更新日:2021年7月20日

ここから本文です。

食物アレルギー等による食事制限について

食物アレルギー等の食事制限が必要な児童で、家庭においても制限食を実施されている場合には、保育所(園)においても集団保育、集団給食の範囲内で可能な限り、アレルギー対応を実施しています。

医師の診断により、食物アレルギー対応が必要な場合または病気による食事制限がある場合は、一度、保育幼稚園総務室までご相談ください。(認定こども園については、直接園にご相談ください。)

なお、個人の判断による制限食は、実施できませんので、あらかじめご了承ください。

 

留意事項

  • 食物アレルギー以外の除去の対応は行っておりません。
  • 食物アレルギーの対応および病気による食事制限については、医師の診断書が年度ごとに必要となります。
  • 提出いただいた診断書をもとに対応の可否を決定し、お知らせします。
  • 対応できるのは、保育所(園)の給食施設や設備(鍋や調理器具等)を使って調理できる範囲です。製造過程の微量混入(コンタミネーション)も禁止されている場合や回転食、複雑なアレルゲンのある場合の食事等は、原則として実施できません。その場合は、お弁当持参をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局保育幼稚園総務室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6771

ファックス番号:072-721-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット