箕面市 > 市政 > 広報・広聴 > 広報 > 報道資料 > 平成23年度報道資料 > (報道資料)府内初!市立小・中学校・幼稚園の耐震化率100%を達成~国の交付金を最大限活用し、トイレの美装化等も同時に実施~
更新日:2011年5月6日
ここから本文です。
箕面市では、府内33市で初めて、全ての市立小・中学校・幼稚園の耐震化率100%を平成23年3月末に達成しました。
この耐震化工事は、国の交付金を最大限活用することで、全小・中学校のトイレの美装化等も同時に実施するとともに、総額約51億円のうち、市の負担を2割程度(約12億円)に抑えました。また、平成21年から7年間かけて完了する予定だった耐震化を前倒し、2年間で一気に完了しました。
児童・生徒からも大変喜ばれ、第二中学校の生徒・教職員からは、改修工事を行った担当あてに、耐震化とトイレの美装化等に対する感謝状をいただきました。
箕面市は、全25校園中、対象となる小学校6校、中学校3校、幼稚園3園の耐震化工事を行い、府内33市で初めて、全市立小・中学校・幼稚園の耐震化率100%を平成23年3月末に達成しました。
耐震化前
耐震化後
児童・生徒が快適にトイレを使ってもらうために、全小・中学校のトイレを美装化することで、清潔で明るいトイレに生まれ変わりました。
美装化前
美装化後
耐震化とトイレの美装化に加えて、太陽光発電やエレベーターの設置等も行うことで、環境に配慮した省エネルギー化やバリアフリー化にも対応しました。
国の交付金を活用することで、総額約51億円のうち、市の負担を2割程度(約12億円)に抑えるとともに、平成21年から7年間かけて完了する予定だった耐震化を前倒し、2年間で一気に完了しました。
費用の内訳(総額約50億8,300万円)
耐震化とトイレの美装化等の達成は、児童・生徒からも大変喜ばれました。
箕面市立第二中学校の生徒・教職員からは、改修工事を実施した学校等大規模改修事業担当あてに、耐震化とトイレの美装化等に対する感謝状をいただきました。
報道資料PDF版
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください