、風邪の症状が4日以上続く場合はご相談ください。 なお、夜間・休日、かかりつけ医がいない場合は、新型コロナ受診相談センターへご相談ください 発熱などの症状がある場合は… まずはかかりつけ医へ相談 ↓ かかりつけ医 診療・検査が可能 ↓ 診療・検査 かかりつけ医 診療・検査が不可 ↓ かかりつけ医が診療・検査医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) 夜間・休日、かかりつけ医がいないなど、相談先に迷う場合は新型コロナ受診相談センターへ相談 ↓ 新型コロナ受診相談センター(24時間対応) 電話番号06・7166・9911ファクス06・6944・7579 ↓ 医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 健康 年に一度は健康診断を受けましょう いずれも医療保健センターで受診できます。 予約制ですので、電話でお申し込みください。 ●総合健康診断(人間ドック) ●がん検診…胃・肺・大腸・子宮頸(けい)・乳がん検診 ●その他検診…生活習慣病健康診査(特定健康診査)、後期高齢者医療健康診査 ●オプション検診…頭部MRI検診、肺がんヘリカルCT、内臓脂肪検診、腫瘍(しゅよう)マーカー、胃内視鏡検診、ピロリ菌検査、骨密度検査、動脈硬化度検診、頸(けい)動脈エコー検診、パピローマウイルス検査、塩分摂取量チェック検査、睡眠時無呼吸検査 医療保健センターでは、市のがん検診(胃、肺、大腸)及び市国民健康保険発行の「生活習慣病健診(特定健診)受診券」を併せて使用すると補助の対象となり、9920円で受診できます。 また、総合健康診断、肺がんヘリカルCT及び乳がん検診には、市国民健康保険に加入している35歳以上のかたに補助があります。 問い合わせ 医療保健センター 電話番号727・9555(午前10時から午後5時)ファクス727・3532 新型コロナワクチン接種について 65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前生まれ)のかたの優先接種を、集団接種と個別接種で開始しています。 詳しくは、もみじだより5月号と一緒にお配りした「新型コロナワクチン接種のご案内」または市ホームページをご覧の上、予約してください。 集団接種の予約…電話(予約専用 電話番号727・6861)、専用Webサイト、箕面市LINE公式アカウントで受付 個別接種の予約…接種可能な医療機関(相原病院、箕面正井病院、照葉の里箕面病院を含む)に直接お問い合わせください ※アクティブ小野原東診療所は、現在、併設の施設入所者のみ受け付けています また、16歳から64歳(昭和32年4月2日から平成17年6月1日生まれ)のかたの接種券(クーポン券)は、6月中旬までに発送する予定です。 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 基本健康診査 対象…市内在住の15歳から39歳のかた(学校、職場などで健康診断を受けているかたを除く) ※20歳以上の女性は、子宮頸(けい)がん検診も同時に受診可 日程…6月25日(金曜日)午前9時から10時30分、7月9日(金曜日)午後1時から3時30分 場所…医療保健センター 内容…問診、身体計測、検尿、血液検査、歯科健診 持ち物…健康保険証など住所、年齢が確認できるもの 費用…無料 ※当日は午前に受診のかたは朝食を、午後に受診のかたは昼食をとらないでください 申し込み 健診前日の午後3時まで電話でのみ受付 問い合わせ 医療保健センター 電話番号727・9555(午前10時から午後5時)ファクス727・3532 ラジオ教室「健康はお口から!パタカラジオ」 日程…6月1日・8日・15日・22日、7月6日・13日・20日・27日(火曜日)午前10時45分から11時(午後4時10分、午後7時25分頃、翌日午前7時5分にも放送) 内容…誤嚥(ごえん)性肺炎予防のためのお口の体操や歌、健康情報 放送局…タッキー816(周波数FM81.6メガヘルツ)。 ホームページからもお聴きいただけます(次のQRコードからアクセス) (イラスト)QRコード 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 歯っぴい健康フェスタ コンクール入賞作品展示 日程…6月30日(水曜日)までの午前9時から午後10時 場所…総合保健福祉センター 内容…歯と口の健康に関する「ポスター・標語(川柳)コンクール」の入賞作品を展示 費用…無料 (写真)過去(令和元年度)の同コンクール市長賞・清田桃さん(当時小学4年生)の作品 ※例年同フェスタで開催している「催し物コーナー」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、中止します 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 運動トレーナーによるシニア向け体操指導 対象・日程・場所…次の表のとおり 対象・場所 対象…市内在住の60歳以上のかた       場所…稲ふれあいセンター 日時 6月2日・9日・16日・23日・30日(水曜日)午前10時から午後4時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた       場所…西南図書館 日時 6月3日・10日・17日・24日(木曜日)午後1時から3時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた       場所…東生涯学習センター 日時 6月1日・8日・15日・22日・29日(火曜日)午後1時から3時 ※いずれも入退室自由(お好きな時間にお越しください) 内容…体操ミニセミナー、運動の相談、握力測定ほか 持ち物…運動できる服装 費用…無料 ※初めて稲ふれあいセンターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 アンチエイジングセミナー 対象…市内在住の65歳以上のかた(総合事業対象者または要支援・要介護認定を受けているかたで、通所系サービスの利用者は参加できません) コース・場所 腰痛・膝痛予防コース        場所…東生涯学習センター 日程・内容など 日程…7月14日・21日・28日、8月4日(水曜日)(全4回)         内容…腰痛・膝痛予防のための体操ほか 申込開始 6月16日(水曜日)から受付 コース・場所 血管若返りコース        場所…西南図書館 日程・内容など 日程…7月29日、8月5日・12日・19日(木曜日)(全4回)         内容…血管若返りのための講義や体操ほか 申込開始 6月24日(木曜日)から受付 時間…午後1時30分から3時 定員…各20人(申込順。初めてのかた優先) 費用…無料 申し込み問い合わせ 各申込開始日の午前8時45分から、みのおライフプラザ総合窓口 電話番号727・9524ファクス727・3539 パワープレート講習会 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…6月25日(金曜日)午後1時20分、午後1時50分、午後2時20分(各70分) 場所…稲ふれあいセンター 内容…トレーニングマシン「パワープレート」利用のための事前講習会 定員…各6人(申込順) 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月9日(水曜日)から23日(水曜日)に稲ふれあいセンター 電話番号734・8617ファクス734・8818 男性介護者のつどい 対象…市内在住で家族などを介護している男性 日程…1.6月28日(月曜日)2.7月26日(月曜日)午後1時30分から3時 場所…総合保健福祉センター分館 内容…1.成年後見制度2.栄養についての講話 費用…無料 問い合わせ 地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 大学連携 シニア対象 からだの元気度測定 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…7月9日(金曜日)午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後3時(各60分) 場所…稲ふれあいセンター 内容…大阪大学研究チームによる握力やバランスなどの測定 定員…各4人(申込順) 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月18日(金曜日)午前8時45分から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 福祉 第8期市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定 市は、令和3年度から5年度における高齢者保健福祉施策及び介護保険事業の方向性と円滑な実施のための基本的事項を示した「第8期市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」を策定しました。 ●市のこれから 国と同様に、市でも着実に高齢化が進んでおり、令和5年度には高齢化率(65歳以上人口比)は25.3パーセント、後期高齢化率(75歳以上人口比)は、14.7パーセントに達する見込みです。 これに伴い、要支援・要介護認定者なども増え、介護サービスの利用量が増えると推計しています。 ●計画の考え方と重点施策 本計画では、「ノーマライゼーション社会(全ての人が人権を尊重され、安心して自立した日常生活を送ることができる社会)の実現」と「介護予防と健康長寿の推進」及び3つの基本目標(いきいきとした暮らし・安心な暮らし・支え合う暮らしの実現)を実現するために、次の5つの重点施策を推進します。 1.健康で生きがいのある暮らしの推進 2.地域包括ケアシステムの推進 3.認知症高齢者支援策の充実 4.介護サービスの質の確保・向上と適正・円滑な運営 5.安全・安心のまちづくりの推進 「健康で長寿のかたが多いまち」をめざし、身近な場所で運動しやすい環境づくりや、生きがいを持って活動・活躍できる場づくりの支援を行うとともに、健康意識や介護予防への関心の度合いに応じた段階的なアプローチにより、介護予防の大切さや自分に合ったメニューを見つけ、活動を続けられるよう、切れ目のない介護予防事業に取り組みます。 また、認知症のかたの増加が見込まれるため、発症時期や段階に着目し、予防と早期発見・早期対応に向けて各段階に合わせた施策に取り組むなど、「地域包括ケアシステム」を推進し、市のさまざまな施策を総合的に進めていきます。 ●令和3年度から5年度(第8期)の介護保険料が決まりました 65歳以上のかたの介護保険料は、高齢化や要介護認定の状況などをもとに今後3年間の介護サービス量を積算し、これに制度改正などを考慮して算出します。 令和3年度から3年間の介護保険料は、表のとおりです。 基準額は月額5400円となり、第7期から300円減少しています。 問い合わせ 計画について…高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539、介護保険料について…介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 令和3年度から5年度(第8期)の介護保険料 所得段階区分 第1段階 対象者 世帯 世帯全員が市民税非課税 本人 本人が市民税非課税 ・生活保護受給者・老齢福祉年金受給者 料率 0.30 月額 1620円 所得段階区分 第1段階 対象者 世帯 世帯全員が市民税非課税 本人 本人が市民税非課税 合計所得金額と課税年金収入額の合計額 80万円以下 料率 0.30 月額 1620円 所得段階区分 第2段階 対象者 世帯 世帯全員が市民税非課税 本人 本人が市民税非課税 合計所得金額と課税年金収入額の合計額 80万円超120万円以下 料率 0.50 月額 2700円 所得段階区分 第3段階 対象者 世帯 世帯全員が市民税非課税 本人 本人が市民税非課税 合計所得金額と課税年金収入額の合計額 120万円超 料率 0.70 月額 3780円 所得段階区分 第4段階 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税非課税 合計所得金額と課税年金収入額の合計額 80万円以下 料率 0.85 月額 4590円 所得段階区分 第5段階(基準額) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税非課税 合計所得金額と課税年金収入額の合計額 本人非課税(80万円超) 料率 1.00 月額 5400円 所得段階区分 第6段階 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 120万円未満 料率 1.10 月額 5940円 所得段階区分 第7段階 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 120万円以上210万円未満 料率 1.20 月額 6480円 所得段階区分 第8段階 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 210万円以上320万円未満 料率 1.50 月額 8100円 所得段階区分 第9段階(1) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 320万円以上400万円未満 料率 1.72 月額 9288円 所得段階区分 第9段階(2) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 400万円以上600万円未満 料率 1.87 月額 1万98円 所得段階区分 第9段階(3) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 600万円以上800万円未満 料率 2.10 月額 1万1340円 所得段階区分 第9段階(4) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 800万円以上1000万円未満 料率 2.27 月額 1万2258円 所得段階区分 第9段階(5) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 1000万円以上1500万円未満 料率 2.40 月額 1万2960円 所得段階区分 第9段階(6) 対象者 世帯 世帯内に課税者がいる場合 本人 本人が市民税課税 合計所得金額 1500万円以上 料率 2.50 月額 1万3500円 (イラスト)統一キャンペーンロゴ 防災・防犯・仲間づくりに 今すぐ 自治会に加入してください! 自治会を結成してください! 箕面市 元気はつらつ頑張る高齢者表彰候補者の推薦 市では、高齢者の健康の維持と活動の功績をたたえるため、地域の活力を高める活動を長年にわたって行う高齢者を表彰します。 該当するかたを推薦してください。 対象…9月1日現在満70歳以上の市民で、地域の活力を高める活動に継続して取り組んでいるかた(取り組んでいたかたも可) 推薦書の配布…総合保健福祉センター、市役所行政資料コーナー、豊川・止々呂美支所。 市ホームページからもダウンロード可 推薦方法…推薦書に必要事項を記入し、6月30日(水曜日)(必着)までに高齢福祉室へ(郵送可) 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 高齢者・障害者への燃えるごみ専用袋の加算配布 次の世帯に燃えるごみ専用袋(30リットル)を加算配布します。 該当するかたは申請してください。 対象…次の1.から3.の全てに該当するかた    1.市内に居住し、住民登録している    2.65歳以上または身体障害者手帳1・2級または高齢者紙おむつ給付事業で給付を受けている、または日常生活用具(紙おむつに限る)の給付を受けている(所得制限により給付対象外となったかたを含む)    3.在宅で紙おむつを日常的に使用し、家庭ごみとして排出している 加算配布枚数…対象者1人につき年間100枚 申請書の配布…令和2年度中に申請し、福祉加算配布の交付を受けたかたには、6月上旬に申請書を送付します。 初めて申請するかたは、環境整備室へお問い合わせください 申請期間…6月4日(金曜日)から30日(水曜日)(消印有効) 申請方法…申請書を環境整備室(郵便番号562-0021大字粟生間谷2898-1)へ郵送 加算分の燃えるごみ専用袋の配布…8月中旬に福祉加算配布引換券を郵送 ※申請期間以後に配布対象となった場合は、その時点で申請できます(申請時期により配布枚数は異なります) 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 更生保護サポートセンターをご利用ください 対象…犯罪・非行に関して悩んでいるかた、過去の犯罪歴が原因で仕事が見つからないかた、更生保護活動に参加したいかた 日程…月から金曜日午前10時から午後4時(祝日を除く) 場所…総合保健福祉センター分館 内容…保護司が相談を受け付け、アドバイスや関係機関を紹介。更生保護活動や就労などの情報を提供 費用…無料 ※要予約 問い合わせ 更生保護サポートセンター 電話番号726・5454ファクス749・1566 保険医療年金 国民健康保険料・介護保険料の減免について 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、令和3年4月1日から令和4年3月31日が納期限の各保険料のお支払いが困難なかたで、世帯の主たる生計維持者が次の全ての要件(介護保険料は1.2.のみ)に該当する場合は、減免の対象となります。 【減免要件】 1.事業収入・不動産収入・給与収入などのいずれかが、前年と比較して10分の3以上減少 2.減少した収入を除いた、前年の合計所得金額が400万円以下 3.前年の合計所得金額が1000万円以下 また、新型コロナウイルス感染症により、世帯の主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った場合は、要件に関わらず減免となります。 なお、要件に該当しない場合でも、減免や分割納付などの対応を行っています。 まずはご相談ください。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734、介護・医療・年金室 電話番号724・6860 いずれもファクス724・6040 国民健康保険料決定通知書を送付します 令和2年中の所得に基づき、今年度の年間保険料を決定しましたので、6月中旬以降に通知書を送付します。 保険料のお支払い回数は6月から翌年3月までの10回です。 お支払い方法は、口座振替を原則としています。 既に口座振替をご利用のかたは、指定の口座からの引き落としになります(一括振替のかたは、6月30日(水曜日)に1年分の保険料が引き落とされます)。 ●特別徴収(年金から差し引き)のかた 保険料は、偶数月の年金支給時に自動で差し引きします。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734ファクス724・6040 介護保険負担限度額認定証について 介護保険制度では、介護保険施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉。ショートステイを含む)などでの食費(食材料費及び調理費)と居住費(滞在費)が自己負担となっていますが、一定の要件を満たすかたには、申請により「介護保険負担限度額認定証」を交付し、負担を軽減しています(デイサービス・デイケアの食費を除く)。 現在、「介護保険負担限度額認定証」をお持ちのかたには、6月中旬に更新申請の案内を送付しますので、期限までに提出してください。 なお、国が定める要件が一部変更となります。 申請する際は、案内をご確認ください。 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 介護保険料決定通知書の送付について 令和2年中の所得に基づき、今年度の年間保険料を決定しました。 対象者には、6月中旬以降に通知書を送付します。 ●特別徴収(年金から差し引き)のかた 保険料は、偶数月の年金支給時に差し引きします。 ●特別徴収以外のかた 保険料のお支払い回数は6月から翌年3月までの10回です。 口座振替をご利用のかたは、指定の口座からの引き落としになります。 また、納付書でお支払いのかたは、支払期限までにお支払いください。 ●特別徴収の支払い額を調整します 特別徴収は、4月・6月・8月を仮徴収、10月・12月・翌年2月を本徴収としていますが、前年の所得の変動などで、仮徴収と本徴収額が大きく異なるときがあります。 このような場合は、8月のお支払い額を変更し、年間を通じて均等になるように調整します(平準化)。 ●保険料は支払期限までにお支払いください 支払期限を過ぎても保険料が未納のかたには、督促状や催告書を送付します。 その場合は、保険料のほかに督促手数料や延滞金が必要になります。 また、保険料を滞納すると、介護サービスを利用する場合に次のような給付制限がかかります。 保険料のお支払いが難しい場合は、早めにご相談ください。 1.1年以上滞納すると、介護サービスの利用時に、いったん利用料の全額を自己負担いただくことになります。その後、市に申請することで保険給付分が支給されます 2.2年以上滞納すると、介護サービスの自己負担が、本来の自己負担割合よりも高い割合になったり、高額介護サービス費などの支給が受けられなくなります ※新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、保険料のお支払いが困難なかたについて、減免や分割納付などの対応を行います。詳しくは18ページをご覧ください 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 安全 セアカゴケグモに注意 セアカゴケグモの活動が活発になる季節です。 毒をもつメスの体長は約1センチメートルで、全体に黒く、背に赤い帯状の模様があります。 攻撃性はなく、素手で触ったりしなければ、かまれる心配はありません。 排水溝(側面やふた裏)や花壇周りで、成虫を見つけたら殺虫剤で駆除し、卵は完全に踏みつぶすか焼却してください。 セアカゴケグモにかまれた場合は、傷口を流水で洗い、患部を冷やし、すぐに病院で治療を受けてください(乳幼児の場合は救急車を呼んでください)。 問い合わせ 池田保健所衛生課 電話番号751・2990ファクス751・3234、環境動物室 電話番号724・7039ファクス723・5581 子どもの水難事故を防ぎましょう これからの季節、川や海など、水辺での事故が危惧されます。 特に子どもの水難事故は毎年全国で発生しており、事故を防ぐためには、大人が水辺での危険性を認識することが大切です。 家族で川や海へ行ったときは、決して子どもから目を離さないでください。 また、市内には多くの池があり、誤って落ちてしまうと、大人でも簡単に上がることはできません。 危ない場所には近づかないよう、家族で話し合っておきましょう。 なお、子どもの水の事故は、浴槽や洗濯機など家庭内でも起こる可能性があります。 小さな子どもがいる家庭では、日頃から十分注意してください。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 6月は土砂災害防止月間です 梅雨期は、大雨により土砂災害が発生しやすくなります。 日頃から危険箇所の状況を観察するなど、災害の前兆現象に注意し、防災マップでいざというときの避難行動(「避難所に避難」または「2階に避難」)を確認しておいてください。 避難所はお住まいの校区の小学校です(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)。 ●土砂災害の前兆現象 ▽がけ崩れ ・がけに割れ目が見える ・がけから水が湧き出ている ・がけから小石がぱらぱらと落ちてくる ▽地すべり ・沢や井戸の水が濁る ・地面にひび割れができる ・斜面から水が噴き出す ・家や擁壁に亀裂が入る ▽土石流 ・山鳴りがする ・急に川の水が濁り流木が混じる ・雨が降り続いているのに川の水位が下がる ・腐った土の臭いがする このような現象を見かけたら、すぐにその場を離れ、「避難所に避難」または「2階に避難」を実践するとともに、市への通報をお願いします。 詳しくは市民安全政策室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6750ファクス724・6376、水防・土砂災害対策推進室 電話番号724・6767ファクス723・5581、公園緑地室 電話番号724・6749ファクス723・5581 レスキュー隊は市民の生命を守ります 消防本部には、箕面消防署に20人、豊能消防署に10人の総勢30人のレスキュー隊員がいます。 火災や交通事故を始めとする災害現場などに出動し、特殊な救助資器材を使って人命救助を行います。 昨年中の市内での救助出動件数は34件(交通事故17件、建物などの事故8件、建物火災1件、水難事故1件、その他の事故7件)で、23人のかたを救出しました。 近年、全国で大規模な地震や集中豪雨などの自然災害が相次ぎ、災害現場は複雑多様化しています。 また、近畿地方に被害を及ぼす南海トラフ巨大地震発生の危険性が高まっています。 これらに対応するため、消防本部には、倒壊した建物などから逃げ遅れた人を探す「地中音響探知機」や「熱画像直視装置」など高度な救助資器材を積載した救助工作車を配備しています。 レスキュー隊は、市民の生命・身体を災害から守るため、安全・確実・迅速を基本とした、救助技術の向上に全力で取り組んでいます。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 身の回りの危険物の取り扱いに注意! 私たちが日常使用しているものの中には、消防法で貯蔵や取り扱い方法などを規制している「危険物」が数多くあります。 例えば、化粧品のマニキュアや除光液、石油ストーブの燃料の灯油、自動車の燃料のガソリンや軽油などです(特にガソリンなどは厳しく規制されています)。 これらの危険物は、取り扱いを誤れば火災などの事故を引き起こす危険性があります。 危険物による事故の原因は、不注意によるものが大半を占めています。 保管、取り扱いには、次のことに注意してください。 1.火気の近くで保管や取り扱いをしない 2.必要以上に買いだめしない 3.地震などで倒れたり、落下しない場所で保管する 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 救急車の適正利用にご協力を 消防本部では、限られた台数の救急車を適正に利用していただくため、「救急安心センターおおさか」 電話番号シャープ7119(つながらない場合は 電話番号06・6582・7119)の活用をお願いしています。 (イラスト)救急安心センターおおさかロゴマーク 急な病気やけがで「救急車を呼んだ方がいい?」「病院に行った方がいい?」「応急手当の方法は?」「近くの救急病院はどこ?」などと迷ったら、いつでもお電話ください。 看護師が、医師の支援体制のもとに24時間365日、病気やけがの緊急性の判断、応急手当のアドバイス、適切な救急病院の案内を行っています。 緊急時には最寄りの消防本部へ電話を転送し、救急車の要請も行います。 緊急性がない場合は、自家用車やタクシー、または民間の搬送事業者を活用していただくよう、ご協力をお願いします。 問い合わせ 消防本部消防企画室 電話番号724・9009ファクス724・3999 病院 市立病院からのお知らせ ●外来受付時間について 初診や診療予約が無いかたの受付時間は、月から金曜日の午前8時30分から11時です(脳神経外科は月・水・金曜日。乳腺・甲状腺外科は月・水曜日の午前8時30分から午後4時)。 なお、健康診断の受付は午前10時までです。 予約があるかたは、予約時間までに受付を済ませ、各診療科でお待ちください。 また、乳腺・甲状腺外科は電話予約(電話番号728・2013)ができます。 ●紹介状・初診料加算金について 外科、整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科の受診には、紹介状が必要です。 受診できる曜日は、次の表のとおりです。 紹介状が必要な診療科 外科 受診できる曜日 月・水・金曜日 紹介状が必要な診療科 整形外科 受診できる曜日 月から金曜日 紹介状が必要な診療科 耳鼻咽喉科 受診できる曜日 月から金曜日 紹介状が必要な診療科 リハビリテーション科 受診できる曜日 火・木曜日 なお、その他の診療科は、紹介状が無くても受診できますが、5500円の初診料加算金がかかります(産科を除く)。 問い合わせ 医療事務室 電話番号728・2001ファクス728・7482 相談 消費生活センター相談事例 ●鍵の修理など「暮らしのレスキューサービス」にご注意を 玄関の鍵が開かなくなり、インターネットで「修理代8000円から」と書いてあった業者を呼んだ。 作業前に料金を確認したが、「鍵の状態次第で追加料金が発生する」と言われた。 作業後、高額な料金を請求されたので抗議したが、高圧的な態度をとられ、怖くなりクレジットカードで支払ってしまった。 返金してほしい。    ◇ ◇ ◇ ◇ 鍵の故障、トイレの詰まり、配管の水漏れ、害虫被害など、暮らしのトラブルでネット上の業者を呼んだところ、高額な費用を請求されたという相談が多く寄せられています。 料金設定が低い広告でも、実際は高額な費用を請求される場合が多くあります。 緊急事態でも、すぐには契約せず、作業の必要性や内容、金額などの説明を求め、慎重に対応してください。 可能であれば、複数の業者から見積もりを取ってください。 お住まいが賃貸の場合は、建物の所有者や管理者、管理会社に連絡しましょう。 今回の事例では、クーリング・オフを主張し、一部返金されました。 なお、現金で支払ってしまうと取り戻すことが難しくなります。 不安に感じたり、トラブルになった場合は、消費生活センターへご相談ください。 消費生活センター…消費生活に関する相談などに専門相談員が応じます 日程…月から水・金・土曜日午前9時から午後4時 場所…市役所別館1階 ※出前講座も行っています 問い合わせ 同センター 電話番号722・0999ファクス723・5538 各種相談窓口 各種相談窓口 ※祝日は特に記載のない限り実施しません 市民相談、市政への要望・苦情(相談先が分からないかたや専門家に相談したいかたは、こちらへご相談ください) 問い合わせ 市民サービス政策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 ※弁護士、司法書士などの専門家への相談は、要予約(専門家への相談は、1案件につき1回限り) 電話番号724・6723ファクス723・5538 子ども(子育てや教育など) 子育てに関する相談 問い合わせ 子育て支援センター/月から金曜日午前10時から午後4時 電話番号721・8845ファクス723・5433 小・中学生の教育相談(支援教育を含む) 要予約 問い合わせ 教育センター/月から土曜日午前9時から午後5時 ※臨床心理士などによる面談・電話相談 電話番号724・6797ファクス724・6010 児童虐待通報 問い合わせ 児童相談支援センター/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6233ファクス721・9907 児童虐待通報 問い合わせ 夜間・休日虐待通告専用電話(大阪府)/平日夜間、土・日曜日、祝日 電話番号072・295・8737 高齢者(介護保険や福祉サービス、地域活動、虐待通報など) 止々呂美・西南・南小校区 問い合わせ 北部・西南高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号725・7029ファクス720・5323 箕面・西小校区 問い合わせ 西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時45分 電話番号720・5592ファクス720・5593 萱野・北・中小校区 問い合わせ 中西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9510ファクス727・3539 萱野北・萱野東・豊川南小校区 問い合わせ 中東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号727・9511ファクス727・3597 東・豊川北・彩都の丘小校区 問い合わせ 東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号729・1711ファクス730・2230 障害者(福祉サービス、お困りごと相談、虐待通報など) 問い合わせ 地域包括ケア室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分(虐待通報はこちらへ) 電話番号727・9501ファクス727・3539 問い合わせ ライフタイムミント/月から土曜日午前10時から午後6時 電話番号720・6806ファクス723・6506 問い合わせ ウイズ/月から金曜日午前9時から午後5時 電話番号・ファクス725・2179 問い合わせ パオみのお/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号・ファクス726・7800 消費生活相談(商品購入や契約上のトラブルなど) 問い合わせ 消費生活センター/月から土曜日午前9時から午後4時(木曜日は専門相談員がいません) 電話番号722・0999ファクス723・5538 生活の困りごとや不安を抱えているかた(生活相談、就労相談など) 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9515ファクス727・3539 問い合わせ らいとぴあ21/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号722・7400ファクス724・9698 問い合わせ ヒューマンズプラザ/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号721・4800ファクス721・3501 人権相談(人権侵害、差別、DVなど) 人権相談 問い合わせ 人権施策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6720ファクス725・8360 女性のための相談 ※女性相談員が相談を受けます 問い合わせ 人権施策室 面接相談 要予約/火・金曜日午後1時から4時 電話番号724・6943ファクス725・8360 問い合わせ 人権施策室 電話相談/月・水曜日午後1時から4時 電話番号723・3654 外国人生活相談(外国人市民の生活上の困りごとなど) 問い合わせ 国際交流協会/火から日曜日 午前9時から午後5時 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語、ポルトガル語 電話番号727・6912ファクス727・6920       個別相談日/火曜日 午前11時から午後2時30分 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語(第2・4火曜日のみベトナム語、ポルトガル語も対応) 電話番号727・6912ファクス727・6920 MAFGA Multilingual Consultation Service We offer consultations on issues foreign residents may have to deal with in everyday life For more details, please contact MAFGA. 府労働相談センターからのお知らせ ●労働相談など 府労働相談センター 労働相談 電話番号 06・6946・2600(弁護士、社会保険労務士による相談、臨床心理士などによるメンタルヘルス相談も可。要予約) セクハラ・女性相談 電話番号06・6946・2601(女性相談員の対応も可) テレワークに関する相談 電話番号06・6946・2608 日程…月から金曜日午前9時から午後6時(木曜日は午後8時まで。テレワーク相談を除く)(祝日、年末年始を除く) 場所…エル・おおさか(大阪市) ※オンライン相談も実施(1枠45分)。府ホームページから要予約 ●出張労働相談 豊能出張相談 日程…第1・3・5木曜日午前10時から午後1時、第2・4木曜日午後1時30分から4時30分 場所…豊能府民センター(池田市) 泉北出張相談 日程…第1・3・5火曜日午前10時から午後1時、第2・4火曜日午後1時30分から4時30分 場所…泉北府民センター(堺市) 南河内出張相談 日程…毎週金曜日午後2時から5時 場所…南河内府民センター(富田林市) ※いずれも祝日、年末年始を除く ※面談のみ。前日までに府労働相談センターへ要予約 いずれも 費用…無料 問い合わせ 府労働相談センター 電話番号06・6946・2600、箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 中西部高齢者くらしサポートによる福祉相談会 日程…6月15日(火曜日)午前10時から正午 場所…池田泉州銀行箕面駅前支店 内容…日常生活の悩みや心配ごとに中西部高齢者くらしサポートの職員が対応 費用…無料 ※予約可。同銀行へ電話で 問い合わせ 同銀行同支店 電話番号721・3385、地域包括ケア室 電話番号727・9510ファクス727・3539 弁護士による法律相談 日程…6月9日、7月14日(水曜日)午後5時から7時 場所…ヒューマンズプラザ 内容…借金返済、トラブル、交通事故、相続、破産、法律問題全般 ※1案件につき1回限り 定員…各5人(要予約) 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月1日(火曜日)から各開催日の3日前までに同プラザ 電話番号721・4800ファクス721・3501 シニア健康相談 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…1.6月9日(水曜日)2.7月14日(水曜日)午後1時30分から3時 場所…稲ふれあいセンター 内容…加齢に伴う心身の変化(運動機能や口腔機能低下)などについて1.管理栄養士・理学療法士2.歯科衛生士・保健師が対応 費用…無料 ※初めて同センターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 (イラスト)稲ふれあいセンター地図 環境 クールビズを実施しています 市では、省エネルギーの一層の推進をはかるため、クールビズを実施しています。 期間中は冷房温度を28度に設定し、職員は、ネクタイや上着を着用しないなどの軽装で執務します。 期間は10月31日(日曜日)までです。 各家庭や事業所でも、省エネルギー推進へのご理解とご協力をお願いします。 問い合わせ 環境動物室 電話番号724・6189ファクス723・5581 「クリーン・みのお作戦」の開催について もみじだより5月号でお知らせした、6月13日(日曜日)開催の「クリーン・みのお作戦」について、当日に緊急事態宣言が発令されている場合は中止します。 なお、各団体で清掃活動を行う場合は環境整備室へご連絡ください。 日程調整の上、ごみや土のうを回収します。 詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号729・2371ファクス729・7337 税 今月の税金 令和3年度の市・府民税(第1期分)の納期限は6月30日(水曜日)です。 納税通知書が届いたら、金融機関、コンビニエンスストア、郵便局、豊川・止々呂美支所でお支払いください。 なお、市税のお支払いには、口座振替やスマホ決済アプリでのお支払い(詳しくは市ホームページに掲載)、クレジットカード決済(インターネットによる手続き)が便利です。 詳しくは納税通知書をご覧ください。 問い合わせ 市民税室 電話番号724・6710ファクス723・5538 みどりまちづくり 6月1日は景観の日 良好な景観の形成には、まちの建物や樹木の緑など、それぞれのデザインや色彩の調和が重要です。 周辺のまちなみや特色を考え、建築物や敷地に植える緑を計画することで、まち全体の良好な景観の形成につながります。 市内には、地域で話し合って、デザインなどのルールを決めている場所があります。 みなさんも、まちの景観についてぜひ考えてください。 問い合わせ まちづくり政策室 電話番号724・6918ファクス722・2466 公園が新しくなります 市では、公園のリニューアル(老朽化した遊具の更新など)を効果的に進めるため、小学1年から3年生や、保育所・幼稚園に通う子どもの保護者を対象としたアンケート調査を実施し、その結果をもとに「市公園施設長寿命化計画」を策定しました。 今後は、この計画に基づき、アンケート調査で人気が高かった公園からリニューアルを進めていきます。 ●リニューアル内容 1.新しい遊具を設置します リニューアルする公園ごとに、アンケート結果に基づき、人気が高い遊具を設置します。また、幼児エリアは、幼児向けの遊具を設置するだけでなく、柵などでエリアを囲み、安心して遊べる空間を整備します。 2.トイレを新しくします 特に利用者が多い公園については、国の交付金などを活用してトイレの洋式化・バリアフリー化を進めます。 なお、令和3年度は、唐池公園と箕面西公園を整備する予定です。 問い合わせ 公園緑地室 電話番号724・6749ファクス723・5581 大阪エコ農産物及び大阪版認定農業者の申請 減農薬、減化学肥料で栽培した「大阪エコ農産物」と、意欲ある農業者などを支援する「大阪版認定農業者」の申請を受け付けています。 対象…市内で農業を営むかた(大阪エコ農産物申請は1作物当たり1アール以上の栽培面積が必要) 申し込み 7月9日(金曜日)までに農業振興課の窓口で 問い合わせ 同課 電話番号724・6728ファクス722・2466 地域創造 北急延伸と周辺まちづくりに関する説明会 もみじだより5月号でお知らせした説明会は、次の日程に変更します。 日程・場所…1.6月15日(火曜日)午後7時・とどろみの森学園2.6月16日(水曜日)午後7時・中央生涯学習センター3.6月17日(木曜日)午後7時・東生涯学習センター4.6月18日(金曜日)午後7時・総合保健福祉センター分館5.6月19日(土曜日)午後7時・みのお市民活動センター6.6月20日(日曜日)午後2時・船場生涯学習センター(各1時間30分) 内容…北大阪急行線延伸工事及び周辺のまちづくりの状況について 定員…1.20人2.30人3.50人4.55人5.40人6.50人(いずれも当日先着順) 問い合わせ 鉄道延伸室 電話番号724・6907ファクス722・7655 北急延伸と周辺まちづくりの動画を公開中 北大阪急行線延伸と周辺のまちづくりについて、最新のようすが分かる動画を公開しています。 市ホームページ(次のQRコード)下部の「箕面PR動画」で視聴できます。 箕面船場阪大前駅の開業を控える船場地区に誕生した複合公共施設や、列車が地下から地上に出る区間、ドローンで撮影した高架上の工事のようすなど、臨場感あふれる動画です。ぜひご覧ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 鉄道延伸室 電話番号724・6907ファクス722・7655 6月は「就職差別撤廃月間」です ●就職差別110番 採用面接時などの差別について、相談の受け付けや関係機関を紹介します。 府商工労働部雇用推進室(電話番号06・6210・9518)へお電話ください。 日程…6月1日(火曜日)から30日(水曜日)午前10時から午後6時(土・日曜日を除く) ※電子メールでの相談も受け付けています。詳しくは府ホームページをご覧ください 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655、人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 人権文化 グリーンホール ファイナル・コンサートご招待 対象…市内在住、在職、在学のかた 日程…7月18日(日曜日)午後2時 場所…グリーンホール 内容…グリーンホールのホールが7月末で利用終了となることから、これまでの感謝を込め、尾池亜美さんによるバイオリンリサイタルにご招待 定員…400人(申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み 各公共施設に設置の申込書(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)に記入し、6月1日(火曜日)から27日(日曜日)(必着)に同ホール(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ持参、郵送または電子メールで ※当選の発表は、ご招待チケットの発送をもって代えさせていただきます(7月上旬に発送) ※詳しくは同財団ホームページをご覧ください 問い合わせ 同ホール 電話番号723・2525ファクス723・2526 メイプルホール・グリーンホールからのお知らせ 日時・場所 6月15日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 第109回わかばDEきまる 出演:桂わかば、桂ちょうば、桂鯛蔵、笑福亭呂翔 ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 6月25日(金曜日)午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 《身近なホールのクラシック》大阪交響楽団 特別演奏会 出演:坂入健司郎(指揮)、石上真由子(バイオリン)、大阪交響楽団 ※5月12日の延期分です 料金など 一般3000円(会員2700円)大学生以下1000円(会員900円)(全指定席) ※未就学児は入場不可 チケット発売日:6月4日(金曜日) 日時・場所 7月3日(土曜日)午後2時30分 グリーンホールホワイエ 公演名 グリーンホールホワイエコンサート「集(つどい)」ボリューム.9〜思いを音に託して〜 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 7月13日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 第107回めいぷるごにんばやしの会 出演:桂米紫、桂吉弥、桂紅雀、桂まん我、桂ひろば ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 7月22日(祝日)午後2時 グリーンホール 公演名 第27回箕面市夏の吹奏楽祭 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 8月4日(水曜日)1.午後1時30分2.午後3時30分 メイプルホール小ホール 公演名 楽楽クラシカルアンド吉岡邑玲がお贈りする「えほんこんさーと」 料金など 一般:前売1000円、当日1500円 小学生以下:前売500円、当日800円(3歳未満無料)(全自由席) チケット発売日:6月10日(木曜日) *車いすをご利用のかた、または介助者を必要とする場合は、事前にご相談ください *割引・優先予約などの特典があるメイプルフレンドにご入会ください *団体割引あり(10枚以上。一部対象外の公演もあります) 【メイプルホール】箕面5-11-23(箕面警察署東となり) 電話番号721・2123ファクス721・0495 【グリーンホール(市立市民会館)】西小路4-6-1(市役所西となり) 電話番号723・2525ファクス723・2526 らいとぴあ21 まなびカフェ 日程…6月6日(日曜日)午前10時から午後1時、午後2時から5時 場所…らいとぴあ21 内容…仏師が教える彫刻ワークショップ 講師…真野明日人さん(仏像彫刻師) 定員…各10人(申込順) 費用…各1000円(小学生以下500円) 申し込み問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 (イラスト)らいとぴあ21地図 市民企画講座「コロナ禍での女性の労働問題」 日程…6月19日(土曜日)午前10時から正午 場所…オンライン参加(無料アプリZoom)または市役所第三別館(オンライン参加ができないかたに限る) 内容…コロナ禍での女性の働き方や生活の仕方について考える 講師…竹信三恵子さん(ジャーナリスト) 定員…同別館10人(申込順) 費用…無料 申し込み 6月1日(火曜日)から17日(木曜日)に、オンライン参加は電子メール(次のQRコードから)で、会場参加は電話で ※要約筆記を希望のかたは6月12日(土曜日)までに要申込 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催のみとなる場合があります (イラスト)QRコード 電子メールはこちらから 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 第16回箕面芸術祭「箕面の自画像」出演者募集 対象…18歳から59歳のかた(演劇経験は問いません) 日程…9月から令和4年3月 場所…メイプルホール 内容…参加者自身の暮らしや大切な思い出、笑い話などを集めて短いシーンを作り、グループごとに発表 講師…多田淳之介さん(演出家) 定員…20人(申込順) 費用…1万4000円 申し込み 6月8日(火曜日)から各公共施設に設置の申込書(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)に記入し、同ホール(郵便番号562-0001箕面5-11-23)へ郵送、ファクスまたは持参 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 生涯学習 大学連携 大阪青山大学公開講座 1.親子実験教室〜箕面のゆずで電気を作ろう〜 対象…小学3年から6年生と保護者 日程…6月27日(日曜日)午前10時から正午 講師…萩原憲二さん(同大学教授) 定員…8組(1組3人まで) 費用…実験を行うかた1人につき300円 2.親子で「元気っず体操」 対象…3歳から5歳児と保護者 日程…7月3日(土曜日)午前10時30分から正午 講師…村田トオルさん(同大学教授) 定員…10組(1組2人まで) 費用…無料 いずれも 場所…同大学 定員…申込多数の場合抽選 申し込み 1.6月18日(金曜日)2.6月25日(金曜日)までに同大学ホームページ、電話またはファクスで 問い合わせ 同大学広報・地域連携課 電話番号722・6643ファクス722・5190、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 大学連携 マンスリー多文化サロン ドイツ編 日程…6月17日(木曜日)午後7時から8時 場所…オンライン参加、または、みのお市民活動センター 内容…ドイツ現代演劇について 講師…北岡志織さん(大阪大学講師) 定員…オンライン参加50人、同センター10人(いずれも申込順) 費用…無料 申し込み 6月4日(金曜日)午前9時から14日(月曜日)に同大学外国語学部へ電話で(電子メールも可。詳しくは同大学同学部のホームページをご覧ください) ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催のみとなる場合があります 問い合わせ 同大学同学部 電話番号730・5013、同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 大学連携 大阪大学基礎工学部公開講座 対象…中学生以上 日程…8月4日(水曜日)から6日(金曜日)午前10時30分から午後4時(オンライン開催。8月4日は午前10時20分から開講式) 内容…「未来を拓く先端科学技術」をテーマに、生命科学・物質科学・人工知能などの世界に触れる 定員…220人(申込順) 費用…各3000円(3日間7500円)、学生証提示で無料 申し込み 6月11日(金曜日)から7月9日(金曜日)に同大学同学部ホームページから申込 問い合わせ 同大学基礎工学研究科 電話番号06・6850・6131、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 郷土資料館コーナー展示「三島海雲と与謝野晶子」 日程…6月25日(金曜日)から8月25日(水曜日)午前10時から午後5時(木曜日休館) 場所…郷土資料館 内容…箕面出身でカルピスの生みの親・三島海雲と交流があった与謝野晶子が詠んだカルピスの歌の下書き資料などを、与謝野晶子記念館(堺市)の協力で展示 費用…無料 問い合わせ 郷土資料館 電話番号723・2235ファクス724・9694 国際交流 Cinemoみのお上映会 日程…1.6月19日(土曜日)2.7月17日(土曜日)午後6時から8時 場所…多文化交流センター 内容…「食」をテーマにしたドキュメンタリー作品を上映1.「都市を耕す エディブル・シティ」2.「0円キッチン」 定員…各10人(申込順) 費用…一般700円、協会賛助会員及び大学生500円、高校生以下無料(別途飲み物代300円程度) 申し込み問い合わせ 国際交流協会 電話番号727・6912ファクス727・6920 市民活動・コミュニティ ボランティア情報サイト「v-info」 同情報サイトでは、ボランティア募集情報を毎月更新しています。 興味があるかたは、「v-info」または「ボランティア 箕面」で検索いただくか、みのお市民活動センターへお問い合わせください。 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 夢の実支援金(みのお市民活動支援金)報告会・プレゼン ●令和2年度実施事業報告会(4月延期分) 日程…6月12日(土曜日)午後1時から4時 内容…令和2年度に同支援金の交付を受けた事業の実施成果報告会 ●令和3年度申請事業プレゼンテーション 日程…6月19日(土曜日)午前10時から午後1時(申請団体数により時間変更の場合あり) 内容…令和3年度の同支援金申請団体による申請事業のプレゼンテーション いずれも対象…同支援金や非営利公益市民活動に関心があるかた 場所…みのお市民活動センター 定員…5人(申込順) 費用…無料 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催などに変更する場合があります 申し込み問い合わせ 各開催日の5日前までに同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 自治会に加入してください! 自治会の結成もお手伝いします! 自治会活動の基本は、住民の安全を守り、安心して地域で暮らしてもらうことです。 「遠くの親戚より近くの他人」という言葉がありますが、地震などの災害時には、最初の数時間の対応が生死を分けると言われています。 阪神・淡路大震災や東日本大震災のときも、頼りになったのは、日頃から顔の見える関係にあった隣近所のみなさんでした。 まさに「遠くの親戚より近くの自治会」ではないでしょうか。 地域の支え合い、助け合いが見直されている昨今、自治会は大変頼りになる存在です。 まだ自治会に入っていないかたは、今すぐ自治会係へご連絡ください。 お住まいの地域の自治会をご紹介します。 自治会がない場合は、自治会結成のご相談をお受けしますので、お気軽にご連絡ください。 「いざというとき、あなたを助けてくれるのは自治会です!」 「自治会に入って、お互いの命を守り合いませんか?」 自治会に関する情報は、市ホームページの「自治会よろず情報」をご覧ください。 自治会に関する相談は自治会係へ。 問い合わせ 市民サービス政策室自治会係 電話番号724・6179ファクス723・5538 子ども 低所得の子育て世帯への特別給付金について ※市議会の議決が前提となります 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、子育て世帯の生活を支援するため、「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」(子ども1人につき5万円)を支給します。 なお、この特別給付金には「ひとり親世帯分」と「その他世帯分(『ひとり親世帯分』支給世帯は除く)」があります。 その他世帯分については、もみじだより7月号でお知らせします。 ●ひとり親世帯分 次に該当するかたは、申請が必要です。 対象…児童扶養手当の所得要件を満たしているが、公的年金の受給により同手当を受給していないかた、または所得超過により児童扶養手当を受給していないが、新型コロナウイルスの影響で所得が減少し、同手当の所得要件を満たすと認められるかた(令和4年2月28日までにひとり親世帯になったかたを含む) ※既に同給付金を受給しているかたを除く 申請方法…申請書(市ホームページからダウンロード)に必要書類を添付して提出(郵送可) 締切…令和4年2月28日(月曜日)(消印有効) 詳しくは子育て支援室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6738ファクス721・9907 6月の母子保健事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 4カ月児健康診査 対象など 対象…令和3(2021)年2月生まれ 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 10日(木曜日)・23日(水曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 1歳6カ月児健康診査 対象など 対象…令和元(2019)年11月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 1日(火曜日)・25日(金曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 3歳6カ月児健康診査 対象など 対象…平成29(2017)年11月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 8日・22日(火曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 BCG予防接種 対象など 対象…令和2(2020)年11月・12月生まれ (予診票に記入し、ご持参ください) 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 9日(水曜日)・24日(木曜日)受付午後1時45分から2時45分 事業名 わらびーパーク(2カ月児育児相談会) 対象など 対象…生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親 場所…総合保健福祉センター2階 定員…10組(予約制) 持ち物…バスタオル1枚 日時など 21日(月曜日)午前10時から11時30分 受付午前9時30分から 事業名 はじめてパパママになる日のために 対象など 対象…初妊婦と夫(1人での参加可) 場所…船場生涯学習センター5階  定員…24組(予約制) 日時など 27日(日曜日)午後1時30分から3時30分 受付午後1時から 事業名 妊婦歯科健診 対象など 対象…妊婦 場所…総合保健福祉センター2階 定員…30人(予約制) 日時など 17日(木曜日)午後1時30分から3時 事業名 こんにちは赤ちゃん訪問 対象など 対象…生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師などの訪問を受けたかたを除く) 日時など 訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) 事業名 乳幼児でんわ相談 対象など 対象…乳幼児の保護者 日時など 随時受付(月から金曜日午前8時45分から午後5時15分) 事業名 新生児・産婦訪問 対象など 対象…生後3カ月頃までの赤ちゃん 日時など 電話、出生連絡票(母子健康手帳に添付)で随時受付 場所…船場生涯学習センターまたは総合保健福祉センター(総合保健福祉センターで実施する乳幼児健康診査は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、受付場所を変更しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください) 費用…無料 問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階) 電話番号724・6768ファクス721・9907、妊婦歯科健診は地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 6月の乳幼児食育推進事業(母子健康手帳を持参してください) 事業名 離乳食教室 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 定員…20人(予約制) 持ち物…乳児同伴の場合、バスタオル1枚 日時 18日(金曜日)午後1時30分から2時30分 受付午後1時から 場所 中央生涯学習センター3階 事業名 ぱくぱく離乳食教室 対象など 対象…9カ月から1歳6カ月児の保護者 定員…20人(予約制) 日時 11日(金曜日)午前10時30分から11時30分 受付午前10時から 場所 総合保健福祉センター分館2階 費用…無料 申し込み・問い合わせ…各開催日の前日までに箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 6月10日(木曜日)は児童手当の定例支払日です 令和3年2月から5月の4カ月分を振り込みます。 毎年6月上旬に、現況届(年度切り替えの手続き)の提出をお願いしています。 対象者には案内を郵送しますので、6月中に提出してください。 問い合わせ 子育て支援室 電話番号724・6738ファクス721・9907 毎月5日は少年を守る日 通学路や家の周りで、危険な箇所や問題のある箇所がないか、家族で話し合ってみましょう。 市青少年指導員連絡協議会 6月のおひさまルームの催し ●おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階)・おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 申し込み問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 プレママアンド赤ちゃんひろば(7カ月児までのオープンスペース) 対象…初妊婦、7カ月児までの親子 日程…2日・23日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…参加者同士の情報交換。親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 赤ちゃんひろば(8カ月から11カ月児オープンスペース) 対象…8カ月から11カ月児 日程…9日・30日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳から1歳6カ月児限定オープンスペース 対象…1歳から1歳6カ月児 日程…11日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳7カ月から1歳11カ月児限定オープンスペース 対象…1歳7カ月から1歳11カ月児 日程…16日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 2歳児限定オープンスペース 対象…2歳児 日程…18日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) パパと一緒!0歳児オープンスペース 対象…0歳児と父親 日程…12日(土曜日)午前10時から正午 場所…おひさまルームかやの 内容…父親とのふれあい遊びの紹介ほか 定員…5組(1日(火曜日)から申込順) 在宅3歳児集まれ!(リトミック) 対象…平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれの子どもと保護者 日程…4日(金曜日)午前10時から11時45分 場所…おひさまルームかやの 内容…親子で身体を動かして楽しむ 定員…10組(1日(火曜日)から申込順) お外で遊ぼう 対象…1歳程度から未就園児と保護者 日程…29日(火曜日)午前10時15分から11時45分 場所…瀬川中公園 内容…友達同士や親子で一緒に遊ぶ ※前日までに要申込 ●おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 申し込み問い合わせ おひさまルームひじり 電話番号734・8858ファクス734・8818 0歳児限定オープンスペース 対象…0歳児 日程…3日(木曜日)午後1時から4時、29日(火曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルームひじり 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 1歳児限定オープンスペース 対象…1歳児 日程…10日(木曜日)午後1時から4時の間で1時間 場所…おひさまルームひじり 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就園児 日程…1日(火曜日)・10日(木曜日)・15日(火曜日)・24日(木曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルームひじり 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) ベビーマッサージ 対象…3カ月から6カ月児 日程…22日(火曜日)午前10時30分から11時30分 場所…おひさまルームひじり 内容…親子でリラックスタイムを楽しむ(オイル不使用) 定員…6組(14日(月曜日)から申込順) 1歳児集まれ 対象…1歳児と保護者 日程…17日(木曜日)午後1時15分から2時15分 場所…おひさまルームひじり 内容…1歳児の心の育ちと親の関わり方について、幼稚園の先生とおしゃべり 定員…6組(7日(月曜日)から申込順) いずれも 費用…無料 ※申込受付は午前9時から 6月の出張子育てひろばのお知らせ 対象…未就園児と保護者 費用…無料 問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 ●おひさまひろば 日時 2日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 多文化交流センター(1.のみ) 定員(申込順) 10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 3日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館各 定員(申込順) 12人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 4日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 東生涯学習センター 定員(申込順) 各20人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 7日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 新稲会館 定員(申込順) 各10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 10日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 Cube3110彩都インフォ*ミュージアム(茨木市彩都あさぎ7-1) 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 14日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館各 定員(申込順) 12人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 15日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 小野原多世代地域交流センター 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 16日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 ヒューマンズプラザ 定員(申込順) 1.20人2.10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 21日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 四中開放教室 定員(申込順) 各10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 22日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各12人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 24日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 西南図書館 定員(申込順) 各24人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 8日(火曜日)1.午前10時から11時30分2.午後0時30分から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 17日(木曜日)1.午前10時から11時30分2.午後0時30分から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 23日(水曜日)1.午前10時から11時30分2.午後0時30分から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか      申し込み 開催日の3日前から前日に電話で ●おひさまDay 日時 8日(火曜日)午前10時30分から11時30分 場所 豊川支所 定員(申込順) なし 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 28日(月曜日)午前10時30分から11時30分 場所 小野原多世代地域交流センター 定員(申込順) なし 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 日本脳炎ワクチン(第2期)予診票の送付を見合わせ 現在、日本脳炎ワクチンの供給量が減少しており、12月頃から増える見込みです。 そのため、小学4年生(第2期の推奨年齢)への予診票の送付を見合わせ、供給が回復次第、別途ご案内します。 なお、市では供給量が安定するまで、第1期初回(1回目及び2回目)対象者と、定期接種が受けられる年齢の上限に迫っているかたの優先接種にご協力をいただいています。 詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 子どもすこやか室 電話番号724・6768ファクス721・9907 二種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種予診票の送付 対象…市内在住の小学6年生 費用…無料 接種方法…対象のかたへ5月中旬に二種混合予防接種予診票を送付。接種方法などは予診票に同封の説明書をご覧ください なお、予診票が届かない場合は、子どもすこやか室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6768ファクス721・9907 ぽんぽんファミリーひろば 対象…0歳から未就学児の親子 日程…6月20日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…おはなし会(絵本、パネルシアター)、つくってあそぼう(ぶんぶんコマ) 費用…1家族300円 ※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、入場制限を行う場合があります 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 (イラスト)みのお市民活動センター 6月の保育園ミニイベント・園庭開放 ※大阪モデル「レッドステージ」の期間は行いません ※各保育園では、育児相談を実施しています。気軽にご相談ください 園名 桜ヶ丘保育所 電話番号723・8118 ミニイベント 日程…15日(火曜日)午前10時30分から11時 内容…泥、水遊びをしよう(要予約) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 園名 萱野保育所 電話番号723・5400 ミニイベント 日程…2日(水曜日)午前10時から10時30分 内容…ペットボトルでチェーリング落としを作ろう(要予約) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 園名 稲保育所 電話番号728・5000 ミニイベント 日程…24日(木曜日)午前10時15分から11時 内容…3歳児クラスと体を動かして遊ぼう(要予約) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 園名 東保育所 電話番号728・4858 ミニイベント 日程…3日(木曜日)午前10時15分から10時45分 内容…体を動かして遊ぼう(要予約) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 園名 常照寺隣保館保育園 電話番号723・1075 ミニイベント なし 園庭開放 毎週月・水曜日午前10時から正午 園名 小野原学園 電話番号729・2668 ミニイベント なし 園庭開放 7日・14日(月曜日)午前10時30分から正午(雨天中止)(要予約) 園名 もみじ保育園 電話番号729・7371 ミニイベント なし 園庭開放 毎週木曜日午前9時30分から11時30分 園名 みすず学園桜ヶ丘保育園 電話番号720・7575 ミニイベント 日程…17日(木曜日)午前10時から10時30分 内容…誕生会 園庭開放 24日(木曜日)午前10時から11時 園名 瀬川保育園 電話番号723・2302 ミニイベント 日程・内容…1日(火曜日)午前10時から10時30分・リズム・ふれあい遊び、9日(水曜日)午前10時から10時45分・誕生会、15日(火曜日)午前10時から11時30分・身体測定、おはなし会 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時から正午 園名 桜保育園 電話番号724・9614 ミニイベント 日程・内容…16日(水曜日)午前10時から10時30分・誕生会、 30日(水曜日)午前10時から11時・さくらっこひろば「水の感触を楽しもう!」(要予約。定員5組) 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から正午 園名 みすず学園森町こども園 電話番号743・9001 ミニイベント 日程…23日(水曜日)午前10時から11時 内容…誕生会 園庭開放 毎週水曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 つばさ学園 電話番号729・0283 ミニイベント なし 園庭開放 15日から25日の火・金曜日午前10時15分から11時45分(要予約) 園名 森町友星保育園 電話番号738・0303 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・木曜日午前9時30分から正午 園名 箕面保育園 電話番号723・5252 ミニイベント 日程・内容…9日(水曜日)午前10時から11時・誕生会、30日(水曜日)午前10時から正午・親子遠足(唐池公園。要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時30分、午後3時から5時 園名 紅葉夢保育園 電話番号726・9614 ミニイベント 日程・内容…25日(金曜日)1.午前10時から10時30分・誕生会2.午前10時40分から11時30分・絵本読み聞かせ(好きな本1冊持参)、戸外遊び 定員…2.5組(0から2歳児対象。申込順。2日(水曜日)午後1時から電話で) 園庭開放 毎週火・金曜日(25日を除く)午前10時から11時30分 園名 アートチャイルドケア箕面 電話番号720・0234 ミニイベント なし 園庭開放 3日(木曜日)午前10時から10時45分 園名 認定こども園ひじりひがし幼稚園 電話番号729・1566 ミニイベント 対象・日程…2歳児・4日(金曜日)、1歳児・18日(金曜日)いずれも午前10時から11時 内容…幼稚園で遊ぼう 申し込み 午前10時から午後2時に電話で 園庭開放 毎週水曜日午後1時から2時30分(雨天中止) 園名 アスク彩都西保育園 電話番号749・0850 ミニイベント なし 園庭開放 24日(木曜日)午前10時から11時(雨天中止) 園名 彩都みのり保育園 電話番号749・1500 ミニイベント なし 園庭開放 毎週水曜日午前10時から11時 園名 法泉寺保育園 電話番号729・3319 ミニイベント なし 園庭開放 毎週水・金曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 あい保育園 牧落 電話番号736・9650 ミニイベント なし 園庭開放 毎週金曜日午前10時から11時30分(雨天中止) 園名 こども園アサンプション国際幼稚園 電話番号722・3933 ミニイベント なし 園庭開放 4日・25日(金曜日)午前10時から11時(雨天中止)(要予約) 園名 れもんのこ彩都保育園 電話番号786・9044 ミニイベント 対象…0から2歳児 日程…毎週火・木曜日午前9時30分から10時 内容…英語で遊ぼう、育児相談 定員…各3組(申込順) 園庭開放 毎週火・木曜日午前10時から10時30分(雨天中止) 遊びにおいでよ!幼稚園へ 幼稚園名 かやの 6月・日時 10日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 たんぽぽ組・おれんじ組はじまりの会(未就園児、3歳児対象) 誕生会(4・5・6月)(3歳児対象) 6月・日時 23日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 わくわく・幼稚園説明会(未就園児、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・7790ファクス724・4034 幼稚園名 せいなん 6月・日時 3日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 はじまりの会(未就園児、3歳児対象) 6月・日時 17日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 体を動かそう(未就園児、3歳児対象) 誕生会(4・5・6月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号723・8101ファクス724・9692 幼稚園名 なか8日 6月・日時 (火曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(3歳児対象) 折り紙をしよう・誕生会(4・5・6月)(3歳児対象) 6月・日時 29日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児) 楽器遊びをしよう(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・8503ファクス724・9691 幼稚園名 とよかわみなみ 6月・日時 9日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(はじまりの会)(未就園児、3歳児対象) 6月・日時 16日(水曜日)午後1時15分 イベント内容 かざぐるまフェスタ(未就園児、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号727・2577ファクス727・2363 ※各幼稚園の園庭開放は毎週水・金曜日(祝日を除く)午前9時から正午です。午後にも園庭開放している園がありますので、詳しくは各園へお問い合わせください 親子の絆づくりプログラム〜赤ちゃんがきた!〜 対象…1.令和3年3月から5月生まれ2.令和3年4月から6月生まれの子どもと母親(初めて子育てするかた) 日程…1.7月6日・13日・20日・27日(火曜日)2.8月27日、9月3日・10日・17日(金曜日)午前10時から正午 いずれも全4回 場所…1.らいとぴあ212.おひさまルームみのお 内容…数カ月先を見越した子育ての知識を学ぶほか、参加者同士で育児の喜びや困りごとなどを話し合う 定員…各10組(申込多数の場合抽選) 費用…各1100円(テキスト代) 申し込み問い合わせ 1.6月30日(水曜日)2.8月19日(木曜日)までに、おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 市奨学生(貸与型奨学金)追加募集 対象…保護者が市内在住で、経済的理由により高校などの修学費用の貸与を希望する、高校または高専に在学中のかた 募集要項の配布及び申請…6月1日(火曜日)から学校生活支援室で随時(土・日曜日、祝日を除く。市ホームページからダウンロード可) 問い合わせ 同室 電話番号724・6760ファクス724・6010 図書館 移動図書館みどり号6月巡回日程 地域 新稲 駐車場所 紅葉丘住宅1棟横 駐車時間 午後1時30分から2時30分 日程 3日・17日(木曜日) 地域 牧落 駐車場所 サンロイヤル箕面コスモ前山ノ原公園 駐車時間 午後3時から4時 日程 3日・17日(木曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 止々呂美支所 駐車時間 午後1時30分から2時30分 日程 9日・23日(水曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 森町南2丁目ゆりのき公園 駐車時間 午後3時から4時 日程 9日・23日(水曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 照葉の里玄関前 駐車時間 午後1時30分から2時30分 日程 4日・18日(金曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 森町中3丁目森の丘公園 駐車時間 午後3時から4時 日程 4日・18日(金曜日) 地域 粟生外院 駐車場所 東分署(消防署) 駐車時間 午後3時から4時 日程 10日・24日(木曜日) 地域 如意谷 駐車場所 如意谷住宅16棟西側チューリップ公園 駐車時間 午後1時30分から2時30分 日程 11日・25日(金曜日) 地域 外院 駐車場所 青松園2号公園 駐車時間 午後3時から4時 日程 11日・25日(金曜日) 問い合わせ、本の予約は中央図書館(電話番号722・4580ファクス724・9697)へ (イラスト)統一キャンペーンロゴ 防災・防犯・仲間づくりに 今すぐ 自治会に加入してください! 自治会を結成してください! 箕面市 スポーツ スポーツのつどい中止のお知らせ 次のつどいは、各種大会開催などのため中止します。 ●スカイアリーナ ▽バドミントン・6月19日(土曜日) ●第二総合運動場 ▽ソフトバレー・6月1日(火曜日) ▽卓球・6月1日(火曜日)・18日(金曜日)・25日(金曜日) ▽バドミントン・6月5日(土曜日)・9日(水曜日)・23日(水曜日)・26日(土曜日) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 各種スポーツ教室・体験会 ●大阪エヴェッサバスケットボールスクール無料体験会 対象…1.小学1年から3年生2.小学4年から6年生3.中・高校生 日程…6月25日(金曜日)1.午後4時30分から5時50分2.午後6時から7時20分3.午後7時30分から8時50分 場所…スカイアリーナ 内容…同スクールのコーチによる指導 持ち物…体育館シューズ 定員…各15人(申込順) ●ムーンヨガ体験会 対象…小学4年生以上のかた(小学生は保護者同伴) 日程…6月26日(土曜日)午後7時から8時(雨天中止) 場所…スカイアリーナ 内容…屋外のヨガで心身をリフレッシュ 定員…45人(申込順) 持ち物…レジャーシートまたはヨガマット(あれば) 費用…1220円(小学生810円) ●上手に投げよう!キャッチボール教室 対象…小学生 日程…6月29日(火曜日)午後4時30分から5時30分(雨天中止) 場所…市民野球場 内容…野球のスローイングを基本に、どんなボールでも投げられるよう練習する 定員…20人(申込順) 持ち物…軟式野球ボール、グローブ(いずれもあれば) 費用…660円 ●ジュニア卓球教室 対象…小学4年生から中学生 日程…7月3日から8月21日の土曜日午前9時30分から11時30分(全8回) 場所…第二総合運動場 定員…20人(申込順) 持ち物…体育館シューズ、ラケット 費用…2080円 ●ソフトエアロビクス教室 対象…市内在住、在職、在学の18歳以上の女性 日程…1.7月6日から9月14日の火曜日(8月10日を除く)2.7月7日から9月15日の水曜日(8月11日を除く) いずれも午前10時から11時30分(全10回) 場所…1.スカイアリーナ2.第二総合運動場 定員…各100人(申込順) 費用…各3000円 ●夜景を楽しむヨガ体験会 対象…小学4年生以上のかた(小学生は保護者同伴) 日程…7月10日(土曜日)午後7時から8時(雨天中止) 場所…スカイアリーナ 内容…屋外のヨガで夜空を楽しみながら心身をリフレッシュ 定員…45人(申込順) 持ち物…レジャーシートまたはヨガマット(あれば) 費用…1220円(小学生810円) いずれも 持ち物…動きやすい服装、タオル、飲み物 申し込み 6月1日(火曜日)から各開催場所の窓口または電話で(ジュニア卓球教室は窓口でのみ受付) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、同野球場(武道館) 電話番号721・7979ファクス724・4030、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ スポーツ教室 対象…市内在住、在職、在学のかた 申し込み 6月1日(火曜日)から各開催場所へ(午前9時から午後9時。申込順。電話での申込不可) 問い合わせ スカイアリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030、 第二総合運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 ※各教室とも体験可(有料) 幼児のための運動遊び 対象…C.年少D.年中・年長 日程…C.7月1日から9月30日の木曜日午後2時15分から3時D.7月8日から9月30日の木曜日午後3時40分から4時35分 場所…C.第二総合運動場D.スカイアリーナ 費用…C.7260円D.5280円 幼児体操 対象…年中・年長 日程…A.7月6日から9月28日の火曜日午後3時20分から4時20分B.7月1日から9月30日の木曜日午後3時20分から4時20分 場所…第二総合運動場 費用…A.8580円B.7260円 子ども身体づくり 対象…小学1年から3年生 日程…A.7月7日から9月29日の水曜日午後4時30分から5時45分C.7月8日から9月30日の木曜日午後4時40分から5時55分 場所…スカイアリーナ 費用…A.8030円C.5840円 頑張らないで整えるからだスッキリ教室 対象…18歳以上 日程…7月5日から26日の月曜日午前9時30分から10時30分 場所…武道館 費用…3400円 ほぐして爽快!ボールでストレッチ 対象…50歳以上 日程…7月5日から26日の月曜日午前10時45分から11時45分 場所…武道館 費用…2920円 ZUMBA 対象…16歳以上 日程…A.7月7日から9月29日の水曜日午後1時30分から2時30分B.7月1日から9月30日の木曜日午後0時15分から1時15分 場所…A.スカイアリーナB.武道館 費用…A.9120円B.7600円 美BODYエクササイズ 対象…16歳以上の女性 日程…7月1日から29日の木曜日午後7時15分から8時15分 場所…武道館 費用…3480円 ストレス解消ダイエットボクシングエアロ 対象…16歳以上 日程…7月7日から28日の水曜日午後0時45分から1時30分 場所…武道館 費用…2550円 やさしいピラティス 対象…16歳以上 日程…7月2日から9月24日の金曜日午後0時15分から1時15分 場所…武道館 費用…9490円 ピラティス 対象…18歳以上の女性 日程…7月7日から9月29日の水曜日午後3時から4時 場所…スカイアリーナ 費用…8360円 〜ロコモ予防〜体バランス改善教室 対象…30歳以上 日程…7月1日から29日の木曜日午後1時30分から2時30分 場所…武道館 費用…4350円 健康フィットネス 対象…60歳以上 日程…A.7月6日から9月28日の火曜日午後2時から3時B.7月1日から9月30日の木曜日午後1時30分から2時30分 場所…A.武道館B.スカイアリーナ 費用…A.6600円B.7150円 〜音楽を身体で感じよう〜サルセーション 対象…16歳以上 日程…7月5日から26日の月曜日午後0時45分から1時45分 場所…スカイアリーナ 費用…3640円 〜1週間の疲れを流す〜寝ころびヨガ 対象…16歳以上 日程…7月2日から30日の金曜日A.午後6時30分から7時30分B.午後7時45分から8時45分 場所…スカイアリーナ 費用…各4150円(別途用具レンタル100円) 陰ヨガ 対象…16歳以上の女性 日程…7月6日から27日の火曜日午後0時15分から1時15分 場所…スカイアリーナ 費用…3840円 ボディリセット骨盤ヨガ 対象…A.16歳以上の女性B.18歳以上の女性 日程…A.7月1日から9月30日の木曜日午前9時15分から10時15分B.7月6日から9月28日の火曜日午後1時15分から2時15分 場所…A.武道館B.第二総合運動場 費用…A.9350円B.11050円 ヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…A.B.7月2日から9月24日の金曜日A.午前9時30分から10時30分B.午前10時45分から11時45分C.7月5日から9月27日の月曜日正午から午後1時 場所…A.B.スカイアリーナC.武道館 費用…A.B.各8030円C.9490円 パワーヨガ入門 対象…A.18歳以上B.18歳以上の女性 日程…A.7月1日から9月30日の木曜日午前9時30分から10時30分B.7月7日から9月29日の水曜日正午から午後1時 場所…A.スカイアリーナB.第二総合運動場 費用…A.9490円B.8760円 パワーヨガ初級 対象…18歳以上のヨガ経験者 日程…7月1日から9月30日の木曜日午前10時45分から11時45分 場所…スカイアリーナ 費用…9490円 アロマdeヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月2日から9月24日の金曜日午後7時10分から8時25分B.7月3日から9月25日の土曜日正午から午後1時15分 場所…武道館 費用…A.10200円B.9350円 ゆるゆるトレーニング 対象…18歳以上の女性 日程…7月7日から9月29日の水曜日午前9時15分から10時15分 場所…武道館 費用…11050円 デトックスヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…7月6日から27日の火曜日午後6時30分から7時30分 場所…武道館 費用…3480円 HAPPYコアヨガサイズ 対象…18歳以上 日程…7月6日から9月28日の火曜日正午から午後1時 場所…第二総合運動場 費用…9490円 はじめてのバレエ 対象…A.年中から小学1年生B.小学2年から6年生 日程…7月5日から26日の月曜日A.午後3時45分から4時45分B.午後4時45分から5時45分 場所…武道館 費用…各6480円 キラキラダンススクール 対象…A.年中・年長B.小学生 日程…7月2日から30日の金曜日A.午後4時45分から5時30分B.午後5時30分から6時30分 場所…第二総合運動場 費用…A.4880円B.6040円 ジュニアダンス 対象…小学生 日程…7月3日から9月25日の土曜日午前10時50分から11時50分 場所…スカイアリーナ 費用…7260円 ベリーダンス 対象…16歳以上の女性 日程…7月5日から26日の月曜日午後7時から8時 場所…スカイアリーナ 費用…6680円 はじめてのハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月1日から9月30日の木曜日午前9時15分から10時30分B.7月7日から9月29日の水曜日午後0時15分から1時30分 場所…A.第二総合運動場B.武道館 費用…A.9460円B.10320円 ハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月1日から9月30日の木曜日午前10時40分から11時55分B.7月7日から9月29日の水曜日午後1時40分から2時55分 場所…A.第二総合運動場B.武道館 費用…A.9460円B.10320円 チアリーディング 対象…A.C.年中から小学1年生D.小学2年から6年生 日程…A.7月1日から9月30日の木曜日午後4時30分から5時30分C.D.7月5日から26日の月曜日C.午後3時45分から4時45分D.午後4時45分から5時45分 場所…A.武道館C.D.第二総合運動場 費用…A.12400円C.D.各4480円 新体操 対象…A.年中から小学1年生B.小学2年から6年生 日程…7月6日から9月28日の火曜日A.午後3時45分から4時45分B.午後4時50分から5時50分 場所…武道館 費用…各11900円 太極拳 対象…18歳以上 日程…A.7月2日から9月24日の金曜日午後1時から2時30分B.7月1日から9月30日の木曜日午前11時30分から午後1時 場所…A.武道館B.第二総合運動場 費用…A.7260円B.8030円 フットサル 対象…A.年長から小学2年生B.小学3年から6年生 日程…7月2日から30日の金曜日A.午後4時45分から6時B.午後6時15分から7時30分 場所…第二総合運動場 費用…各4760円 ジュニアサッカー 対象…小学生(初心者) 日程…7月7日から9月15日の水曜日午後4時から5時 場所…第二総合運動場 費用…7260円 エヴェッサバスケットボール 対象…A.D.小学1年から3年生B.E.小学4年から6年生C.F.中学生以上 日程…A.B.C.7月2日から30日の金曜日D.E.F.7月7日から28日の水曜日A.D.午後4時30分から5時50分B.E.午後6時から7時20分C.F.午後7時30分から8時50分 場所…A.B.C.スカイアリーナD.E.F.第二総合運動場 費用…A.B.C.各9100円D.E.F.各7280円 ティーボール 対象…小学生以上 日程…7月7日から9月15日の水曜日午後4時30分から5時30分 場所…第二総合運動場 費用…7260円 卓球スクール 対象…A.B.C.E.F.G.I.一般D.H.小学生 日程…A.からE.7月6日から27日の火曜日A.午前9時30分から11時30分B.午前11時40分から午後1時40分C.午後2時30分から4時30分D.午後5時から6時30分E.午後6時50分から8時50分F.からI.7月1日から29日の木曜日F.午後1時から2時45分G.午後3時から4時45分H.午後5時から6時45分I.午後7時から8時45分 場所…A.からE.スカイアリーナF.からI.第二総合運動場 費用…A.B.C.E.各5920円D.4400円F.からI.各4230円 バドミントンスクール 対象…A.B.D.一般C.小学生円E.初・中級F.上級 日程…A.からD.7月5日から26日の月曜日A.午後1時から2時45分B.午後3時から4時45分C.午後5時から6時45分D.午後7時から8時45分E.F.7月1日から29日の木曜日E.午前8時45分から10時F.午前10時15分から11時45分 場所…A.からD.スカイアリーナE.F.第二総合運動場 費用…A.からD.各5240円E.4890円F.6420円 スポンジテニス 対象…A.年中から年長B.小学生 日程…7月2日から30日の金曜日A.午後3時30分から4時30分B.午後4時45分から5時45分 場所…スカイアリーナ 費用…各6100円 インドアテニス 対象…A.18歳以上の初心者B.18歳以上の初級者C.小学生(スポンジボール)D.F.小学4年から中学生(ミディボール)E.G.中学生以上の初心者 日程…A.からE.7月5日から26日の月曜日A.午後0時30分から2時B.午後2時10分から3時40分C.午後4時から5時D.午後5時10分から6時10分E.午後7時から8時30分F.G.7月7日から28日の水曜日F.午後6時10分から7時10分G.午後7時20分から8時50分 場所…スカイアリーナ 費用…A.B.E.G.各5800円C.D.F.各4880円 ※ラケットの無料レンタルあり。A.B.E.G.は硬式 総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 内容 陸上 対象 年長から小学6年生 6月・日時 19日(土曜日)午前10時から10時50分 6月・日時 19日(土曜日)午前11時から11時50分 場所 豊川南小学校 内容 ドッヂビー 対象 年長から大人 6月・日時 17日(木曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 6月・日時 29日(火曜日)午後7時から7時50分 場所 萱野東小学校 内容 ボッチャ 対象 年長から大人 6月・日時 13日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 東小学校 6月・日時 23日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 6月・日時 27日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 豊川南小学校 内容 スポーツチャンバラ 対象 年長から大人 6月・日時 13日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 東小学校 6月・日時 27日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 豊川南小学校 内容 スナッグゴルフ 対象 小学生以上 6月・日時 5日(土曜日)午前10時から11時 場所 豊川南小学校 6月・日時 13日(日曜日)午後1時30分から2時30分 場所 東小学校 内容 バドミントン 対象 小学生以上 6月・日時 7日(月曜日)午後6時30分から7時20分 6月・日時 7日(月曜日)午後7時30分から8時20分 場所 東小学校 内容 ノルディックウォーク 対象 大人 8日(火曜日)午前10時から11時30分 場所 粟生南公園集合 20日(日曜日)午後3時から4時30分 場所 東小学校集合 内容 カントリーラインダンス 対象 大人 6月・日時 10日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 カントリーラインダンス(初心者) 対象 大人 6月・日時 24日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 アイソメトリックトレーニング 対象 大人 6月・日時 19日(土曜日)午後3時45分から4時45分 場所 小野原自治会館 内容 整体操 対象 大人 6月・日時 27日(日曜日)午後3時30分から4時30分 場所 豊川南小コミセン 受付…15分前から 費用…大人500円、18歳以下300円(会員は無料) ※いずれも要申込(定員あり)。他にボール運動、卓球、スポンジテニス、ヨーガなど。 詳しくはお問い合せください 総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 内容 バドミントン 6月・日時など 対象…小学4年生以上         日程…毎週火・土曜日(5日を除く)午後7時から8時50分         場所…第五中学校 費用(1回) 大人400円、中学生以下300円(初回体験無料) 6月・日時など 対象…中学生以上         日程…3日・10日(木曜日)午後6時30分から8時50分         場所…スカイアリーナ 費用(1回) 大人500円、中学生以下400円(初回体験無料) 内容 フットサル 6月・日時など 対象…中学生以上         日程…毎週月曜日午後7時から8時50分         場所…第五中学校 費用(1回) 大人300円、中学生200円(初回体験無料) 内容 体幹ストレッチ 6月・日時など 対象…小学生以上         日程…1.11日・25日(金曜日)・15日(火曜日)午後3時35分から4時5分2.6日(日曜日)・19日(土曜日)午前9時15分から9時45分3.29日(火曜日)午後2時15分から2時45分         場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校3.グリーンホール 費用(1回) 大人500円(初回体験200円)、中学生以下300円(初回体験100円) 内容 ズンバ 6月・日時など 対象…大人         日程…1.27日(日曜日)午前9時50分から10時50分 2.29日(火曜日)午後3時から4時3.19日(土曜日)午前10時40分から11時40分         場所…1.彩都の丘コミセン2.グリーンホール3.萱野東小学校 費用(1回) 1000円(初回体験600円) 内容 初心者向けピラティス 6月・日時など 対象…大人         日程…1.11日・25日(金曜日)・15日(火曜日)午後1時30分から2時30分2.6日(日曜日)午前10時45分から11時45分         場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校 費用(1回) 1000円(初回体験600円) 内容 コンディショニング 6月・日時など 対象…大人         日程…27日(日曜日)午前11時から正午         場所…彩都の丘コミセン 費用(1回) 1000円(初回体験600円) 内容 ゴスペル 6月・日時など 対象…大人         日程…10日(木曜日)午前10時15分から正午         場所…彩都の丘コミセン 費用(1回) 300円(初回体験100円) 内容 ひめトレ(骨盤底筋トレーニング) 6月・日時など 対象…大人         日程…1.11日・25日(金曜日)・15日(火曜日)午後2時40分から3時25分2.6日(日曜日)・19日(土曜日)午前9時50分から10時35分3.10日(木曜日)午前9時15分から10時、27日(日曜日)午前9時から9時45分4.29日(火曜日)午後1時15分から2時         場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校3.彩都の丘コミセン4.グリーンホール 費用(1回) 700円(初回体験300円) 年会費…大人4000円、中学生以下3000円(保険料込) ※小学生は保護者同伴。他にチアリーディング(年長から小学6年生)。詳しくはお問い合わせください 6・7月のノルディックウォーキング 対象…身長140センチメートル以上のかた(小学生以下は保護者同伴) 日程・場所・定員・費用…次の表のとおり 日時 1.6月10日(木曜日)午前10時から午後1時 コース スカイアリーナから水月公園(池田市)(約7キロメートル) 日時 2.6月24日(木曜日)午前10時から午後0時30分 コース スカイアリーナから田城跡公園(約6キロメートル) 日時 3.7月8日(木曜日)午後5時45分から後8時30分 コース 阪急箕面駅から面大滝(約6キロメートル) 定員…各20人(申込順) 参加費…各980円(レンタルポール・保険料込) 内容…カロリー消費が上がり、膝への負担が少ない、ポールを持って行うウォーキング 講師…全日本ノルディックウォーク連盟公認指導員 持ち物…運動できる服装・靴、リュックなど両手が自由になるカバン、タオル、飲み物など 申し込み 6月1日(火曜日)から開催日の3日前までにスカイアリーナに設置の申込書に記入し持参 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360 人材募集 統計登録調査員 市では、国勢調査などの各種統計調査を行う調査員を随時募集しています(報酬あり)。 応募資格…次の全ての条件を満たすかた      1.20歳以上で、責任をもって調査事務が遂行できる      2.調査で知り得た秘密の保護を遵守できる      3.税務、警察及び選挙に直接関わりを持っていない      4.暴力団員または暴力団密接関係者でない 申し込み はがきに「統計調査員登録希望」と明記の上、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を記入し、総務課統計グループ(郵便番号562-0001箕面6-3-1みのおサンプラザ1号館5階)へ郵送、ファクスまたは持参 調査に従事いただく場合は、別途連絡します。 問い合わせ 同グループ 電話番号724・6992ファクス724・6980 災害時の情報は、タッキー816(FM81.6メガヘルツ)で! 市職員 募集案内及びエントリーシートなど…市ホームページでダウンロード。市役所でも配布 申し込み 郵送のみ。ただし、行政職は必ず、郵送による申込(手続き1.)とインターネットによる申込(手続き2.)の両方を行ってください(両方の手続きを行わないと失格)      郵送申込(手続き1.)…エントリーシートを人事室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ簡易書留郵便      インターネット申込(手続き2.)…市ホームページ「職員採用情報」の申込専用ページに必要事項を入力 ※国籍は問いません。申込方法など詳しくは、募集案内をご覧ください 問い合わせ 同室 電話番号724・6707ファクス723・2096 職種・人数 行政職・若干名(常勤) 受験区分・資格 区分C-1(身体障害者手帳所持者)         昭和56年4月2日から平成15年4月1日生まれのかた(高校在学中のかたを除く) 申込期限など 申込期限…8月31日(火曜日)(郵送申込は同日消印有効、インターネット申込は同日午後5時まで)        採用予定…令和4年4月1日(金曜日) 職種・人数 行政職・若干名(任期付短時間専願) 受験区分・資格 区分C-2(身体障害者手帳所持者)         昭和56年4月2日から平成15年4月1日生まれのかた(高校在学中のかたを除く) 申込期限など 申込期限…8月31日(火曜日)(郵送申込は同日消印有効、インターネット申込は同日午後5時まで)        採用予定…令和4年4月1日(金曜日) 職種・人数 外国語指導助手・1人(任期付職員) 受験区分・資格 昭和31年4月2日以降生まれで、次の全ての条件を満たすかた         1.英語が母国語であるか同等の英語力を有し、外国文化で育った外国人         2.4年制大学を修了している         3.子どもたちへの英語指導の経験がある(教員経験を含む)         4.日本語での日常会話が円滑にでき、日本語で書かれた授業指導案を理解できる 申込期限など 申込期限…6月22日(火曜日)(必着)        合格発表…7月上旬        採用予定…8月1日(日曜日) 職種・人数 放課後児童支援員・6人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格 昭和31年4月2日以降生まれで、次のいずれかの条件を満たすかた         1.大学で、社会学、芸術学、体育学、教育学、心理学、社会福祉学のいずれかを履修し卒業         2.高卒以上で、児童福祉事業に2年以上従事した経験がある         3.保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園・小・中・高等学校)を有する         4.その他(詳しくは募集案内をご確認ください) 申込期限など 申込期限…6月8日(火曜日)(必着)        合格発表…6月中旬        採用予定…7月1日(木曜日) 職種・人数 障害支援区分認定調査員・1人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格 昭和31年4月2日以降生まれで、普通自動車運転免許を有し、パソコン操作(ワードなど)ができ、次のいずれかの資格・経験を有するかた         1.介護支援専門員         2.社会福祉士         3.看護師         4.保健師         5.ホームヘルパー1級または2級         6.介護職員実務者研修または介護職員初任者研修修了者         7.介護福祉士         8.学校教育法による大学で、社会福祉学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業         9.障害福祉サービスに関する事業に類似する事業、または障害者の相談業務に1年以上従事した経験がある 申込期限など 申込期限…6月22日(火曜日)(必着)        合格発表…7月上旬        採用予定…8月1日(日曜日) ※行政職(常勤)の採用試験は、任期付職員採用試験との併願が可能です。詳しくは募集案内をご覧ください 障害者市民施策推進協議会委員 対象…市内在住、在職、在学で、次の全てに該当するかた    1.障害者手帳を所持している    2.障害福祉計画の進捗管理などの障害者市民施策に関心がある    3.2カ月に1回程度、平日昼間の会議に参加できる 定員…障害者市民枠の障害種別(「視覚」「聴覚」「肢体不自由」「視覚、聴覚、肢体不自由以外の身体障害」「知的」「精神」)ごとに各1人 任期…7月1日(木曜日)から令和5年6月末 応募方法…住所、氏名、電話番号、生年月日、該当する障害種別、「障害者市民施策推進協議会委員申込」と明記の上、6月11日(金曜日)(必着)までに障害福祉室(郵便番号562-0014萱野5-8-1)へ郵送、ファクスまたは市ホームページから 選考…障害種別ごとに抽選 ※報酬はありません 問い合わせ 同室 電話番号727・9506ファクス727・3539 意見募集 「市地域公共交通計画」(素案)の方向性に対するパブリックコメントの日程を変更 緊急事態宣言の発令に伴い、もみじだより5月号でお知らせした同パブリックコメントの意見募集及び説明会の日程を、次のとおり変更します。 【意見募集】 素案の閲覧…6月30日(水曜日)までに、交通政策室、市役所行政資料コーナー、豊川・止々呂美支所、総合保健福祉センター、中央・東・船場生涯学習センター、中央・桜ヶ丘・西南・小野原・船場図書館、みのお市民活動センター、らいとぴあ21、ヒューマンズプラザ、多文化交流センター、市立病院、交通・観光案内所、市ホームページ 意見の提出…6月30日(水曜日)(必着)までに、交通政策室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送、電子メール、ファクスまたは閲覧場所の窓口に書面で提出 結果の公表…素案と同じ方法で閲覧(7月を予定) 【説明会】 日程・場所…1.6月8日(火曜日)午後7時・多文化交流センター2.6月9日(水曜日)午後7時・中央生涯学習センター3.6月10日(木曜日)午後7時・みのお市民活動センター4.6月11日(金曜日)午後7時・東生涯学習センター5.6月13日(日曜日)午後2時・船場生涯学習センター6.6月14日(月曜日)午後7時・とどろみの森学園 定員…1.4.5.各55人2.35人3.45人6.15人(いずれも当日先着順) 問い合わせ 同室 電話番号724・6746ファクス722・7655 市では、小学校(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)を災害時の避難所としています 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 その他 課税証明書のコンビニ交付を臨時休止します 6月9日(水曜日)の終日、年度切り替えに伴うシステム更新作業のため、コンビニエンスストアでの市・府民税課税証明書の交付サービスを臨時休止します(住民票の写しなどは交付可)。 市税総合窓口(市役所別館1階)、窓口課、豊川・止々呂美支所、図書館などの証明書発行拠点では通常どおり交付します。 問い合わせ 市民税室 電話番号724・6710ファクス723・5538 令和2年度財政事情 みなさんにお支払いいただいた税金などをもとに実施している、福祉や教育、公園や道路の維持管理など、行政運営の基本となる一般会計予算の執行状況、また市の借金や財産の状況についてお知らせします。 (令和3年3月31日現在) ◆一般会計収入・支出の執行状況 区分 収入 予算額 1054億円 執行済額 815億円 区分 支出 予算額 1054億円 執行済額 695億円 4月1日から5月31日まで前年度のお金を整理する期間が設けられているため、決算数値とは異なります。 ◆市債 残高410億円 一時借入金(一時的資金不足を補うための借入)はありません。 ◆主な市有財産 ・基金 242億円 ・出資金 172億円 ・土地 543万8000平方メートル ・建物 40万平方メートル 財政状況の詳しい資料は、市役所行政資料コーナーで閲覧できます。 また、6月上旬に市ホームページに掲載します。 問い合わせ 財政経営室 電話番号724・6708ファクス723・2096 社会教育活動に賠償責任保険制度のご利用を 対象…青少年の健全育成に深く関わる活動や公益性の高い活動を行う団体、清掃・防犯・交通安全のための活動で、公益性が高く労働の提供や奉仕活動を行う団体など 内容…団体が主催する行事中の事故で、団体や責任者などが賠償責任を負った場合に、保険金が支払われます 保険料…市が負担 申し込み 6月30日(水曜日)までに青少年育成室に設置の用紙で申込 問い合わせ 同室 電話番号724・6968ファクス724・6010 ご自宅の排水管が詰まったら下水道室へご連絡を ご自宅のトイレやお風呂の水が流れなくなった場合は、まずは下水道室へご連絡ください。 職員が状況を伺い、対応先をご案内します(公共桝が詰まった場合は、市が対応します)。 なお、賃貸住宅の場合は、建物の所有者や管理者、管理会社に連絡をお願いすることがあります。 問い合わせ 同室 電話番号724・6753ファクス722・7413(早朝夜間・休日は上下水道局警備員室 電話番号722・3055) 箕面山七日市 6月7日(金曜日)午前10時から 場所…阪急箕面駅周辺商店街・滝道 加盟店では、お得な商品を販売します! 商品の内容など詳しくは、商店、交通・観光案内所、各公共施設に設置のちらしやホームページでご覧いただけます。 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、商店街での振る舞い、滝ノ道ゆずるの缶バッジ交換などのイベントは行いません (イラスト)QRコード 詳しくはQRコードまたは「箕面山七日市」で検索 箕面逸品 〜箕面逸品を日々の暮らしに〜 箕面逸品とは、箕面ならではの商品のことです。 特産品のゆずを使用したスイーツや名物のもみじをモチーフにした雑貨など、箕面の魅力が感じられるさまざまな逸品があります。 (イラスト)QRコード 詳しくはQRコードまたは「箕面逸品」で検索 (イラスト)箕面逸品タペストリー 取扱店舗はこのタペストリーやのぼりが目印! 問い合わせ 箕面FMまちそだて株式会社 電話番号724・5151ファクス721・1788 (イラスト)検索バー 箕面FMまちそだて 検索 箕面市主催ボートレース 2021マクールカップ 6月24日(木曜日)から27日(日曜日) 問い合わせ 競艇事業局企画室 電話番号724・6721 開催中…電話番号06・6682・6250 BOAT RACE 住之江 タッキー81.6みのおエフエム番組紹介 FM81.6メガヘルツ 電話番号728・3210ファクス728・3733 fm.minoh.net みのたんらじお 毎週土曜日 午前11時から メイプルホールロビーほかから生放送 放送日時 6月5日(土曜日) ゲスト・内容 外国人防災アドバイザー 「恵麟さん 放送日時 6月12日(土曜日) ゲスト・内容 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門高校生の部全国4位 村越桜さん 放送日時 6月19日(土曜日) ゲスト・内容 萱野東小校区 カトレアこども会 放送日時 6月26日(土曜日) ゲスト・内容 箕面観光ボランティアガイド 森三郎さん ゲストコーナーはホームページからライブ映像がご覧いただけます 「いつ」も「いざ」もタッキーを! 箕面の天気や市内の交通情報、ごみ出しのお知らせなどの生活情報のほか、災害時・緊急時には、箕面市災害対策本部から、市民のみなさんへ緊急情報を放送します。 日頃から、ぜひタッキー816をお聴きください。 緊急地震速報 箕面市で震度4以上の地震が予想される場合に放送します ラジオ・スマホ・パソコンでお聴きいただけます RADIO ラジオの周波数をFM81.6メガヘルツに合わせてください。 SMARTPHONE・PC (イラスト)検索バー タッキー816 検索         スマホはQRコードから (イラスト)QRコード 市広報紙「もみじだより」が届かないときや、視覚障害のあるかたで声の広報(カセットテープ版、CD版、デイジー版)または点字広報を希望されるかたは、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210ファクス728・3733)へ連絡してください。