更新日:2011年12月19日
ここから本文です。
箕面市役所には、子育てに関する相談や保育所の入所申込の手続きなどで、お子さまを連れてお越しになるかたが多くいらっしゃいます。
そこで箕面市では、お子さま連れのかたのニーズに応えるため、小さなお子さまが楽しく過ごせる場として、また、同世代のお子さまをもつ保護者同士の出会いの場として、箕面市役所(別館2階子ども部子ども総合窓口前)に、「キッズコーナー」を12月19日(月曜日)にオープンしました。
キッズコーナーは、約73平方メートルのゆったりしたスペースを確保するとともに、小さなお子さまが転んでも怪我をしにくいように、フロアマットは柔らかい素材を使用しています。
また、子どもたちがより楽しめるように、くつ箱と壁面パネルに、箕面市キャラクターの「たきのみちゆずる」と「モミジーヌ」が乗車している「オレンジゆずるバス」をあしらう工夫もしています。
キッズコーナーには、授乳室やおむつ交換室のほか、情報コーナーも設けており、保護者のかたにとっても、箕面市からの子育てに関する情報を得られるとともに、保護者同士で気軽に情報交換できる場としてご利用いただけます。
箕面市役所には、子育てに関する相談や保育所の入所申込の手続きなどで、お子さまを連れてお越しになるかたが多くいらっしゃいます。
そこで箕面市では、お子さま連れのかたのニーズに応えるため、小さなお子さまが楽しく過ごせる場として、約73平方メートルの広さをもつ「キッズコーナー」を12月19日(月曜日)にオープンしました。
箕面市役所別館2階子ども部子ども総合窓口前
小学校入学前のお子さまとその保護者のかた
市役所開庁日の午前8時45分から午後5時15分まで
キッズコーナーは、小さなお子さまが楽しく過ごせる場としてだけでなく、保護者のみなさまにとっても、同世代のお子さまをもつ保護者同士の出会いや仲間づくりの場、子育てに関する情報を気軽に交換できる場としてご利用いただけるようにしています。
キッズコーナーでは、お子さまのお預かりは行っておらず、ご利用は保護者のかたの責任でお願いしています。
報道資料PDF版
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください