ここから本文です。
令和4年6月9日現在の役員一覧表はこちら(PDF:65KB)
委員(定数7人) |
|
---|---|
所管事項 |
次に掲げる事項に関する調査及び議案、請願等を審査する。 (1)議会の運営について |
委員(定数6人) |
|
---|---|
所管事項 |
(1)行政運営について (2)財政運営について (3)情報施策について (4)安全・防災施策について (5)情報システムについて (6)商工業・観光行政について (7)地域振興施策について (8)労働対策について (9)交通安全・公共交通施策について |
委員(定数5人) |
|
---|---|
所管事項 |
(1)学校教育行政について (2)生涯学習行政について (3)幼稚園教育行政について (4)子ども施策について (5)児童福祉・早期療育施策について (6)人権施策について (7)男女協働施策について (8)国際化施策について (9)市民文化施策について (10)市民活動の促進施策について |
委員(定数6人) |
|
---|---|
所管事項 |
(1)福祉行政について (2)保健・衛生・医療・介護行政について (3)消費生活施策について (4)市民窓口サービス施策について (5)市民参加施策について (6)廃棄物・資源化施策について |
委員(定数5人) |
|
---|---|
所管事項 |
(1)都市計画行政について (2)消防行政について (3)水道行政について (4)下水道行政について (5)都市基盤整備施策について (6)地域整備施策について (7)公園・緑地施策について (8)住宅施策について (9)農林水産業行政について (10)都市環境行政について (11)競艇事業について |
委員(定数11人以内) |
|
---|---|
所管事項
|
北大阪急行南北線延伸、交通機関及び道路交通に係る諸問題について |
委員(定数11人以内) |
|
所管事項 |
新市立病院の建設及び運営並びにこれらに伴う財政に与える影響に係る諸問題について
|
---|
委員(定数22人以内) |
尾﨑夏樹、山根ひとみ、中西智子、船瀬泰孝、楠政則、田中真由美、 |
所管事項 |
北大阪急行南北線延伸に係る事業費について
|
---|
委員 |
|
---|---|
所管事項
|
(1)箕面市議会だよりの発行方針及び編集方針並びに編集計画について |
委員 |
|
---|---|
所管事項
|
本市の公立幼稚園及び公立保育所の運営のあり方について |
そのほかの役員について(令和4年6月9日現在)
役職名 |
定数 |
氏名 | |
---|---|---|---|
監査委員 |
1人 |
中井博幸 | |
大阪府後期高齢者医療広域連合議会議員 |
1人 |
村川真実 | |
大阪広域水道企業団議会議員 |
1人 |
神田隆生 | |
箕面市農業委員会委員 |
4人以内 |
||
箕面市都市計画審議会委員 |
6人 |
||
箕面市社会教育委員 |
1人 |
藤田貴支 | |
箕面市奨学生選考委員会委員 |
1人 |
尾﨑夏樹 | |
箕面市国民健康保険運営協議会委員 |
4人 |
||
箕面市民生委員推薦会委員 |
2人 |
||
議会改革検討会議専門部会委員 | 7人 |
議会で選出された役員一覧です。各審議会委員などは委嘱をもって就任となるものです。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください