お知らせBOX・目次 お知らせ 15ページ ・年に一度は健康診断を受けましょう 16ページ ・基本健康診査 17ページ ・障害者の日常生活用具助成制度の一部改正について ・元気はつらつ頑張る高齢者表彰候補者の推薦 18ページ ・介護保険料決定通知書の送付について ・低所得者の介護保険料軽減について ・国民健康保険料決定通知書を送付します 19ページ ・介護保険負担限度額認定証について ・6月は土砂災害防止月間です ・身の回りの危険物の取り扱いに注意! 20ページ ・救急車の適正利用にご協力を ・レスキュー隊は市民の生命を守ります ・子どもの水難事故を防ぎましょう ・弁護士による法律相談 ・高齢者健康相談 21ページ ・各種相談窓口 ・府総合労働事務所「労働相談」のお知らせ 22ページ ・今月の税金 ・新築(増築)家屋の調査にご協力を ・農景観作物の種子代の補助について ・大阪エコ農産物及び大阪版認定農業者の申請 ・6月1日は景観の日 ・市農業公社が農地をお借りして耕作します ・都市計画審議会 ・クールビズを実施しています 23ページ ・6月は「就職差別撤廃月間」です ・ボランティア情報サイト「v-info」 24ページ ・「シニア・ナビ」をご活用ください ・6月23日から29日は男女共同参画週間です 25ページ ・二種混合・日本脳炎2期予防接種予診票の送付 ・毎月5日は少年を守る日 26ページ ・6月10日(月曜日)は児童手当の定例支払日です ・6月の母子保健事業 ・6月の乳幼児食育推進事業 ・市登録こども会は交付金などの支援を受けられます ・令和2年度使用小学校教科書見本の展示について 29ページ ・スポーツのつどい中止のお知らせ 31ページ ・「箕面・世界子どもの本アカデミー大賞」に向けて 32ページ ・移動図書館みどり号6月巡回日程 33ページ ・本人通知制度の登録期間が変わりました ・箕面逸品 34ページ ・社会教育活動に賠償責任保険制度のご利用を ・平成30年度財政事情 ・青少年に激励金を交付します ・第61回水道週間 ・タッキー816番組紹介 催し 15ページ ・歌って笑ってお口の教室 ・お口元気アップ教室 お口の機能低下予防編 ・歯っぴい健康フェスタ2019 16ページ ・男性介護者のつどい ・学校給食市民試食会〜地元食材を給食で味わおう ・糖尿病コントロールセミナー ・高齢者のための体力測定 ・アンチエイジングセミナー 17ページ ・高齢者の生活支援サポーター養成研修 ・認知症サポーター養成講座 ・映画「徘徊 ママリン87歳の夏」上映会 18ページ ・看護師スキルアップ研修 23ページ ・スノーピーク箕面自然館 竹細工教室 ・カルピス100周年記念イベント「乳酸菌LABO」 ・夢の実支援金 公開プレゼンテーション ・大阪大学環境サークルGECS川清掃イベント ・みのお市民活動センター利用者協議会 24ページ ・大阪青山大学公開講座 ・マンスリー多文化サロン ロシア編 ・郷土資料館企画展カルピスをつくった人三島海雲展 ・国際交流協会の催し ・らいとぴあ21の催し 25ページ ・メイプルホール・グリーンホールからのお知らせ ・若年の妊娠・出産・育児から考える 27ページ ・おひさまルームかやの・みのお・ひじりの催し ・出張子育てひろばのお知らせ ・教学の森イベント ・ぽんぽんファミリーひろば 28ページ ・保育園の園庭開放 ・遊びにおいでよ!幼稚園へ ・ブラック・ジャックセミナー 手術体験 29ページ ・スポーツ体験会・教室 ・6・7月のノルディックウォーキング 30ページ ・スポーツ教室 31ページ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面SC ・総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 34ページ ・総合保健福祉センターの催し ・箕面市主催ボートレース 募集 23ページ ・みのおNPOフェスタ 出展団体募集 25ページ ・第15回箕面芸術祭「自分をつくる学校」参加者募集 28ページ ・市奨学生(貸与型奨学金)追加募集 ・第27回箕面市青少年文化祭参加者募集 29ページ ・ファミサポ援助会員募集 32ページ ・市立病院職員 ・市職員 ・統計登録調査員 33ページ ・市臨時職員登録者 ・キャンドルロード ろうそく点灯ボランティア ・障害者市民施策推進協議会委員 お知らせBOX 健康 年に一度は健康診断を受けましょう いずれも医療保健センターで受診できます。 予約制ですので電話でお申し込みください。 ▼総合健康診断(人間ドック) ▼がん検診…胃・肺・大腸・前立腺・子宮頸(けい)・乳がん検診 ▼その他検診…生活習慣病健康診査(特定健康診査)、後期高齢者医療健康診査 ▼オプション検診…頭部MRI検診、PET-CT、肺がんヘリカルCT、内臓脂肪検診、腫瘍(しゅよう)マーカー、胃内視鏡検診、ピロリ菌検査、骨密度検査、動脈硬化度検診、頸(けい)動脈エコー検診、パピローマウイルス検査 医療保健センターでは、40歳以上のかたが総合健康診断を受診する際、市のがん検診(胃、肺、大腸)と市国民健康保険発行の「生活習慣病健診(特定健診)受診券」を併せて使用すると補助の対象となり、9500円で受診できます。 また、総合健康診断、肺がんヘリカルCT及び乳がん検診には、市国民健康保険に加入している35歳以上のかたに補助があります。 問い合わせ 医療保健センター 電話番号727・9555(午前10時から午後5時)ファクス727・3532 歌って笑ってお口の教室 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…1.6月8日(土曜日)2.6月13日(木曜日)午後1時から2時 場所…1.総合保健福祉センター2.稲ふれあいセンター 内容…季節の歌を音楽療法士と一緒に歌う 費用…無料 ※申込不要。初めて稲ふれあいセンターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード〈個人番号カード〉、健康保険証、運転免許証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 (イラスト)総合保健福祉センター・稲ふれあいセンター地図 お口元気アップ教室 お口の機能低下予防編 対象…市内在住の65歳以上のかた 日程…6月28日(金曜日)午後1時30分から3時 場所…総合保健福祉センター 内容…歯科衛生士による誤嚥(ごえん)性肺炎予防を目的とした口腔機能向上についての講習と実習 定員…30人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月4日(火曜日)午前8時45分から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 歯っぴい健康フェスタ2019 日程…6月8日(土曜日)午後2時から5時 内容…▽催し物コーナー…歯科健診、みがき残しチェック、お口の中の探検隊、歯医者さんのお仕事体験、立体ぬり絵、おもしろ実験コーナー、血糖値測定、お薬相談会、各種健康相談コーナー    ▽「図画・ポスターコンクール」「川柳コンクール」の入賞者表彰…午後3時15分 入賞作品展示…6月1日(土曜日)から16日(日曜日) いずれも 場所…総合保健福祉センター 費用…無料 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 男性介護者のつどい 対象…市内在住で要介護者を介護している男性 日程…1.6月17日(月曜日)2.7月22日(月曜日)午後1時30分から3時 場所…総合保健福祉センター分館 内容…1.交流会2.看取りについて訪問看護師とケアマネジャーへの相談会 費用…無料 問い合わせ 地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 学校給食市民試食会〜地元食材を給食で味わおう 対象…市内在住、在職、在学のかた(複数参加の場合は代表者が該当すれば可) 日程…6月22日(土曜日)午前11時30分から午後1時 場所…第一中学校 定員…80人(申込順) 持ち物…上靴またはスリッパなど 費用…270円(試食代) 申し込み 6月3日(月曜日)から17日(月曜日)の午前9時から午後5時に参加者(または代表者)氏名、電話番号、試食人数を、学校給食室へ電話、ファクスまたは市ホームページの学校給食室お問い合わせフォームから 問い合わせ 学校給食室 電話番号724・6159ファクス722・2466 糖尿病コントロールセミナー 対象…血糖値・糖尿病が気になる市民のかた及びその家族 日程…6月27日(木曜日)午後1時30分から3時30分 場所…総合保健福祉センター分館 内容…講義「糖尿病の基本のおはなし・お口と糖尿病の関係は?」 講師…市立病院内科医師、市歯科衛生士 定員…30人(申込順) 費用…無料 申し込み 6月3日(月曜日)から、みのおライフプラザ総合窓口(電話番号727・9550ファクス727・3539)へ電話またはファクスで 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 基本健康診査 対象…15歳から39歳の市民(学校、職場などで健康診断を受けているかたを除く) ※20歳以上の女性は、子宮頸(けい)がん検診も同時に受診可 日程…6月28日、7月12日(金曜日)午後1時から3時30分 場所…医療保健センター 内容…問診、身体計測、検尿、血液検査、歯科健診 持ち物…健康保険証など住所、年齢が確認できるもの 費用…無料 ※当日は昼食をとらないでください 申し込み 健診前日の午後3時まで電話でのみ受付 問い合わせ 医療保健センター 電話番号727・9555(午前10時から午後5時)ファクス727・3532 高齢者のための体力測定 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…7月19日(金曜日)午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後3時(各60分) 場所…稲ふれあいセンター 内容…握力やバランスなどの測定 定員…各6人(申込順) 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月19日(水曜日)午前8時45分から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 アンチエイジングセミナー 対象…市内在住の65歳以上のかた(総合事業対象者または要支援・要介護認定を受けているかたで、通所系サービスをご利用のかたは参加できません) コース・場所 腰痛・膝痛予防コース        場所…西南図書館 日程・内容 日程…7月2日・9日・16日・23日(火曜日)(全4回)       内容…腰痛・膝痛予防のための運動 申込開始日 6月5日(水曜日) コース・場所 血管若返りコース        場所…総合保健福祉センター分館 日程・内容 日程…7月4日(木曜日)・10日(水曜日)・18日・25日(木曜日)(全4回)       内容…血管を若返らせるための講義や運動 申込開始日 6月6日(木曜日) 時間…午後1時30分から3時 定員…各20人(申込順。初めてのかた優先) 費用…無料 申し込み問い合わせ 各申込開始日の午前8時45分から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 福祉 障害者の日常生活用具助成制度の一部改正について 重度障害者を対象とした日常生活用具助成制度を、次の表のとおり一部改正しました。 品目 地デジ対応ラジオ 給付限度額 これまで 新設 給付限度額 4月以降 2万9000円 品目 視覚障害者用血圧計 給付限度額 これまで 新設 給付限度額 4月以降 9500円 品目 IH調理器 給付限度額 これまで 4万1000円 給付限度額 4月以降 2万円 品目 視覚障害者用体重計 給付限度額 これまで 1万8000円 給付限度額 4月以降 1万6200円 品目 点字ディスプレイ 給付限度額 これまで 24万9000円 給付限度額 4月以降 28万9000円 品目 点字タイプライター 給付限度額 これまで 6万3100円 給付限度額 4月以降 7万4000円 品目 頭部保護帽(知的・精神) 給付限度額 これまで 1万2160円 給付限度額 4月以降 1万2160円または2万9400円(主材料により異なる。オーダーメイドの場合は125パーセントの範囲の額) ご購入前には、必ず障害福祉室へご相談ください。 詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 障害福祉室 電話番号727・9506ファクス727・3539 高齢者の生活支援サポーター養成研修 対象…高齢者の生活支援に関心があるかた 日程…講義…6月13日(木曜日)・14日(金曜日)・17日(月曜日)午前9時から午後1時(17日は正午まで) 実習及び修了評価…6月18日(火曜日)または19日(水曜日)午前9時から午後1時または午後1時から5時 場所…府社会福祉事業団OSJ研修・研究センター(白島3-5-50) 内容…高齢者の自宅を訪問し、掃除、洗濯などの支援を行うサポーターを養成 定員…10人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 府社会福祉事業団「箕面市生活支援サポーター養成研修」事務局 電話番号724・8167ファクス724・8165、地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 認知症サポーター養成講座 日程…6月28日(金曜日)午後1時から3時 場所…市立介護老人保健施設 内容…認知症を理解し、認知症のかたや、その家族を応援するサポーターを養成。講座修了後、認知症サポーターの目印となる「オレンジリング」を配布 定員…30人(申込順) 費用…無料 ※20歳未満のかたは保護者の同意が必要 申し込み問い合わせ 6月3日(月曜日)から市立介護老人保健施設 電話番号727・9530ファクス727・3598 (イラスト)市立介護老人保健施設地図 映画「徘徊 ママリン87歳の夏」上映会 日程…6月29日(土曜日)午前10時30分、午後2時、午後5時(各90分程度) 場所…グリーンホール 内容…日本赤十字社の活動紹介と、認知症の母と見守る娘のドキュメンタリー映画の上映 費用…前売800円、当日1000円(全自由席) ※日本赤十字社の活動資金として全額寄付。前売券は社協団体事務(総合保健福祉センター分館内)、みのお市民活動センター、メイプルホール、グリーンホールで販売 問い合わせ 日本赤十字社箕面市地区 電話番号749・1109ファクス749・1566、健康福祉政策室 電話番号727・9513ファクス727・3539 元気はつらつ頑張る高齢者表彰候補者の推薦 市では、高齢者の健康の維持と活動の功績をたたえるため、地域の活力を高める活動を長年にわたって行う高齢者を表彰します。 該当するかたを推薦してください。 対象…9月1日現在満70歳以上の市民で、地域の活力を高める活動に継続して取り組んでいるかた(取り組んでいたかたも可) 表彰日…原則として各地区敬老会の日 推薦書の配布…総合保健福祉センター、市役所行政資料コーナー、豊川・止々呂美支所。市ホームページからもダウンロード可 推薦方法…推薦書に必要事項を記入し、6月28日(金曜日)(必着)までに高齢福祉室へ(郵送可) 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 (イラスト)統一キャンペーンロゴマーク 割引券プレゼント 飲食代購入代10パーセントオフ デザート無料 などなど うれしい特典がいっぱい! 日曜・祝日はオレンジゆずるバスでお出かけしよう! 病院 看護師スキルアップ研修 対象…看護師免許をお持ちのかた(在職の有無は問いません) 日程…1.6月27日(木曜日)午後5時15分から6時15分2.7月24日(水曜日)午後5時30分から6時30分 場所…市立病院 コース名…1.褥瘡(じょくそう)と皮膚障害〜アセスメントからはじめよう!〜2.耐性菌・CD腸炎・疥癬(かいせん)を極める〜疾患・治療・感染対策まで〜 講師…1.皮膚科医師、皮膚・排泄ケア認定看護師2.感染管理認定看護師、感染制御認定薬剤師 費用…無料 申し込み 住所、氏名、年齢、電話番号(自宅及び携帯)、勤務先(在職者のみ)、コース名、受講動機を記入し、病院人事室へファクスまたは同病院ホームページのお問い合わせフォームから ※研修には同病院職員も参加します 問い合わせ 同室 電話番号728・2034ファクス728・8232 保険医療年金 介護保険料決定通知書の送付について 平成30年中の所得に基づき、今年度の年間保険料を決定しました。 対象者には、6月中旬以降に通知書を送付します。 ●特別徴収(年金から差し引き)のかた 保険料は、偶数月の年金支給時に自動で差し引きします。 ●特別徴収以外のかた 保険料のお支払い回数は6月から翌年3月までの10回です。 口座振替をご利用のかたは、指定の口座からの引き落としになります。 また、納付書でお支払いのかたは、納期限までにお支払いください。 ●特別徴収のお支払い額を調整します 特別徴収は、4月・6月・8月を仮徴収、10月・12月・翌年2月を本徴収としていますが、前年の所得の変動などで、仮徴収と本徴収額が大きく異なることがあります。 このような場合は、8月のお支払い額を変更し、年間を通じて均等になるように調整します(平準化)。 ●保険料は納期限までにお支払いください 納期限までに保険料をお支払いいただいていないかたには、督促状や催告書を送付します。 その場合は、保険料のほかに督促手数料や延滞金をお支払いいただくことになります。 また、保険料を滞納すると、介護サービスを利用する場合に次のような給付制限がかかります。 保険料のお支払いが難しい場合は、早めにご相談ください。 1.1年以上滞納すると、介護サービスの利用時に、いったん利用料の全額(10割)を自己負担いただくことになります。その後、市に申請することで保険給付分が支給されます 2.2年以上滞納すると、介護サービスの自己負担が、本来の自己負担割合よりも高い割合になったり、高額介護サービス費などの支給が受けられなくなります 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 低所得者の介護保険料軽減について 要議決…市議会の議決が前提となります 今年度からの年間保険料を、所得段階区分ごとに次のとおり軽減します。 1.第1段階…年額3万780円から2万5650円(基準額掛ける0.375)に 2.第2段階…年額4万4460円から3万5910円(基準額掛ける0.525)に 3.第3段階…年額5万1300円から4万9590円(基準額掛ける0.725)に 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 国民健康保険料決定通知書を送付します 平成30年中の所得に基づき、今年度の年間保険料を決定しましたので、6月中旬以降に通知書を送付します。 保険料のお支払い回数は6月から翌年3月までの10回です。 お支払い方法は、口座振替を原則としています。 既に口座振替をご利用のかたは、指定の口座からの引き落としになります(一括振替のかたは、7月1日(月曜日)に1年分の保険料が引き落とされます)。 ●特別徴収(年金から差し引き)のかた 保険料は、偶数月の年金支給時に自動で差し引きします。 なお、通知書は「平成31年度」と表記されますので「令和元年度」と読み替えてください。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734ファクス724・6040 介護保険負担限度額認定証について 介護保険制度では、介護保険施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉、ショートステイを含む)などでの食費(食材料費及び調理費)と居住費(滞在費)が自己負担となっていますが、一定の要件を満たすかたには、申請により「介護保険負担限度額認定証」を交付し、負担を軽減しています(デイサービス・デイケアの食費を除く)。 現在、「介護保険負担限度額認定証」をお持ちのかたには、6月中旬に申請書を送付しますので、期限までに提出してください。 利用者負担段階ごとの対象者の要件と利用者負担限度額(特別養護老人ホームを利用する場合) 利用者負担段階 第1段階 1.老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税 2.生活保護受給者 1.配偶者(別世帯を含む)が市民税非課税であること 2.預貯金等の資産が一定額以下のかた 単身:1000万円 夫婦:2000万円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室 820円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室的多床室 490円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 従来型個室 320円(介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉を利用する場合の費用 490円) 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 多床室 0円 食費の負担限度額 300円 利用者負担段階 第2段階 世帯全員が市民税非課税で、合計所得足す課税対象年金収入足す遺族年金・障害年金の収入額の合計が80万円以下のかた 1.配偶者(別世帯を含む)が市民税非課税であること 2.預貯金等の資産が一定額以下のかた 単身:1000万円 夫婦:2000万円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室 820円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室的多床室 490円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 従来型個室 420円(介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉を利用する場合の費用 490円) 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 多床室 370円 食費の負担限度額 390円 利用者負担段階 第3段階 1.世帯全員が市民税非課税で第2段階以外のかた 2.市民税課税世帯の特例減額措置が適用されるかた(市民税課税世帯の高齢夫婦などで一方が施設に入所し、食費・居住費を負担した結果、在宅生活者が生活困難になることがないよう、特例減額措置が設けられています。詳しい条件などはお問い合わせください) 1.配偶者(別世帯を含む)が市民税非課税であること 2.預貯金等の資産が一定額以下のかた 単身:1000万円 夫婦:2000万円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室 1310円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室的多床室 1310円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 従来型個室 820円(介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉を利用する場合の費用 1310円) 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 多床室 370円 食費の負担限度額 650円 利用者負担段階 国が示す平均的な費用(基準費用額。特別養護老人ホームを利用する場合) 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室 1970円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) ユニット型個室的多床室 1640円 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 従来型個室 1150円(介護老人保健施設、介護医療院〈介護療養型医療施設〉を利用する場合の費用 1640円) 居住費(滞在費)の負担限度額(日額) 多床室 840円 食費の負担限度額 1380円 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6860ファクス724・6040 安全 6月は土砂災害防止月間です 梅雨を迎え、土砂災害が発生しやすい時期になりました。 日頃から危険箇所の状況を観察するなど、災害の前兆現象に注意し、5月号のもみじだよりと一緒にお配りした防災マップで、いざというときの避難行動(「避難所に避難」または「屋内で安全確保」)を確認しておいてください。 避難所はお住まいの校区の小学校です(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)。 ●土砂災害の前兆現象 ▽がけ崩れ ・がけに割れ目が見える ・がけから水が湧き出ている ・がけから小石がぱらぱらと落ちてくる ▽地すべり ・沢や井戸の水が濁る ・地面にひび割れができる ・斜面から水が噴き出す ・家や擁壁に亀裂が入る ▽土石流 ・山鳴りがする ・急に川の流れが濁り流木が混じる ・雨が降り続いているのに川の水位が下がる ・腐った土の臭いがする このような現象を見かけたら、すぐにその場を離れ、「避難所に避難」または「屋内で安全確保」を実践するとともに、市への通報をお願いします。 詳しくは市民安全政策室へお問い合わせください。 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376、水防・土砂災害対策推進室 電話番号724・6767ファクス723・5581、公園緑地室 電話番号724・6749ファクス723・5581 身の回りの危険物の取り扱いに注意! 私たちが日常使用しているものの中には、消防法で貯蔵や取り扱い方法などを規制している「危険物」が数多くあります。 例えば、化粧品のマニキュアや除光液、石油ストーブの燃料の灯油、自動車の燃料のガソリンや軽油などです(特にガソリンなどは厳しく規制されています)。 これらの危険物は、取り扱いを誤れば火災などの事故を引き起こす危険性があります。 危険物による事故の原因は、不注意によるものが大半を占めています。 保管、取り扱いには、次のことに注意してください。 1.火気の近くで保管や取り扱いをしない 2.必要以上に買いだめしない 3.地震などで倒れたり、落下しない場所で保管する 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 救急車の適正利用にご協力を 救急車は台数が限られ、適正な利用には市民のみなさんのご理解とご協力が必要です。 緊急性がない場合は、自家用車やタクシー、または民間の搬送事業者を活用してください。 なお、急な病気やけがで「救急車を呼んだ方がいい?」「病院に行った方がいい?」「応急手当の方法は?」「近くの救急病院はどこ?」などと迷ったら、「救急安心センターおおさか」電話番号シャープ7119(つながらない場合は06・6582・7119)へ電話してください。 (イラスト)救急安心センターおおさかロゴマーク 寒くて熱っぽい 転んで足をすりむいた 救急車を呼んでもいいのかな? 病気やけが、何かあったら 電話番号シャープ7119 救急安心センターおおさかへ! つながらない場合は、電話番号06・6582・7119へ 箕面市 相談員・看護師が、医師の支援体制のもとに24時間365日、病気やけがの緊急性の判断、応急手当のアドバイス、適切な救急病院の案内を行っています。 緊急時には最寄りの消防署へ電話を転送し、救急車の要請も行います。 問い合わせ 消防本部消防企画室 電話番号724・9009ファクス724・3999 レスキュー隊は市民の生命を守ります 消防本部には、箕面消防署に20人、豊能消防署に12人の総勢32人のレスキュー隊員がいます。 火災や交通事故を始めとする災害現場などに出動し、特殊な救助資器材を使って人命救助を行います。 平成30年中の市内での救助出動件数は33件(交通事故11件、風水害6件、建物などによる事故4件、機械による事故1件、その他の事故11件)で、22人のかたを救出しました。 近年、全国で大規模な地震や集中豪雨などの自然災害が相次ぎ、災害現場は複雑多様化しています。 また、近畿地方に被害を及ぼす南海トラフ巨大地震発生の危険性が高まっています。 これらに対応するため、消防本部には、倒壊した建物などから逃げ遅れた人を探す「地中音響探知機」や「熱画像直視装置」など高度な救助資器材を積載した救助工作車を配備しています。 レスキュー隊は、市民の生命・身体を災害から守るため、安全・確実・迅速を基本とした、救助技術の向上に全力で取り組んでいます。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 子どもの水難事故を防ぎましょう これからの季節、川や海など、水辺での事故が懸念されます。 特に子どもの水難事故は毎年全国で発生しており、事故を防ぐためには、大人が水辺での危険性を認識することが大切です。 家族で川や海へ行ったときは、決して子どもから目を離さないでください。 また、市内には多くの池があり、誤って落ちてしまうと、大人でも簡単に上がることはできません。 危ない場所には近づかないよう、家族で話し合っておきましょう。 なお、子どもの水の事故は、浴槽や洗濯機など家庭内でも起こる可能性もあります。 小さな子どもがいる家庭では、日頃から十分注意してください。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 相談 弁護士による法律相談 日程…6月12日、7月10日(水曜日)午後5時から7時 場所…ヒューマンズプラザ 内容…借金返済、トラブル、交通事故、相続、破産、法律問題全般 ※1案件につき1回限り 定員…各5人(要予約) 費用…無料 申し込み問い合わせ 6月1日(土曜日)から各開催日の3日前までに同プラザ 電話番号721・4800ファクス721・3501 高齢者健康相談 対象…市内在住の60歳以上のかた 日程…1.6月13日(木曜日)2.7月11日(木曜日)午後1時30分から3時 場所…稲ふれあいセンター 内容…加齢に伴う心身の変化(運動機能や口腔機能の低下)などについて1.理学療法士・管理栄養士2.保健師・歯科衛生士が対応 費用…無料 ※初めて同センターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード〈個人番号カード〉、健康保険証、運転免許証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 各種相談窓口 市民相談、市政への要望・苦情(相談先が分からないかたや専門家に相談したいかたは、こちらへご相談ください) 問い合わせ 市民サービス政策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 ※弁護士、司法書士などの専門家への相談は、要予約(専門家への相談は、1案件につき1回限り) 電話番号724・6723ファクス723・5538 子ども(子育てや教育など) 子どもに関する相談、子育て中の家庭の相談 問い合わせ 子ども総合窓口/月から土曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6791ファクス721・9907 小・中学生の教育相談(支援教育を含む) 要予約 問い合わせ 教育センター/月から土曜日午前9時から午後5時 ※臨床心理士などによる面談・電話相談 電話番号727・5113ファクス727・4089 児童虐待通告 問い合わせ 児童相談支援センター/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6233ファクス721・9907 児童虐待通告 問い合わせ 夜間・休日虐待通告専用電話(大阪府)/平日夜間、土・日曜日、祝日 電話番号072・295・8737 高齢者(介護保険や福祉サービス、地域活動、虐待通報など) 止々呂美・西南・南小校区 問い合わせ 北部・西南高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号725・7029ファクス720・5323 箕面・西小校区 問い合わせ 西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後6時 電話番号720・5592ファクス720・5593 萱野・北・中小校区 問い合わせ 中西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9510ファクス727・3539 萱野北・萱野東・豊川南小校区 問い合わせ 中東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号727・9511ファクス727・3597 東・豊川北・彩都の丘小校区 問い合わせ 東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号729・1711ファクス730・2230 障害者(福祉サービス、お困りごと相談、虐待通報など) 問い合わせ 地域包括ケア室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分(虐待通報はこちらへ) 電話番号727・9501ファクス727・3539 問い合わせ ライフタイムミント/月から土曜日午前10時から午後6時 電話番号720・6806ファクス720・6808 問い合わせ ウイズ/月から金曜日午前9時から午後5時 電話番号・ファクス725・2179 問い合わせ パオみのお/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号・ファクス726・7800 消費生活相談(商品購入や契約上のトラブルなど) 問い合わせ 消費生活センター/月から土曜日午前9時から午後4時(木曜日は専門相談員がいません) 電話番号722・0999ファクス723・5538 生活の困りごとや不安を抱えているかた(生活相談、就労相談など) 問い合わせ 総合保健福祉センター(みのおライフプラザ)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9515ファクス727・3539 問い合わせ らいとぴあ21/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号722・7400ファクス724・9698 問い合わせ ヒューマンズプラザ/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号721・4800ファクス721・3501 人権相談(人権侵害、差別、DVなど) 人権相談 問い合わせ 人権施策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6720ファクス725・8360 女性のための相談 ※女性相談員が相談を受けます 問い合わせ 人権施策室 面接相談 要予約/火・金曜日午後1時から4時 電話番号724・6943ファクス725・8360 問い合わせ 人権施策室 電話相談/月・水曜日午後1時から4時 電話番号723・3654 外国人生活相談(外国人市民の生活上の困りごとを、多言語に対応できる相談員が一緒に解決法を考えます) 問い合わせ 国際交流協会/火曜日午前11時から午後2時30分 対応言語:英語、中国語、韓国・朝鮮語(第2・4火曜日のみポルトガル語、ベトナム語も対応) 電話番号727・6912ファクス727・6920 MAFGA Multilingual Consultation Service We offer consultations on issues foreign residents may have to deal with in everyday life Contact:MAFGA/Open during 11:00 a.m. to 3:30 p.m. on every Tuesday Language:Every Tuesday/English,Chinese and Korean 2nd and 4th Tuesdays/Portuguese,Vietnamese Phone number727・6912 FAX number727・6920 府総合労働事務所「労働相談」のお知らせ ●労働相談 府総合労働事務所 労働相談…電話番号06・946・2600 セクハラ相談…電話番号06・946・2601 日程…月から金曜日午前9時から午後5時45分 ※木曜日(第4木曜日を除く)は午後8時まで。祝日の場合は翌日 南大阪センター 労働相談…電話番号072・273・6100 セクハラ相談…電話番号072・273・6321 日程…月から金曜日午前9時から午後5時45分 ※第4木曜日は午後8時まで。祝日の場合は翌日 ※セクハラ相談については、女性が相談しやすいよう女性相談員も配置しています なお、弁護士、社会保険労務士による相談も可能です。 ご希望のかたは、あらかじめ職員による相談を経た上で、事前予約により実施します。 ●出張労働相談 日程…第1・3・5木曜日午前10時から午後1時、第2・4木曜日午後1時30分から4時30分(祝日を除く) 場所…豊能府民センター(池田市) ※面談のみ。前日までに要予約 問い合わせ 府総合労働事務所 電話番号06・6946・2600ファクス06・6946・2635、箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 税 今月の税金 令和元年度の市・府民税(第1期分)の納期限は7月1日(月曜日)です。 納税通知書が届いたら、金融機関、コンビニエンスストア、郵便局、豊川・止々呂美支所でお支払いください。 なお、市税のお支払いには、口座振替やクレジットカード決済(インターネットによる手続き)が便利です。 詳しくは納税通知書をご覧ください。 問い合わせ 市民税室 電話番号724・6710ファクス723・5538 新築(増築)家屋の調査にご協力を 家屋を新築や増築すると、翌年度から固定資産税と都市計画税が課税されます。 課税のもととなる家屋の評価額を算定するために、身分証を携帯した固定資産税室の職員が、事前にご連絡の上、調査に伺いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせ 同室 電話番号724・6712ファクス723・5538 みどりまちづくり 農景観作物の種子代の補助について 農地の保全と美しい農景観作りを目的として、レンゲの種子代を補助します。 対象…道路沿いなど、人目にふれやすい場所にある面積300平方メートル以上の一団の農地 補助額…大阪北部農協の販売価格を上限 申請書…農業振興課で配布(市ホームページからダウンロード可) 申し込み 7月12日(金曜日)までに同課の窓口 ※補助金交付決定前に購入した場合は、補助の対象外となります 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 同課 電話番号724・6728ファクス722・2466 大阪エコ農産物及び大阪版認定農業者の申請 減農薬、減化学肥料で栽培した「大阪エコ農産物」と、意欲ある農業者などを支援する「大阪版認定農業者」の申請を受け付けています。 対象…市内で農業を営むかた(大阪エコ農産物申請については1作物当たり1アール以上の栽培面積が必要) 申し込み 7月12日(金曜日)までに農業振興課の窓口 問い合わせ 同課 電話番号724・6728ファクス722・2466 6月1日は景観の日 良好な景観の形成には、まちの建物や樹木の緑など、それぞれのデザインや色彩の調和が重要です。 周辺のまちなみや特色を考え、建築物や敷地に植える緑を計画することで、まち全体の良好な景観の形成につながります。 市内には、地域で話し合って、デザインなどのルールを決めている場所があります。 みなさんも、まちの景観についてぜひ考えてください。 問い合わせ まちづくり政策室 電話番号724・6918ファクス722・2466 市農業公社が農地をお借りして耕作します 市農業公社では、管理にお困りの農地を無償でお借りし、代わって耕作します。 「年齢や体力的に農地全てを管理できない」「相続したけれど農業経験がない」「後継者が農業を始めるまで一時的に預かってほしい」など、農地の管理にお困りのかたはご連絡ください。 お借りした農地は、市内小・中学校の給食用野菜の栽培畑として活用します。 【借受条件】 対象…市街化調整区域内の農地(利用権を設定し、市と所有者の貸借契約) 期間…原則5年(延長あり) 費用…無償(ただし、固定資産税は所有者負担) 問い合わせ 農業委員会事務局 電話番号724・6764ファクス722・2466 傍聴 都市計画審議会 日程…6月26日(水曜日)午後1時 場所…市役所本館3階委員会室 案件(予定)…都市計画道路網の見直しについて(報告)、区域区分の見直しについて(報告)、高度利用地区の見直しについて(報告) 定員…15人(当日先着順) 問い合わせ まちづくり政策室 電話番号724・6810ファクス722・2466 環境 クールビズを実施しています 市では、エネルギーの消費量を減らしたエコオフィスを推進し、節電意識をより一層高めるため、クールビズを実施しています。 期間中は冷房温度を28度に設定し、職員は、ネクタイや上着を着用しないなどの軽装で執務します。 期間は10月31日(木曜日)までです。 問い合わせ 環境動物室 電話番号724・6189ファクス723・5581 地域創造 6月は「就職差別撤廃月間」です ●就職差別110番 採用面接時などの差別について、相談を受け付けたり、関係機関を紹介します。 府商工労働部雇用推進室(電話番号06・6210・9518)へお電話ください。 日程…6月3日(月曜日)から28日(金曜日)午前10時から午後6時(土・日曜日を除く) ●街頭キャンペーン 日程…6月4日(火曜日)午前8時 場所…阪急箕面駅・桜井駅前、船場繊維卸商団地内 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655、人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 スノーピーク箕面自然館 竹細工教室 対象…小学生以上(低学年は保護者同伴) 日程…1.6月8日(土曜日)2.7月21日(日曜日)午後2時 場所…1.スノーピーク箕面キャンプフィールド2.同自然館 内容…竹とんぼ作り 定員…各20人(申込順) 費用…1作品500円 申し込み問い合わせ 同自然館 電話番号732・2588ファクス739・3511(火曜日休館) カルピス100周年記念イベント「乳酸菌LABO」 対象…小学生と保護者 日程…7月7日(日曜日)1.午前10時2.午後2時 場所…箕面文化・交流センター 内容…カルピスに関するクイズや乳酸菌の観察など家族で楽しむ 定員…各30人(申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み はがきまたはファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話・ファクス番号を記入し、6月21日(金曜日)(必着)までに箕面営業室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ ※ファクスは送信後、同室へお電話ください 問い合わせ 同室 電話番号724・6905ファクス722・7655 市民活動・コミュニティ 夢の実支援金 公開プレゼンテーション 対象…市民活動に関心があるかた 日程…6月23日(日曜日)午前9時30分から午後1時(申請団体数により時間変更の場合あり) 場所…みのお市民活動センター 内容…2019年度夢の実支援金(みのお市民活動支援金)申請団体による申請事業のプレゼンテーション ※申込不要 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 (イラスト)みのお市民活動センター地図 大学連携 大阪大学環境サークルGECS川清掃イベント 日程…6月23日(日曜日)午前9時(雨天時7月7日(日曜日)) 場所…箕面西公園 内容…ゲームやクイズを楽しみながら箕面川を清掃 費用…無料 ※要申込 申し込み問い合わせ 生涯学習・市民活動室 電話番号724・6729ファクス724・6010 みのお市民活動センター利用者協議会 対象…同センターを利用する非営利公益市民活動団体 日程…7月3日(水曜日)午前10時から正午 場所…同センター 内容…同センターの運営に関する意見交換、参加団体による活動予定などの情報交換ほか 費用…無料 ※要申込 申し込み問い合わせ 7月1日(月曜日)までに同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 みのおNPOフェスタ 出展団体募集 1.イベント出展 日程…10月27日(日曜日)午前10時から午後4時 場所…みのお市民活動センター及び周辺 内容…団体の活動紹介・啓発のための展示・販売、体験コーナーほか 費用…1000円(電源使用・備品追加の場合は別途負担あり) 2.NPO持ち込み企画 日程…10月15日(火曜日)から25日(金曜日)のいずれかの日程 場所…同センター 内容…広く市民を対象に実施する講座・ワークショップほか ※申込後、企画の詳細を提出。実施当日の運営・準備は各団体が担当。費用は募集案内をご覧ください いずれも 対象…市内で活動するNPO 詳しくは、同センターに設置の募集案内または同センターホームページをご覧ください。 申し込み問い合わせ 6月24日(月曜日)までに同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 ボランティア情報サイト「v-info」 同情報サイトでは、ボランティア募集情報を毎月更新しています。 ボランティアとして何かやってみたいかたは、「v-info」または「ボランティア 箕面」で検索いただくか、みのお市民活動センターへお問い合わせください。 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 「シニア・ナビ」をご活用ください 市では、仕事や子育てを終え、何か新しいことを始めたいと考えているかたのために、シニア世代の地域デビュー相談窓口「シニア・ナビ」を設置しています。 ご希望を伺いながら、さまざまな活動をご紹介しますので、お気軽にお問い合わせください。 場所…生涯学習・市民活動室(市役所別館3階32番窓口) 問い合わせ 同室 電話番号724・6729ファクス724・6010 生涯学習 大学連携 大阪青山大学公開講座 ●書道教室「令和」(色紙)と「万葉集(序章)」(短冊)に挑戦 日程…6月15日(土曜日)午前9時30分から11時30分 場所…同大学 講師…山下紀代美さん(同大学非常勤講師) 定員…30人 費用…500円(材料費) 締切…6月10日(月曜日) ●妊婦さんのための安心講座「バースプラン(出産計画)を考えてみよう!」 対象…妊娠中及び妊娠を希望するかたとその家族 日程…7月7日(日曜日)午後2時から3時30分 場所…中央生涯学習センター 講師…新増有加さん(同大学講師) 定員…40人 費用…無料 締切…7月1日(月曜日) いずれも 定員…申込多数の場合抽選 申し込み 同大学地域連携課へ電話またはファクスで 問い合わせ 同大学同課 電話番号724・1836ファクス722・4060、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 大学連携 マンスリー多文化サロン ロシア編 日程…6月20日(木曜日)午後7時から8時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…ロシアの文字や景観についてのお話と、同国のお茶や食べ物を楽しみながら参加者交流 講師…上原順一さん(大阪大学教授) 定員…20人(申込順) 費用…300円 申し込み 6月3日(月曜日)から同大学外国語学部へ電話またはファクスで 問い合わせ 同大学同学部 電話番号730・5013ファクス730・5009、同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 郷土資料館企画展カルピスをつくった人三島海雲展 日程…6月1日(土曜日)から9月4日(水曜日)午前10時から午後5時(木曜日休館) 場所…同館 内容…箕面出身で、カルピスの生みの親である三島海雲と、カルピス誕生100周年を記念した企画展 費用…無料 問い合わせ 同館 電話番号723・2235ファクス724・9694 (イラスト)郷土資料館地図 国際交流 国際交流協会の催し ●スウェーデンの教育アンド日本と世界の多様な学びの場 日程…6月22日(土曜日)午後2時から4時30分 内容…スウェーデンを始め、世界各国のユニークな教育を紹介。グループワークあり 講師…武田緑さん(教育コーディネーター) 定員…30人(申込順) 費用…1000円 ●多文化体験・交流・学びクラブ「まふがっこ」 対象…小学生 日程…7月6日(土曜日)午前10時から正午(以降、2月までの第1土曜日に開催。1月は休み。全7回) 内容…外国人市民のかたと世界各国の遊びを体験する。今回はマレーシアからの留学生 講師…ホー・リー・シンさん(大阪大学学生) 定員…10人(6月4日(火曜日)から申込順) 費用…無料 ●「チーム・モイ」との語り合いカフェ 日程…7月10日(水曜日)午後6時30分から8時30分 内容…地域で暮らす外国人市民グループ「チーム・モイ」のみなさんと身近なテーマで語り合う 進行役…ほんまなほさん(大阪大学准教授) 定員…10人(申込順) 費用…200円程度(飲み物代) いずれも 場所…多文化交流センター 申し込み問い合わせ 同協会 電話番号727・6912ファクス727・6920 人権文化 らいとぴあ21の催し ●まなびカフェ 日程…1.6月6日(木曜日)午後7時から8時30分2.6月20日(木曜日)午後6時30分から8時3.6月29日(土曜日)午後3時から4時30分 内容・講師…1.在住外国人のための日本語読み書き教室「萱野にほんご」の紹介・同教室の受講生とボランティアスタッフ2.多様性について考える「ダイバーシティ・カフェ」・ジョアナ・ジャクソン(第五中学校英語指導助手)3.ハラール・カフェ(イスラム圏の国の食・文化のトーク)・ムスリムの留学生のみなさん 定員…1.2.各15人3.40人(いずれも申込順) 費用…1.2.各100円程度(飲み物代)3.300円(軽食、飲み物代) ●よりみちコンサート シタールとタブラ インド音楽ライブ 日程…6月8日(土曜日)午後2時から3時 出演…レオ・ハヤシさん(タブラ奏者)、ヨシダダイキチさん(シタール奏者) 費用…無料 ※申込不要 いずれも 場所…らいとぴあ21 申し込み問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 6月23日から29日は男女共同参画週間です 性別に関わらず、個人として尊重され、自分らしく生きることができる社会の実現をめざしています。 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6943ファクス725・8360 メイプルホール・グリーンホールからのお知らせ 日時・場所 6月12日(水曜日)1.午前10時30分2.午後2時3.午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 みのお Special Cinema「あん」 (2015年 日本・フランス・ドイツ合作 113分 日本語字幕付き) 監督:河瀬直美 出演:樹木希林、永瀬正敏ほか 料金など 前売:一般800円(会員700円)中学生以下700円 当日:一般1000円(会員900円)中学生以下800円(全自由席) 日時・場所 6月18日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール小ホール 公演名 第99回わかばDEきまる 出演:桂わかば、桂ちょうば、桂鯛蔵、桂小きん ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 6月22日(土曜日)午後2時 メイプルホール大ホール 公演名 箕面市ウインド・オーケストラ50周年記念サマーコンサート2019 料金など 無料(全自由席) 日時・場所 7月7日(日曜日)午後2時 メイプルホール大ホール 公演名 箕面市民合唱団結成40周年記念演奏会〜箕面市民合唱団・箕面市少年少女合唱団共演による演奏会〜 料金など 無料(全自由席) 日時・場所 7月15日(祝日)午後1時 メイプルホール大ホール 公演名 箕面市三曲協会 第40回記念 三曲演奏会(三絃・筝・尺八による) 料金など 無料(全自由席) 日時・場所 7月16日(火曜日)午後6時30分メイプルホール大ホール 公演名 第99回めいぷるごにんばやしの会 出演:桂米紫、桂吉弥、桂紅雀、桂まん我、桂ひろば ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 7月21日(日曜日)午後2時 グリーンホール 公演名 第25回箕面市夏の吹奏楽祭 出演:市立第一から第六中学校、彩都の丘中学校、府立箕面高等学校、箕面自由学園高等学校の各吹奏楽部、箕面市青少年吹奏楽団 料金など 無料(全自由席) 日時・場所 7月26日(金曜日)午後7時 メイプルホール小ホール 公演名 Maple Friday Jazz Concert ボリューム.18 出演:石田ヒロキ(ピアノ)、宮上啓仁(ベース)、清水勇博(ドラム) 料金など 前売:一般1500円(会員1300円)当日:一般1800円(会員1600円)前売当日とも大学生以下1000円(要学生証)(全自由席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 8月31日(土曜日)午後5時 9月1日(日曜日)午後2時 メイプルホール大ホール 公演名 みのおキッズシアターwith末成由美 きたかぜの神話 第14弾 料金など 大人1800円(会員1500円)18歳以下600円(会員500円)(全自由席) チケット発売日:会員6月20日(木曜日)一般6月27日(木曜日) 日時・場所 9月11日(水曜日)1.午前10時30分2.午後2時3.午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 みのお Special Cinema「日日是好日」 (2018年 日本 100分 日本語字幕付き UDCast音声ガイド対応) 監督:大森立嗣 出演:黒木華、樹木希林ほか 料金など 前売:一般800円(会員700円)、中学生以下700円 当日:一般1000円(会員900円)、中学生以下800円(全自由席) チケット発売日:会員・一般とも6月12日(水曜日) *車いすをご利用のかた、または介助者を必要とする場合は、事前にご相談ください *割引・優先予約などの特典があるメイプルフレンドにご入会ください *団体割引あり(10枚以上。一部対象外の公演もあります) 【メイプルホール】箕面5-11-23(箕面警察署 東となり) 電話番号721・2123ファクス721・0495 【グリーンホール(市立市民会館)】西小路4-6-1(市役所 西となり) 電話番号723・2525ファクス723・2526 若年の妊娠・出産・育児から考える 日程…7月13日(土曜日)午前10時から正午 場所…グリーンホール 内容…若年の妊娠から出産、育児に至るまでの実情を知り、地域でできることについて学ぶ 講師…上野昌江さん(関西医科大学教授) 定員…40人(申込順) 費用…無料 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員10人。申込順。6月28日(金曜日)締切) 申し込み問い合わせ 6月3日(月曜日)から人権施策室 電話番号724・6943ファクス725・8360 第15回箕面芸術祭「自分をつくる学校」参加者募集 対象…18歳から59歳のかた(演劇経験は問いません) 日程…9月から令和2年2月の原則水曜日午後7時から9時(全24回) 場所…メイプルホール 内容…演劇を通して自分を知る。姿勢と声、自分らしい立ち方・歩き方・話し方から始める 講師…倉田操さん(俳優) 定員…20人(申込順) 費用…月2000円 申し込み 6月20日(木曜日)から各公共施設に設置の申込用紙(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)に記入し、同ホール(郵便番号562-0001箕面5-11-23)へ郵送、ファクスまたは持参 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 子ども 二種混合・日本脳炎2期予防接種予診票の送付 1.二種混合(ジフテリア・破傷風)…対象…市内在住の小学6年生 2.日本脳炎2期…対象…市内在住の小学4年生 いずれも 費用…無料 接種方法…対象のかたへ1.5月下旬2.6月中旬に予防接種予診票を送付。接種方法などは予診票に同封の説明書をご覧ください なお、予診票が届かない場合は、子どもすこやか室へお問い合わせください。 ※日本脳炎の特例措置対象者(平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれ)が接種できる期間は、20歳の誕生日の前日までです。それまでに接種してください 問い合わせ 同室 電話番号724・6768ファクス721・9907 毎月5日は少年を守る日 親子の対話、家族同士のふれあいを通して家族のきずなを深め、温かい家庭をつくりましょう。 市青少年指導員連絡協議会 6月10日(月曜日)は児童手当の定例支払日です 平成31年2月から元年5月の4カ月分を振り込みます。 毎年6月上旬に、現況届(年度切り替えの手続き)の提出をお願いしています。 対象者には申請用紙を郵送しますので、早めに提出してください。 問い合わせ 子ども総合窓口 電話番号724・6791ファクス721・9907 6月の母子保健事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 4カ月児健康診査 対象など 対象…平成31(2019)年2月生まれ 日時など 12日(水曜日)・26日(水曜日)受付午後1時から1時50分 事業名 1歳6カ月児健康診査 対象など 対象…平成29(2017)年11月生まれ 日時など 4日(火曜日)・21日(金曜日)受付午後1時から1時50分 事業名 3歳6カ月児健康診査 対象など 対象…平成27(2015)年11月生まれ 日時など 11日(火曜日)・25日(火曜日)受付午後1時から1時50分 事業名 BCG予防接種 対象など 対象…平成30(2018)年11月・12月生まれ(予診票に記入し、ご持参ください) 日時など 12日(水曜日)・27日(木曜日)受付午後1時45分から2時45分 事業名 わらびーパーク(2カ月児育児相談会) 対象など 対象…生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親 定員…20組(予約制) 持ち物…バスタオル1枚 日時など 17日(月曜日)午前10時から11時30分 受付午前9時30分から 事業名 妊婦歯科健診 対象など 対象…妊婦 定員…20人(予約制) 日時など 20日(木曜日)午後1時30分から3時 事業名 こんにちは赤ちゃん訪問 対象など 対象…生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師などの訪問を受けたかたを除く) 日時など 訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) 事業名 乳幼児でんわ相談 対象など 対象…乳幼児の保護者 日時など 随時受付(月から金曜日午前8時45分から午後5時15分) 事業名 新生児・産婦訪問 対象など 対象…生後3カ月頃までの赤ちゃん 日時など 電話、出生連絡票(母子健康手帳に添付)で随時受付 場所…総合保健福祉センター2階 費用…無料 問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階) 電話番号724・6768ファクス721・9907、妊婦歯科健診は地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 6月の乳幼児食育推進事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 離乳食教室 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 持ち物…乳児同伴の場合、バスタオル1枚 日時 27日(木曜日)午後1時30分から3時 受付午後1時から 事業名 はじめての離乳食クッキング教室(予約制) 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 定員…15人 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん、乳児同伴の場合はおんぶひも(貸出可) 日時 24日(月曜日)午後1時30分から3時 受付午後1時から 事業名 ぱくぱく離乳食教室 対象など 対象…9カ月から1歳6カ月児の保護者 日時 14日(金曜日)午前10時30分から11時30分 受付午前10時から 場所…総合保健福祉センター2階 費用…無料 予約制の教室は開催日の3日前までに申込 申込・問い合わせ…箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 市登録こども会は交付金などの支援を受けられます 4月からこども会の体制が変わり、市への登録制になりました。 市登録のこども会には、市教育委員会が直接さまざまな支援を行います。 「地域に住む小学生が集まる異年齢の組織」で、「文化・体育・奉仕」の活動を通じて子どもたちの社会性を育んでいる団体やサークルは、こども会として登録できます。 この機会にぜひ登録してください。 【受けられる主な支援】 1.箕面市こども会活動促進事業交付金の交付 2.市教育委員会が主催するリーダーキャンプ、ドッジボール大会、子どもによる企画・運営行事への参加 3.公共施設の利用料金の減免 登録の条件など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 青少年育成室 電話番号724・6968ファクス724・6010 令和2年度使用小学校教科書見本の展示について 日程…7月31日(水曜日)までの午前9時から午後5時(土・日曜日、祝日を除く) 場所…教育センターほか 内容…令和2年度から市立小学校で使用する全教科の教科書見本を展示 費用…無料 展示会場など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 同センター 電話番号727・5112ファクス727・4089 (イラスト)教育センター地図 おひさまルームかやの・みのお・ひじりの催し ※申込受付は午前9時から 催名 赤ちゃんひろば(0歳児オープンスペース) 6月・日時 5日(水曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階) おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 対象・内容 0歳児。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 プレママアンド赤ちゃんひろば(0歳児オープンスペース) 6月・日時 21日(金曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階) おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 対象・内容 初妊婦のかた、0歳児。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 1歳から1歳6カ月児オープンスペース 6月・日時 14日(金曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階) おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 対象・内容 1歳から1歳6カ月児。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 1歳6カ月から2歳6カ月児オープンスペース 6月・日時 28日(金曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階) おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 対象・内容 1歳6カ月から2歳6カ月児。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 パパと一緒!0歳児オープンスペース 6月・日時 8日(土曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの 対象・内容 0歳児と父親(母親同伴可)。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 ふたごちゃん集まれオープンスペース 6月・日時 19日(水曜日)午前10時から正午 場所 おひさまルームかやの 対象・内容 多胎児(双子、三つ子など)と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介ほか 定員・申込 なし・不要 催名 在宅3・4歳児親子で楽しむリトミックヨガ 6月・日時 18日(火曜日)午前10時から正午 場所 らいとぴあ21 対象・内容 平成27年4月2日から平成28年4月1日生まれの未就園児と保護者。親子で音楽に合わせて身体を動かし楽しむ 講師…エイドミューズ 定員・申込 15組(6月3日(月曜日)から申込順) 催名 お外で遊ぼう! 6月・日時 27日(木曜日)午前10時15分から11時45分 場所 箕面北公園 対象・内容 1歳程度から未就園児と保護者。友達同士や親子で一緒に遊ぶ 定員・申込 前日まで受付 催名 ☆0歳児限定オープンスペース 6月・日時 6日(木曜日)午後1時から4時 場所 おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 対象・内容 0歳児。親子でおもちゃで遊ぶ 定員・申込 なし・不要 催名 ☆臨時オープンスペース 6月・日時 4日・25日(火曜日)午前10時から正午 13日(木曜日)午前10時から正午、午後1時から4時 場所 おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 対象・内容 0歳から未就園児。親子でおもちゃで遊ぶ 定員・申込 なし・不要 催名 ☆ベビーマッサージ 6月・日時 18日(火曜日)午前10時30分から11時30分 場所 おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 対象・内容 3カ月から6カ月児。親子でリラックスタイムを楽しむ(オイル不使用) 定員・申込 8組(6月11日(火曜日)から申込順) 催名 ☆1歳児集まれ! 6月・日時 27日(木曜日)午後1時15分から2時15分 場所 おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 対象・内容 1歳児と保護者。1歳児の心の育ちと親の関わり方について、幼稚園の先生とおしゃべり 定員・申込 8組(6月17日(月曜日)から申込順) ※いずれも無料。公共交通機関をご利用ください 申し込み問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433(☆印の催しは申し込み問い合わせ おひさまルームひじり 電話番号734・8858ファクス734・8818) 出張子育てひろばのお知らせ おひさまひろば 6月・日時 3日(月曜日)午前10時から午後3時30分 場所 新稲会館 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 7日(金曜日)午前10時から午後3時30分 場所 東生涯学習センター 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 11日(火曜日)午前10時から午後1時30分 場所 とどろみの森学園 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 12日(水曜日)午前10時から午後2時 場所 ヒューマンズプラザ 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 13日(木曜日)午前10時から午後3時30分 場所 Cube3110彩都インフォ*ミュージアム(茨木市彩都あさぎ7-1) 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 14日(金曜日)午前10時から午後3時30分 場所 小野原多世代地域交流センター 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 18日(火曜日)午前10時から午後3時30分 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 19日(水曜日)午前10時から午後3時30分 場所 多文化交流センター 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 24日(月曜日)午前10時から午後3時30分 場所 四中開放教室 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 26日(水曜日)午前10時から午後3時30分 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 27日(木曜日)午前10時から午後3時30分 場所 西南図書館 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか 6月・日時 28日(金曜日)午前10時から午後1時30分 場所 とどろみの森学園 対象・内容 未就園児と保護者。親子でおもちゃで遊ぶ。ふれあい遊びの紹介、子育てに関するサービスの案内、育児相談ほか おひさまDay 6月・日時 3日(月曜日)午前10時30分から正午 場所 豊川支所 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 6月・日時 5日(水曜日)午前10時30分から正午 場所 桜ヶ丘図書館 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 6月・日時 6日(木曜日)午前10時30分から午後3時30分 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 6月・日時 11日(火曜日)午前10時30分から午後3時30分 場所 西南生涯学習センター 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 6月・日時 17日(月曜日)午前10時30分から午後3時30分 場所 小野原多世代地域交流センター 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 6月・日時 21日(金曜日)午前10時30分から正午 場所 萱野南図書館 対象・内容 未就園児と保護者。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※子育て支援センターを利用しているかたも参加可 費用…無料 問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 教学の森イベント ●むしとりキャンプ 対象…小学3年生から中学生 日程…7月29日(月曜日)から30日(火曜日)(1泊2日) 内容…さまざまな虫の捕り方を学び、観察(宿泊は本館宿舎) 定員…30人 費用…7400円 締切…6月29日(土曜日)(必着) ●小学生サマーキャンプ 対象…市内在住の小学生 日程…1.8月6日(火曜日)から7日(水曜日)2.8月7日(水曜日)から8日(木曜日)3.8月13日(火曜日)から14日(水曜日)4.8月14日(水曜日)から15日(木曜日)(各1泊2日) 内容…野外炊さん、キャンプファイヤー、ハイキングほか(宿泊は常設大型テント) 定員…各50人 費用…各2000円 締切…7月6日(土曜日)(必着) いずれも 場所…青少年教学の森野外活動センター 申し込み はがきにキャンプ名(小学生サマーキャンプは日程も)、保護者・参加者氏名(ふりがな)、住所、電話番号、性別、生年月日、学校名、学年を記入し、同センター(郵便番号562-0005新稲2-257-3)へ郵送(はがき1枚につき1人。申込多数の場合抽選) ※7から9人の男女別・学年別グループに大学生キャンプカウンセラーを1人配置 問い合わせ 同センター 電話番号722・8110ファクス722・5766 ぽんぽんファミリーひろば 対象…0歳から3歳児と保護者 日程…1.6月9日(日曜日)2.7月15日(祝日)午前10時30分から午後2時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…1.紙芝居、紙人形劇2.学生サークル「はぐみん」の絵本のおはなし会 いずれも絵本とおもちゃのフリースペースあり 費用…1家族300円 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 保育園の園庭開放 園名 桜ヶ丘保育所 6月・日時 18日(火曜日)午前10時30分から11時 ミニイベント どろんこ遊び、水遊びをしよう 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 問い合わせ 電話番号723・8118 園名 萱野保育所 6月・日時 27日(木曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント おはなし会(絵本をみよう) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 問い合わせ 電話番号723・5400 園名 稲保育所 6月・日時 26日(水曜日)午前10時15分から11時 ミニイベント 2歳児と遊ぼう(お外で遊ぼう) 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 問い合わせ 電話番号728・5000 園名 東保育所 6月・日時 6日(木曜日)午前10時15分から10時45分 ミニイベント 新聞紙で遊ぼう 園庭開放 毎週月から土曜日午前9時30分から正午、午後3時から5時 問い合わせ 電話番号728・4858 園名 常照寺隣保館保育園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 毎週月・水曜日午前10時から正午 問い合わせ 電話番号723・1075 園名 小野原学園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 17日・24日(月曜日)、6日・20日・27日(木曜日)午前10時30分から正午 問い合わせ 電話番号729・2668 園名 もみじ保育園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 毎週木曜日午前9時30分から11時30分 問い合わせ 電話番号729・7371 園名 みすず学園桜ヶ丘保育園 6月・日時 20日(木曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント 誕生会 園庭開放 6日(木曜日)午前10時から11時 問い合わせ 電話番号720・7575 園名 瀬川保育園 6月・日時 4日(火曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント リズムふれあい遊び 6月・日時 18日(火曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント おはなし会 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時から11時30分 問い合わせ 電話番号723・2302 園名 桜保育園 6月・日時 14日(金曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント 誕生会 6月・日時 25日(火曜日)午前10時から11時 ミニイベント さくらっこ広場「七夕飾りをつくろう!」 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から正午 問い合わせ 電話番号724・9614 園名 みすず学園森町こども園 6月・日時 19日(水曜日)午前10時から11時 ミニイベント 誕生会(雨天中止) 園庭開放 12日・26日(水曜日)午前10時から11時(雨天中止) 問い合わせ 電話番号743・9001 園名 つばさ学園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 4日・11日・25日(火曜日)、7日・14日(金曜日)午前10時15分から11時45分 問い合わせ 電話番号729・0283 園名 森町友星保育園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・木曜日午前9時30分から正午 問い合わせ 電話番号738・0303 園名 箕面保育園 6月・日時 12日(水曜日)午前10時から正午 ミニイベント 0歳児とふれあい遊び 対象…5から7カ月児 身体測定・離乳食試食会(予約制) 6月・日時 26日(水曜日)午前10時から正午 ミニイベント 地域親子遠足(予約制) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時30分、午後3時から5時 問い合わせ 電話番号723・5252 園名 紅葉夢保育園 6月・日時 28日(金曜日)午前10時から10時30分 ミニイベント 誕生会 6月・日時 28日(金曜日)午前10時45分から11時30分 笹飾りを作ろう 対象…0から2歳児 定員…10人 申し込み 6月5日(水曜日)午後1時から 園庭開放 毎週火・金曜日(4日・7日・21日を除く)午前10時から11時30分(雨天中止) 問い合わせ 電話番号726・9614 園名 アートチャイルドケア箕面 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 6日(木曜日)午前10時から10時45分 問い合わせ 電話番号720・0234 園名 認定こども園ひじりひがし幼稚園 6月・日時 18日(火曜日)午前10時から11時 ミニイベント お部屋で遊ぼう 対象…2歳児(平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれ) 定員…20人 申し込み 6月4日(火曜日)から午前10時から午後2時で受付 6月・日時 21日(金曜日)午前10時から11時 ミニイベント お部屋で遊ぼう 対象…1歳児(平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれ) 定員…15人 申し込み 6月4日(火曜日)から午前10時から午後2時で受付 園庭開放 毎週水曜日午後1時から2時30分(雨天中止) 問い合わせ 電話番号729・1566 園名 アスク彩都西保育園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 毎週木曜日(20日を除く)午前10時から11時 問い合わせ 電話番号749・0850 園名 彩都みのり保育園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 毎週水曜日午前10時から11時(雨天中止) 問い合わせ 電話番号749・1500 園名 法泉寺保育園 6月・日時 26日(水曜日)午前10時から10時40分 ミニイベント 誕生会 園庭開放 毎週水・金曜日午前10時から11時(雨天中止) 問い合わせ 電話番号729・3319 園名 あい保育園 牧落 6月・日時 19日(水曜日)午前10時30分から11時30分 ミニイベント 楽器遊びをしよう 6月・日時 27日(木曜日)午前10時30分から11時30分 ミニイベント 親子リトミック 対象…1から2歳児 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から11時30分 問い合わせ 電話番号736・9650 園名 こども園アサンプション国際幼稚園 6月・日時 なし ミニイベント なし 園庭開放 7日・21日(金曜日)午前10時から11時(予約制、雨天中止) 問い合わせ 電話番号722・3933 ※各保育園では、育児相談を実施しています。気軽にご相談ください 遊びにおいでよ!幼稚園へ 幼稚園名 かやの 6月・日時 13日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 ぶどう組さんと遊ぼう(3歳児対象) 6月・日時 19日(水曜日)午後1時10分 イベント内容 わくわくフェスタ・幼稚園説明会(未就園児、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・7790ファクス724・4034 幼稚園名 せいなん 6月・日時 4日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 新聞遊びをしよう(未就園児、3歳児対象) 6月・日時 19日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 年長さんと表現遊びをしよう(未就園児、3歳児対象) 誕生会(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号723・8101ファクス724・9692 幼稚園名 なか 6月・日時 12日(水曜日)午後1時10分 イベント内容 なかよしハッピーデー・幼稚園説明会(未就園児、3歳児対象) 6月・日時 25日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 どろんこ遊びをしよう(未就園児、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・8503ファクス724・9691 幼稚園名 とよかわみなみ 6月・日時 6日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 どろんこ遊びをしよう(未就園児、3歳児対象) 誕生会(3歳児対象) 6月・日時 19日(水曜日)午後1時10分 イベント内容 かざぐるまフェスタ・幼稚園説明会(未就園児、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号727・2577ファクス727・2363 ※各幼稚園の園庭開放は毎週水・金曜日午前9時から正午です。午後にも園庭開放している園がありますので、詳しくは各園へお問い合わせください ブラック・ジャックセミナー 手術体験 対象…市内在住の小学5・6年生(保護者同伴) 日程…7月27日(土曜日)午前9時から正午 場所…市立病院 内容…人工皮膚を使った手術縫合体験などを通じて、医療や命の大切さを学ぶ 定員…20人(申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み 6月17日(月曜日)までに病院経営室へファクスまたは同病院ホームページの申込フォームから 問い合わせ 同室 電話番号728・2034ファクス728・8232 (イラスト)市立病院地図 市奨学生(貸与型奨学金)追加募集 対象…保護者が市内在住で、経済的理由により高校などへの修学費用の貸与を希望するかた 募集要項配布及び受付期間・場所…6月3日(月曜日)から学校生活支援室で随時(土・日曜日、祝日を除く) ※市ホームページからダウンロード可 定員…公立高校など20人程度、私立高校など20人程度 問い合わせ 同室 電話番号724・6760ファクス724・6010 第27回箕面市青少年文化祭参加者募集 同文化祭は、市内の中学生以下の子どもたちを中心とした文化活動の祭典です(9月7日(土曜日)・8日(日曜日)実施予定)。 このイベントに出演・出展するには、実行委員会(6から8月で月1回開催)の一員となり、企画・運営に参加することが条件です。 自分たちの手でこのイベントを作り上げてみませんか。 対象…市内の中学生以下の子どもたちを中心に構成された文化活動を行う非営利団体 申し込み 6月4日(火曜日)までに青少年育成室に設置の参加申込書で申込 問い合わせ 同室 電話番号724・6968ファクス724・6010 ファミサポ援助会員募集 みのおファミリー・サポート・センター(ファミサポ)では、子育てを応援したいかた(援助会員)と子育てを応援してほしいかた(依頼会員)が、それぞれ会員となり、子育ての相互援助活動を行っています。 援助会員は、依頼会員が仕事や美容院などに行っている間に子どもを預かったり、保育園などへの送迎を行います。 依頼には料金(1時間当たり700円から)が発生し、同額が援助会員の報酬になります。 子育て経験者や子どもが好きなかたなど、ぜひ援助会員になりませんか。 詳しくは同センターへお問い合わせください。 問い合わせ 同センター 電話番号・ファクス721・2611 スポーツ スポーツ体験会・教室 ●ズンバゴールド教室体験会 対象…60歳以上のかた 日程…6月14日・21日・28日(金曜日)午後1時30分から2時30分(全3回) 場所…第二総合運動場 内容…簡単なステップで音楽に合わせて体を動かす 定員…15人(申込順) 持ち物…室内シューズ 費用…2400円 (イラスト)第二総合運動場地図 ●正しい姿勢で歩き方教室体験会 対象…18歳以上のかた 日程…6月15日・22日(土曜日)午後1時から2時 場所…第二総合運動場 内容…歩く姿勢を見直し、正しい姿勢を学ぶ 定員…各15人(申込順) 持ち物…室内シューズ 費用…各1080円 ●ムーンヨガ体験会 対象…小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 日程…6月15日(土曜日)午後7時30分から8時30分(雨天中止) 場所…スカイアリーナ 内容…屋外でヨガを行い、心身ともにリフレッシュする 定員…50人(申込順) 持ち物…レジャーシートまたはヨガマット(あれば) 費用…1200円、小学生800円 (イラスト)スカイアリーナ地図 ●ジュニア卓球教室 対象…小学4年から中学生 日程…7月6日から8月24日の土曜日午前9時30分から11時30分(全8回) 場所…第二総合運動場 定員…20人(申込順) 持ち物…体育館シューズ、ラケット 費用…2080円 いずれも 持ち物…動きやすい服装、タオル、飲み物 申し込み 6月1日(土曜日)から各開催場所の窓口または電話で(ジュニア卓球教室は窓口でのみ受付) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 6・7月のノルディックウォーキング 対象…身長140センチメートル以上のかた(小学生以下は保護者同伴) 日程・場所・定員・費用…次の表のとおり 日時 1.6月13日(木曜日)午前10時から午後1時 コース スカイアリーナから水月公園(約7キロメートル) 参加費 970円 日時 2.6月27日(木曜日)午前10時から午後2時 コース 万博記念公園(約5キロメートル) 参加費 1130円(別途入園料) 日時 3.7月11日(木曜日)午後5時15分から8時 コース 阪急箕面駅から箕面大滝(約3から6キロメートル) 参加費 970円 定員…各20人(申込順) ※参加費はレンタルポール・保険料込 内容…カロリー消費が上がり、膝への負担が少ない、ポールを持って行うウォーキング 講師…全日本ノルディックウォーク連盟公認指導員 持ち物…運動できる服装・靴、リュックなど両手が自由になるカバン、飲み物、タオルなど(2.は昼食) 申し込み 6月1日(土曜日)から開催日の3日前までにスカイアリーナに設置の申込書に記入し持参 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360 スポーツのつどい中止のお知らせ 次のつどいは、各種大会及び行事などのため中止します。 ●第二総合運動場 ▽卓球・バレーボール・ソフトエアロビクス・施設改修工事のため6月8日(土曜日)まで中止 ▽バドミントン・6月12日(水曜日)・22日(土曜日)・24日(月曜日) ▽卓球・6月21日(金曜日)・22日(土曜日) 問い合わせ 同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 スポーツ教室 対象…市内在住、在職、在学のかた 申し込み 6月1日(土曜日)から各開催場所へ(午前9時から午後9時。申込順。電話での申込不可) 問い合わせ スカイアリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030、第二総合運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 ※各教室とも体験可(有料) 幼児のための運動遊び 対象…A.C.年少D.年中・年長 日程…A.7月5日から9月27日の金曜日午後3時30分から4時15分C.D.7月4日から9月19日の木曜日C.午後2時15分から3時D.午後3時40分から4時35分 場所…A.武道館C.第二総合運動場D.スカイアリーナ 費用…A.7800円C.5850円D.5200円 子ども身体づくり 対象…小学1年から3年生 日程…A.7月3日から9月25日の水曜日午後4時30分から5時45分B.7月11日から9月19日の木曜日午後4時45分から5時45分C.7月4日から9月19日の木曜日午後4時40分から5時55分 場所…A.C.スカイアリーナB.第二総合運動場 費用…A.7200円B.3250円C.5760円 スポーツ運動塾 対象…小学生 日程…7月1日から9月30日の月曜日午後4時30分から5時30分 場所…第二総合運動場 費用…7150円 セルフコンディショニング 対象…18歳以上 日程…7月1日から29日の月曜日午前10時から11時 場所…武道館 費用…4150円 正しい姿勢をキープ整体ストレッチ 対象…30歳以上 日程…7月3日から9月25日の水曜日午後1時30分から2時30分 場所…武道館 費用…8640円 健康ストレッチ 対象…60歳以上 日程…7月5日から9月27日の金曜日午後3時から4時 場所…武道館 費用…6480円 ZUMBA 対象…16歳以上 日程…A.7月3日から9月25日の水曜日午後1時30分から2時30分B.7月4日から9月19日の木曜日午後0時15分から1時15分 場所…A.スカイアリーナB.武道館 費用…A.8250円B.7500円 美BODYエクササイズ 対象…16歳以上の女性 日程…7月4日から18日の木曜日午後7時15分から8時15分 場所…武道館 費用…2550円 トータルボディエクササイズボクシングエアロ 対象…16歳以上 日程…7月3日から24日の水曜日午後0時30分から1時15分 場所…武道館 費用…3880円 ピラティス 対象…18歳以上の女性 日程…7月1日から9月30日の月曜日A.午後7時45分から8時45分B.午前10時から11時 場所…A.武道館B.第二総合運動場 費用…各9750円 健美操 対象…30歳以上 日程…7月4日から18日の木曜日午後1時30分から2時30分 場所…武道館 費用…2550円 健康フィットネス 対象…60歳以上 日程…B.7月2日から9月24日の火曜日午後2時から3時D.7月4日から9月19日の木曜日午後1時30分から2時30分 場所…B.武道館D.スカイアリーナ 費用…B.6480円D.5400円 健康バランストレーニング 対象…60歳以上 日程…7月3日から9月25日の水曜日午後1時30分から2時30分 場所…第二総合運動場 費用…6480円 Bokwa 対象…16歳以上 日程…7月1日から29日の月曜日午後0時45分から1時30分 場所…スカイアリーナ 費用…2680円 1週間の疲れを流す〜寝ころびヨガ 対象…16歳以上 日程…7月5日から19日の金曜日午後6時30分から7時30分 場所…スカイアリーナ 費用…2430円(別途用具レンタル100円) 陰ヨガ 対象…16歳以上の女性 日程…A.7月2日から30日の火曜日午後0時15分から1時15分B.7月3日から31日の水曜日午後6時55分から7時55分 場所…A.スカイアリーナB.武道館 費用…各4700円 ボディリセット骨盤ヨガ 対象…A.16歳以上の女性B.18歳以上の女性 日程…A.7月4日から9月19日の木曜日午前9時15分から10時15分B.7月2日から9月24日の火曜日午後1時から2時 場所…A.武道館B.第二総合運動場 費用…A.8300円B.9130円 ナイトヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…7月3日から9月25日の水曜日午後7時30分から8時30分 場所…第二総合運動場 費用…8640円 ヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…A.B.7月5日から9月27日の金曜日A.午前9時30分から10時30分B.午前10時45分から11時45分C.7月1日から9月23日の月曜日正午から午後1時 場所…A.B.スカイアリーナC.武道館 費用…各8640円 パワーヨガ入門 対象…18歳以上 日程…A.7月4日から9月19日の木曜日午前9時30分から10時30分B.7月2日から9月24日の火曜日午前9時30分から10時30分C.7月3日から9月25日の水曜日正午から午後1時 場所…A.スカイアリーナB.C.第二総合運動場 費用…A.7200円B.C.各8640円 パワーヨガ初級 対象…18歳以上のヨガ経験者 日程…A.7月4日から9月19日の木曜日午前10時45分から11時45分B.7月3日から9月25日の水曜日午前10時45分から11時45分 場所…A.スカイアリーナB.第二総合運動場 費用…A.7200円B.8640円 アロマdeヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月5日から9月27日の金曜日午後7時10分から8時25分B.7月6日から9月28日の土曜日正午から午後1時15分 場所…武道館 費用…A.9960円B.8300円 Sintex Tone アンド Reborn 対象…18歳以上の女性 日程…7月3日から9月25日の水曜日午前9時15分から10時15分 場所…武道館 費用…9960円 癒しヨガ 対象…18歳以上の女性 日程…7月6日から9月28日の土曜日午前10時から11時15分 場所…第二総合運動場 費用…6640円 ママヨガ 対象…18歳以上で未就園児の母親 日程…7月5日から9月27日の金曜日午後3時から4時 場所…武道館 費用…7200円 はじめてのバレエ 対象…A.年中から小学1年生B.小学2年から6年生 日程…7月1日から29日の月曜日A.午後3時45分から4時45分B.午後4時45分から5時45分 場所…武道館 費用…各7950円 キラキラダンススクール 対象…A.年中・年長B.小学1年から6年生 日程…7月5日から26日の金曜日A.午後4時15分から5時B.午後5時から6時 場所…第二総合運動場 費用…A.4780円B.5920円 ベリーダンス 対象…16歳以上の女性 日程…7月1日から29日の月曜日午後7時から8時 場所…スカイアリーナ 費用…6560円 はじめてのハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月4日から9月19日の木曜日午前9時15分から10時30分B.7月3日から9月25日の水曜日午後0時15分から1時30分 場所…A.第二総合運動場B.武道館 費用…A.8400円B.1万80円 ハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日程…A.7月4日から9月19日の木曜日午前10時40分から11時55分B.7月3日から9月25日の水曜日午後1時40分から2時55分 場所…A.第二総合運動場B.武道館 費用…A.8400円B.1万80円 チアリーディング 対象…A.年中から小学1年生B.小学2年から6年生C.年中・年長 日程…A.B.7月4日から9月19日の木曜日A.午後4時30分から5時30分B.午後5時45分から6時45分C.7月1日から29日の月曜日午後3時30分から4時30分 場所…A.B.武道館C.第二総合運動場 費用…A.B.各1万1000円C.4400円 新体操 対象…A.年中から小学1年生B.小学2年から6年生 日程…7月2日から9月17日の火曜日A.午後3時45分から4時45分B.午後4時50分から5時50分 場所…武道館 費用…各1万1700円 カポエイラ 対象…小学生以上 日程…7月1日から22日の月曜日午後6時30分から7時30分 場所…武道館 費用…2910円 フットサル 対象…A.年中・年長B.小学1年から3年生C.小学4年から6年生 日程…7月5日から26日の金曜日A.午後3時30分から4時30分B.午後4時45分から6時C.午後6時15分から7時45分 場所…第二総合運動場 費用…A.3640円B.4680円C.5920円 ジュニアサッカー 対象…小学生 日程…7月3日から9月11日の水曜日午後4時から5時 場所…第二総合運動場 費用…6500円 エヴェッサバスケットボール 対象…A.D.小学1年から3年生B.小学4年から6年生C.F.中学生以上 日程…A.B.C.7月5日から26日の金曜日D.F.7月3日から24日の水曜日A.D.午後4時30分から5時50分B.午後6時から7時20分C.F.午後7時30分から8時50分 場所…A.B.C.スカイアリーナD.F.第二総合運動場 費用…各7160円 テニススクール 対象…A.C.E.初心・初級B.D.中級F.ジュニア初心(小学1年から4年生) 日程…7月4日から18日の木曜日A.午前9時30分から10時30分B.午前10時30分から正午C.午後0時30分から1時30分D.午後1時30分から3時E.午後3時から4時F.午後4時から5時 場所…第一テニスコート 費用…A.C.E.F.各4050円B.D.各5460円 市では、小学校(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)を災害時の避難所としています 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 内容 バドミントン 対象 小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 6月・日時 毎週火曜日午後7時から8時50分 場所 第五中学校 費用(1回) 大人400円、中学生以下300円(初回体験無料) 内容 フットサル 対象 中学生以上 6月・日時 毎週月曜日午後7時から8時50分 場所 第五中学校 費用(1回) 大人300円、中学生200円(初回体験無料) 内容 ジャズダンス 対象 高校生以上 6月・日時 2日・16日・30日(日曜日)午前9時30分から10時30分 場所 彩都の丘コミセン 費用(1回) 500円(初回体験400円) 内容 コンディショニング 対象 高校生以上 6月・日時 2日・16日・30日(日曜日)午前10時40分から正午 場所 彩都の丘コミセン 費用(1回) 800円(初回体験600円) 内容 ゴスペル 対象 高校生以上 6月・日時 24日(月曜日)午後2時15分から3時45分 場所 彩都の丘コミセン 費用(1回) 300円(初回体験200円) 内容 コアトレ 対象 高校生以上 6月・日時 24日(月曜日)午後1時から2時 場所 彩都の丘コミセン 費用(1回) 500円(初回体験400円) 内容 コアトレ(骨盤底筋トレーニング) 対象 高校生以上 6月・日時 14日・28日(金曜日)午後2時40分から3時40分 場所 みのお市民活動センター 費用(1回) 500円(初回体験400円) 内容 ピラティス 対象 高校生以上 6月・日時 14日・28日(金曜日)午後1時30分から2時30分 場所 みのお市民活動センター 費用(1回) 800円(初回体験600円) ※他にチアリーディング(年長から小学6年生)。詳しくはお問い合わせください 年会費…大人4000円、中学生以下3000円(保険料込) 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号727・9563ファクス727・3539 総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 内容 ドッヂビー 対象 年長から大人 6月・日時 9日(日曜日)午前11時10分から正午 場所 東小学校 内容 室内ペタンク 対象 年長から大人 6月・日時 13日(木曜日)午後6時30分から7時30分 場所 東小学校 6月・日時 28日(金曜日)午後6時30分から7時30分 場所 豊川北小学校 内容 スポーツチャンバラ 対象 年長から大人 6月・日時 23日(日曜日)午前10時から11時 場所 豊川南小学校 内容 スポンジテニス 対象 小学生以上 6月・日時 7日(金曜日)午後6時30分から7時30分 場所 豊川北小学校 6月・日時 20日(木曜日)午後6時30分から7時30分 場所 東小学校 6月・日時 26日(水曜日)午後6時から7時 場所 彩都の丘学園 内容 卓球 対象 小学生以上 6月・日時 1日(土曜日)午後1時30分から3時 場所 萱野東小コミセン 6月・日時 6日(木曜日)午後6時30分から7時30分 場所 東小学校 6月・日時 16日(日曜日)午後1時15分から2時45分 場所 豊川南小コミセン 6月・日時 21日(金曜日)午後6時30分から7時30分 場所 豊川北小学校 内容 バドミントン 対象 小学生以上 6月・日時 3日(月曜日)午後6時30分から7時30分 場所 東小学校 内容 スナッグゴルフ 対象 小学生以上 6月・日時 1日(土曜日)午前10時から11時30分 場所 豊川南小学校 6月・日時 9日(日曜日)午後1時から2時30分 場所 東小学校 内容 ダーツ 対象 大人 6月・日時 20日(木曜日)午後3時15分から4時45分 場所 第二総合運動場 内容 アイソメトリックトレーニング 対象 大人 6月・日時 15日(土曜日)午後3時45分から4時45分 場所 小野原自治会館 内容 カントリーラインダンス 対象 大人 6月・日時 13日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 6月・日時 27日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 ノルディックウォーク 対象 大人 6月・日時 11日(火曜日)午前10時から11時30分 場所 粟生南公園集合 6月・日時 23日(日曜日)午後3時から4時30分 場所 東小学校集合 内容 整体操 対象 大人 6月・日時 23日(日曜日)午後3時から4時 場所 豊川南小コミセン 受付…15分前から 費用…大人500円、18歳以下300円(会員は無料) ※他に陸上・ミニバスケット(年長から大人)、キンボール(小学生以上)、ヨーガ(大人)、バドミントン教室(小学生から大人・要申込)、ミニバス教室(小学1年から3年生・要申込)。詳しくはお問い合わせください 図書館 「箕面・世界子どもの本アカデミー大賞」に向けて 同賞は子どもたちの読書活動を進めるため創設したもので、子どもが本当に支持している本を、子ども自身が選ぶ取り組みです。 今年は第10回記念として、過去の全受賞作品をノミネートしています。 7月上旬には、各部門で投票を行います。 問い合わせ 中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 令和元年度「箕面・世界子どもの本アカデミー大賞 第10回記念ベスト・オブ・ベスト」ノミネート本一覧(計43作品) 絵本賞(9作品) 対象:小学1年から2年生 1.じごくのそうべえ 2.100かいだてのいえ 3.のっぺらぼう 4.としょかんねずみ 5.王さまと九人のきょうだい 6.ちゃんとたべなさい 7.これはのみのぴこ 8.だめよ、デイビッド! 9.あっ、ひっかかった 作品賞(9作品) 対象:小学3年から6年生 1.幽霊屋敷レストラン 2.恐竜の谷の大冒険(マジックツリーハウス) 3.れいぞうこのなつやすみ 4.黒い本 5.ぼくらの七日間戦争 6.おばけやさん1 7.ハリー・ポッターと賢者の石 8.いのち運んだナゾの地下鉄 9.おれがあいつであいつがおれで 主演男優賞(8作品) 対象:小学3年から6年生 1.もしかしたら名探偵(ミルキー杉山) 2.名探偵ホームズ まだらのひも(ホームズ) 3.ノエル先生としあわせのクーポン(ノエル先生) 4.グレッグのダメ日記(グレッグ) 5.怪盗ショコラ アイスミルクは永遠に(ショコラ) 6.くまのパディントン(パディントン) 7.男子☆弁当部 オレらの友情てんこもり弁当(ソラ) 8.もののけ屋 一度は会いたい妖怪変化(もののけ屋) 主演女優賞(8作品) 対象:小学3年から6年生 1.ドングリ山のやまんばあさん(やまんばあさん) 2.ナツカのおばけ事件簿 メリーさんの電話(ナツカ) 3.魔女の宅急便(キキ) 4.かあちゃん取扱説明書(かあちゃん) 5.ふしぎ駄菓子屋銭天堂(紅子) 6.マチルダはちいさな大天才(マチルダ) 7.怪盗レッド1(アスカ) 8.パンプキン!模擬原爆の夏(ヒロカ) ヤングアダルト賞(9作品) 対象:中学生 1.バッテリー 2.フリーター、家を買う。 3.流星の絆 4.卒業ホームラン 5.都道府県の持ちかた 6.ディズニーそうじの神様が教えてくれたこと 7.掟上今日子の備忘録 8.君の膵臓をたべたい 9.そして誰もいなくなった 移動図書館みどり号6月巡回日程 地域 新稲 駐車場所 紅葉丘住宅1棟横 駐車時間 午後1時30分から2時30分 13日・27日(木曜日) 地域 牧落 駐車場所 サンロイヤル箕面コスモ前山ノ原公園 駐車時間 午後3時から4時 13日・27日(木曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 止々呂美支所 駐車時間 午後1時30分から2時30分 5日・19日(水曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 森町南2丁目ゆりのき公園 駐車時間 午後3時から4時 5日・19日(水曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 照葉の里玄関前 駐車時間 午後1時30分から2時30分 14日・28日(金曜日) 地域 止々呂美 駐車場所 森町中3丁目森の丘公園 駐車時間 午後3時から4時 14日・28日(金曜日) 地域 今宮西 駐車場所 今宮西公園 駐車時間 午後1時30分から2時30分 6日・20日(木曜日) 地域 粟生外院 駐車場所 東分署(消防署) 駐車時間 午後3時から4時 6日・20日(木曜日) 地域 如意谷 駐車場所 如意谷住宅16棟西側チューリップ公園 駐車時間 午後1時30分から2時30分 7日・21日(金曜日) 地域 外院 駐車場所 青松園2号公園 駐車時間 午後3時から4時 7日・21日(金曜日) 問い合わせ、本の予約は中央図書館(電話番号722・4580ファクス724・9697)へ 人材募集 市立病院職員 職種・人数…薬剤師・2人 応募資格…昭和60年4月2日以降生まれで薬剤師免許を有する、または令和2年4月中に取得見込みのかた。国籍は問いません 申込書…同病院ホームページでダウンロード 申し込み 6月5日(水曜日)(消印有効)までに病院人事室(郵便番号562-0014萱野5-7-1)へ簡易書留郵便 試験日…6月15日(土曜日) 採用予定…令和2年4月1日(可能なかたは4月以前に採用) 問い合わせ 同室 電話番号728・2034ファクス728・8232 市職員 募集案内及びエントリーシートなど…市ホームページでダウンロード。市役所でも配布 職種・人数 任期付短時間勤務職員 スクールソーシャルワーカー・1人 受験資格 次の条件を全て満たすかた      1.昭和34年4月2日以降生まれ      2.社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する      3.スクールソーシャルワーカーの経験または実習経験がある 申込期限など 申込期限…6月10日(月曜日)(必着)        合格発表…6月下旬        採用予定…7月1日(月曜日) 職種・人数 任期付短時間勤務職員 放課後児童支援員・若干名 受験資格 昭和34年4月2日以降生まれ、保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園、小・中・高等学校)を所持するなど、募集案内に記載の要件のいずれかに該当するかた      ※詳しくは募集案内をご確認ください 申込期限など 申込期限…6月10日(月曜日)(必着)        合格発表…6月下旬        採用予定…7月1日(月曜日) 申し込み 郵送のみ。申込書を人事室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ ※国籍は問いません。申込方法など詳しくは、募集案内をご覧ください 問い合わせ 同室 電話番号724・6707ファクス723・2096 統計登録調査員 市では、国勢調査などの各種統計調査を行う調査員を随時募集しています(報酬あり)。 応募資格…次の全ての条件を満たすかた      1.20歳以上で、責任をもって調査事務が遂行できる      2.調査で知り得た秘密の保護を遵守できる      3.税務、警察及び選挙に直接関わりを持っていない      4.暴力団員または暴力団密接関係者でない 申し込み はがきに「統計調査員登録希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を記入し、総務課統計グループ(郵便番号562-0001箕面6-3-1みのおサンプラザ1号館5階)へ郵送、ファクスまたは持参 調査に従事いただく場合は別途ご連絡します。 問い合わせ 同グループ 電話番号724・6992ファクス724・6980 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 市臨時職員登録者 職種・人数…1.放課後児童支援補助員・5人程度2.放課後児童支援補助員(夏休み期間のみ)・20人程度 募集案内及び申請書の配布…市ホームページからダウンロード。市役所でも配布 申し込み 随時受付。申請書を人事室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送または持参 採用・任用…必要が生じた場合に、書類選考・面接により随時(2.は7月22日(月曜日)から8月23日(金曜日)の間で20日間〈土・日曜、祝日を除く〉) ※国籍は問いません 問い合わせ 同室 電話番号724・6707ファクス723・2096 (イラスト)統一キャンペーンロゴマーク 割引券プレゼント 飲食代購入代10パーセントオフ デザート無料 などなど うれしい特典がいっぱい! 日曜・祝日はオレンジゆずるバスでお出かけしよう! キャンドルロード ろうそく点灯ボランティア 日程…7月20日(土曜日)午後4時30分から10時(予定) 場所…滝道一帯から箕面大滝周辺 内容…「みのおキャンドルロード」のろうそく設置・点灯・撤収などの管理 定員…40人程度(申込多数の場合抽選) 申し込み 「ろうそくボランティア希望」と明記し、住所、氏名、年齢、電話番号、食材アレルギーの有無(軽食支給のため)、過去に参加した場合は参加場所を記入し、6月19日(水曜日)(必着)までに箕面営業室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送、ファクスまたは市ホームページの同室お問い合わせフォームから 問い合わせ 同室 電話番号724・6905ファクス722・7655 障害者市民施策推進協議会委員 対象…市内在住、在職、在学で、次の全てに該当するかた    1.障害者手帳を所持している    2.障害福祉計画の進捗管理などの障害者市民施策に関心がある    3.2カ月に1回程度昼間の会議に参加できる 定員…障害者市民枠の障害種別ごと(「視覚」「聴覚」「肢体不自由」「視覚、聴覚、肢体不自由以外の身体障害」「知的」「精神」)に各1人 任期…7月1日(月曜日)から令和3年6月末 応募方法…住所、氏名、電話番号、生年月日、「障害者市民施策推進協議会委員申込」と明記の上、6月12日(水曜日)(必着)までに障害福祉室(郵便番号562-0014萱野5-8-1)へ郵送、ファクスまたは市ホームページの同室お問い合わせフォームから(点字での応募も可) 選考…障害種別ごとに抽選 ※報酬はありません 問い合わせ 同室 電話番号727・9506ファクス727・3539 その他 本人通知制度の登録期間が変わりました 市では、代理人や第三者の請求で住民票の写しなどを交付したとき、本人にその旨を通知する本人通知制度(事前登録が必要)を実施しています。 これまでの登録期間は、登録受付日の翌日から3年でしたが、登録者本人による更新停止の申し出がない限り、無期限になりました。 なお、現在登録されているかたは手続き不要です。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 箕面逸品 箕面逸品とは、箕面ならではの商品のことです。 名物のもみじをイメージしたスイーツや雑貨のほか、特産品のゆずを使用したお茶や味噌など箕面の魅力が感じられるさまざまな逸品があります。 その数なんと150種類以上! ●箕面逸品の新商品 (写真)みのおの山メープルシフォンケーキ 生クリームとメープルシロップ、もみじの天ぷらで箕面の山をイメージしています。 (写真)紅葉のちりめん飾り 箕面のもみじをあしらった、四季を感じる飾りです。 壁掛けや置物として楽しめます。 (写真)もみじマロンパフェ もみじの天ぷらをトッピングした、自家製豆乳プリンとマロンクリームのハーモニーが味わえます。 (イラスト)箕面逸品タペストリー 取扱店舗はこのタペストリーやのぼりが目印! 詳しくは、箕面逸品のホームページをご覧ください。 (イラスト)検索バー 箕面逸品 検索 問い合わせ 箕面FMまちそだて株式会社 電話番号724・5151ファクス721・1788 machi.minoh.net 災害時の情報は、タッキー816(FM81.6メガヘルツ)で! 社会教育活動に賠償責任保険制度のご利用を 対象…青少年の健全育成に深く関わる活動や公益性の高い活動を行う団体、清掃・防犯・交通安全のための活動で、公益性が高く労働の提供や奉仕活動を行う団体など 内容…団体が主催する行事中の事故で、団体や責任者などが賠償責任を負った場合に、保険金が支払われます 保険料…市が負担 申し込み 6月28日(金曜日)までに青少年育成室に設置の用紙で申込 問い合わせ 同室 電話番号724・6968ファクス724・6010 平成30年度財政事情 ここでは、みなさんにお支払いいただいた税金などをもとに実施している、福祉や教育、公園や道路管理など、行政運営の基本となる一般会計予算の執行状況、また市の借金や財産の状況についてお知らせします。 (平成31年3月31日現在) ◆一般会計収入・支出の執行状況 区分 収入 予算額 686億円 執行済額 473億円 区分 支出 予算額 686億円 執行済額 484億円 4月1日から5月31日まで前年度のお金を整理する期間が設けられているため、決算数値とは異なります。 ◆市債 残高331億円 一時借入金(一時的資金不足を補うための借入)はありません。 ◆主な市有財産 ・基金 266億円 ・出資金 172億円 ・土地 393万1000平方メートル ・建物 41万平方メートル 財政状況の詳しい資料は、市役所行政資料コーナーで閲覧できます(市ホームページにも掲載)。 問い合わせ 財政経営室 電話番号274・6708ファクス723・2096 青少年に激励金を交付します 対象…市内在住、在学の青少年(おおむね25歳以下)及び市内の青少年非営利団体 内容…スポーツや文化活動で、全国大会・世界大会に出場・出品するかたや、国際規模の奉仕活動に参加するかた。自薦他薦は問いませんので、ご連絡ください。お寄せいただいた情報をもとに審査します 問い合わせ 青少年育成室 電話番号724・6968ファクス724・6010 第61回水道週間 「いつものむ いつもの水に 日々感謝」 日程…6月1日(土曜日)から7日(金曜日) ●街頭キャンペーン 日程…6月3日(月曜日)午前7時30分から8時15分 場所…阪急箕面駅前 内容…啓発物を配布 問い合わせ 上下水道局 電話番号724・6755ファクス722・7413 総合保健福祉センターの催し ●ムジカリベロ・コンサート 日程…6月22日(土曜日)午後1時30分から3時30分 内容…フォークソング、ニューミュージックほか ●みんなでうたおう!ひだまりコンサート 日程…7月4日(木曜日)午前10時30分から11時15分 内容…歌やピアノ、紙芝居、手遊びほか 出演…小松なお子さん いずれも 場所…同センター 費用…無料 問い合わせ 健康福祉政策室 電話番号727・9512ファクス727・3539 箕面市主催ボートレース G1太閤賞競走 開設63周年記念 6月9日(日曜日)から14日(金曜日) 問い合わせ 競艇事業局企画室 電話番号724・6721 開催中…電話番号06・6682・6250 BOAT RACE 住之江 タッキー81.6みのおエフエム番組紹介 FM81.6メガヘルツ 電話番号728・3210ファクス728・3733 fm.minoh.net みのたんらじお 毎週土曜日 午前11時から メイプルホールロビーから公開生放送 放送日時 6月1日(土曜日) ゲスト・内容 萱野東青少年剣友会 放送日時 6月8日(土曜日) ゲスト・内容 「共に生きる23」コンサート出演者 放送日時 6月15日(土曜日) ゲスト・内容 元気に活動中!こども会 放送日時 6月22日(土曜日) ゲスト・内容 箕面観光ボランティアガイド 三木篤子さん 放送日時 6月29日(土曜日) ゲスト・内容 外国人の英語指導助手 ゲストコーナーはホームページからライブ映像がご覧いただけます 「いつ」も「いざ」もタッキーを! 箕面の天気や市内の交通情報、ごみ出しのお知らせなどの生活情報のほか、災害時・緊急時には、箕面市災害対策本部から、市民のみなさんへ緊急情報を放送します。 日頃から、ぜひタッキー816をお聴きください。 緊急地震速報 箕面市で震度4以上の地震が予想される場合に放送します ラジオ・スマホ・インターネットでお聴きいただけます RADIO ラジオの周波数をFM81.6メガヘルツに合わせてください。 SMARTPHONE・WEB fm.minoh.netから (イラスト)バナー クリック! 市広報紙「もみじだより」が届かないときや、視覚障害のあるかたで声の広報(カセットテープ版、CD版、デイジー版)または点字広報を希望されるかたは、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210ファクス728・3733)へ連絡してください。