民生委員(みんせいいいん)児童委員(じどういいん)は地域の身近な相談相手です 問い合わせ 健康福祉政策室 電話番号727・9513ファクス727・3539 民生委員・児童委員は地域の身近な相談相手として、地域住民を支援するボランティアです。 ご高齢のかたや障害のあるかた、子育て中のかたなど、住民一人ひとりの立場に立って悩みを解決するお手伝いを行い、必要に応じて行政や各機関につなぐパイプ役を担っています。 一人で悩まず、気軽に相談してみませんか? 民生委員・児童委員とは 地域住民を支援するため、厚生労働大臣から委嘱を受けており、守秘義務を負っています。 箕面市では現在169人が委嘱され、各小学校区ごとに平均14人が活動しています。 地域住民の心配ごとなどの相談を受けたり、地域の見守り活動や行事のお手伝いなどを行っています。 こんなときはぜひ! 民生委員・児童委員にお気軽にご相談ください! □ご高齢で一人暮らしに不安がある □介護などの悩みがある □子育て中で不安や悩みがある □障害があり生活に不安を感じている □経済的に困っている □ご近所のご高齢のかたを最近見かけない □ご近所の子どもがひどく泣いている □不安や悩みをどこに相談したらいいのか分からない など まずは市役所(健康福祉政策室)電話番号727・9513へお電話ください! 1.まずは市役所(電話番号727・9513)へお電話ください。 ご住所をお伺いした上で、お住まいの地域の民生委員・児童委員をご紹介します。 (イラスト)相談者 箕面○丁目×番△号に住んでいるのですが、地域の民生委員さんを教えてください。 (イラスト)市役所職員 お住まいの地域の民生委員さんは笹ゆり子さんです。 電話番号をお伝えしますのでお電話ください。 2.紹介された民生委員・児童委員へお電話ください。 電話または直接お会いして、ご相談をお受けします。 相談内容の秘密は守られますので、安心してご相談ください。 (イラスト)相談者 もしもし、高齢の母親のことで相談があるのですが… (イラスト)民生委員 笹ゆり子さん 親御さんのことでお悩みなのですね。 どのようなことですか? …なるほど、もう少し詳しくお聞きしたいのですが、お宅へ伺ってもよろしいですか? 守秘義務がありますので、相談内容の秘密はお守りします。 相談内容に応じて、行政サービスをご紹介したり、各専門機関へおつなぎします。 また、日々の見守りや安否確認、子育てサロンなどへの参加のお声かけなど、さまざまな支援を行います。 (イラスト)民生委員の笹ゆり子さんと相談者 民生委員・児童委員は、例えばこんな活動をしています 地域の高齢者のかたに、お話を伺っています 地域の高齢者のかたや、そのご家族にお会いし、お話を伺っています。 回数を重ねるごとに話題が増え、不安に感じていることもお話しくださるようになりました。 その中で、「話していると気持ちが落ち着く」という言葉をいただいたときは、とてもやりがいを感じました。 (写真)民生委員が高齢者のお宅を訪問して、お話を伺っているようす (写真)民生委員が子育てサロンに参加して、育児相談を受けているようす 子育て経験を生かして、相談に応じています 私自身の子育て経験を少しでも生かせたらと考え、地区福祉会が主催する子育てサロン(月1回)に参加して、育児相談などのサポートをしています。 相談者のお子さんに、まちで「こんにちは」と声をかけられときは、本当にうれしかったですね。 インタビュー 箕面市民生委員児童委員協議会 会長 山内照和さん(写真) 一人ひとりに寄り添い、地域の絆をつくりたい 私たち民生委員・児童委員は、高齢者世帯への訪問活動や、子どもたちの見守り活動、地域のふれあいサロンやお祭りの運営補助などを通して、住民一人ひとりに寄り添い、さまざまな相談に応じています。 また、地域の連帯感を深め、ご近所の絆をつくる活動もしています。 民生委員・児童委員はあなたがお住まいの地域に必ず1人います。 相談内容の秘密は守りますので、お気軽にご相談ください。