更新日:2010年3月1日

ここから本文です。

基本構想第1章 総合計画の趣旨

第1節 総合計画策定の意義

私たちのまち箕面市は、市制施行から半世紀ほどの若いまちです。1968年(昭和43年)の「箕面市総合計画」以来、三次にわたる総合計画を策定し、市民参加によるまちづくりを進め、緑豊かな自然に包まれた文化・福祉のまちとして都市環境を整え、小さくともきらりと光る個性あるまちへと発展を続けています。

わが国は、高度成長期を経て世界でも屈指の経済大国へと発展し、市民生活の水準も向上してきました。しかし、1990年代には地球環境問題に対するライフスタイルの再構築や自然と共生する社会の形成、情報通信技術の革新による社会の変化や国際化の進行に伴う開かれた社会の形成など、世界的に共通した様々な課題が顕在化してきました。

国内的にもバブル経済崩壊後の経済・金融の再編や、少子高齢化の進行、自動車交通の進展やライフスタイルの変化に伴う市街地の拡大と中心市街地の衰退、さらに財政の緊迫化に伴う公共サービスにおける費用対効果の追求など、複雑化した種々の課題が相互に関連しながら、きわめて速いスピードで変化し続けています。

このように、社会経済情勢が流動的で不透明な中で、本市が地方分権の新しい時代を創造的にあゆむためには、自分たちのまちのことは自ら考え、まちづくりに必要な政策を選択し、これまで積み上げてきた成果を生かしながら、市民・事業者・行政の協働によるまちづくりを進めていく必要があります。

総合計画は、長期的なまちづくりの方向を示す最も基本となるものです。この「第四次箕面市総合計画(みのおプラン2010)」は、20世紀末に顕在化した社会の変化を受け止め、本市が21世紀の未来に向かって状況の変化に対応しながら持続可能な発展ができるよう、長期的な視点からめざすべき将来像・基本目標を設定し、その実現に向けて市民・事業者・行政が、それぞれの責任と役割において推進すべき基本的な取り組みの方向を示すものです。

 

つぎへ
総合計画のページへ

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:総務部財政経営室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6708

ファックス番号:072-723-2096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?