箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 幼稚園・保育園・認定こども園・地域型保育事業所 > 市立幼稚園一覧 > かやの幼稚園 > かやの幼稚園ホットフォトコーナー もくじ > かやの幼稚園フォトトピックス(2018年9月)
更新日:2018年10月2日
ここから本文です。
保護者のかたにもお手伝いいただき、運動会の予行が行われました。
年少児は、親子競技で玉入れをします。当日は、お家の人に抱っこをしてもらうことを楽しみにしています。
毎日練習している「よっちょれ」のダンスや組体操。
年長児は、自分が頑張ることや友だちと力を合わせることを意識して取り組んでいます。
本番まであと一週間。気持ちを盛り上げながら練習をしていきたいと思います。
「いらっしゃいませ~」泥団子やさんです。
カプラを積み上げてどんどん高くしています。
友だちとアイデアを出し合ったり、積みかたを工夫したりして遊んでいます。
おもちゃ「ポリドロン」は大人気!「見て見て!かっこいいおめんつくったよ」
年長児はどんな競技にしたいかをみんなで話し合いながら練習を進めています。
考えたり協力したりして、自分たちで運動会をつくりあげていきます。
1学期から楽しんでいる跳び箱。
年少児は、かけっこの練習です。「よーいドン!」笑顔いっぱいです。
遊びの中で楽しんでいることが、運動会につながっていくよう考えています。
今年最後のプールです。かっぱが来てくれました!
顔つけやワニ泳ぎなど、できるようになった事を友だちと見せ合い、拍手をもらって自信になったようです。
かっぱ大王から缶バッチのプレゼントをもらいました。
来年も、もっともっと水と仲良くなれるといいね!
長い夏休みが終わり、子どもたちが登園してきました。
久しぶりに賑やかな声が響きわたりました!
クラスの先生や友だちに、夏休みの出来事を話したり聞いたり、再会を喜んでいました。
2学期も元気に来てくださいね。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください