更新日:2021年8月17日

ここから本文です。

学校質問紙と学力調査とのクロス分析から

全国の結果から次のように回答した学校のほうが平均正答率が高い傾向がみられました。箕面市教育委員会といたしましては、今後とも各学校が学力向上をはかっていけるよう、教育環境の整備や地域に開かれた特色ある学校づくりなどに対する支援に努めます。

〈子どもの姿〉

  • 熱意を持って勉強
  • 授業中の私語が少ない
  • 落ち着いて学習
  • 礼儀正しい

〈教育環境〉

  • 普通教室にコンピュータを設置
  • 校内LANが整備され活用できる
  • 朝の読書活動を実施
  • 学校図書館を活用した授業

〈授業の中で〉

  • 目的や相手に応じて話したり聞いたりする
  • 書く習慣を付ける
  • さまざまな文章を読む習慣を付ける
  • 実生活との関連をはかる
  • 家庭学習の課題(宿題)を与える

そのために

  • 模擬授業や事例研究など、実践的な研修に取り組む

〈学校運営〉

  • 学校の自己点検評価の結果を改善に生かす

〈地域とともにつくる〉

  • 地域の人材を外部講師に来てもらう
  • 博物館や科学館、図書館を利用した授業
  • PTAや地域の人が学校の諸活動に参加
  • 保護者や地域の人が自由に授業参観できる
  • ホームページで情報提供

<資料>元になるデータ

(1)学校に対して行った、指導かた法に関する取り組みや人的・物的な教育条件の整備の状況などに関する調査の結果を分析し、学力調査結果と関連すると検証された項目を以下に記載します。

ただし、箕面市の学校数が少ない(小学校13校、中学校7校)ため、統計的に検証された全国の分析結果から記載しています。

そして、各項目について、箕面市内の80%を超える学校が回答している項目を記号で表しました。

 

(2)全国の分析結果から、学校質問紙調査結果の項目間で関連のあったものを記載しました。

該当するもの:★(箕面市の欄は、箕面市内の80%を超える学校が回答している項目)

全国の調査において関連がみられなかった項目:ー

(1)平均正答率の高い学校の傾向

小学校

中学校

項目

全国

箕面市

全国

箕面市

児童・生徒は熱意を持って勉強している。

児童・生徒は授業中の私語が少なく、落ち着いている。

児童・生徒は礼儀正しい。

普通教室にコンピュータが設置されている。

普通教室にLANが整備されている。

地域の人材を外部講師として招聘した授業を行った。

 

「朝の読書」などの一斉読書の時間をもうけている。

学校図書館を活用した授業を計画的に行っている。

国語の指導として、家庭学習の課題(宿題)を与えた。

国語の指導として、目的や相手に応じて話したり聞いたりする授業を行った。

国語の指導として、書く習慣を付ける授業を行った。

国語の指導として、さまざまな文章を読む習慣を付ける授業を行った。

算数・数学の指導として、家庭学習の課題(宿題)を与えた。

 

 

算数・数学の指導として、実生活における事象との関連をはかった授業を行った。

模擬授業や事例研究など、実践的な研修を行っている。

 

博物館や科学館、図書館を利用した授業を行っている。

PTAや地域の人が学校の諸活動に参加してくれる。

地域の人が自由に授業参観などができる学校公開日を設けている。

学校の教育活動について、ホームページで情報提供を行っている。

学校の自己点検評価の結果を学校運営の改善に生かしている。

 

外部評価者(第三者)による外部評価(第三者評価)を実施している。

(2)学習態度と学校の取り組みの関連

  • 児童・生徒が熱意を持って勉強していると思っている学校には、模擬授業や事例研究など実践的な研修を行っている割合が高い傾向がみられる。
  • 児童・生徒が礼儀正しいと思っている学校には、PTAや地域の人が学校の諸活動にボランティアとして参加してくれている割合が高い傾向がみられる。

全国学力・学習状況調査に係る調査結果の公表について

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局学校教育室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6761

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?