ここから本文です。

箕面市立箕面小学校 > 学校小沿革史

更新日:2021年5月31日

学校小沿革史

1872年(明治5年)

学制発布

1874年(明治7年)10月16日

西小路光明寺を借り受け第3大学区第4中学区第16区第一小区第5番小学校を創立する

1879年(明治12年)4月2日

西小路小学校と改称

1883年(明治16年)9月7日

西小路村に校舎を新築する

1893年(明治26年)5月

箕面尋常小学校と改称

1910年(明治43年)4月

箕面尋常小学校に高等科を置く

1941年(昭和16年)4月1日

箕面国民学校と改称

1947年(昭和22年)4月1日

学制改革に伴い箕面村立箕面小学校と改称

1948年(昭和23年)1月1日

学制実施により箕面町立箕面小学校と改称

1953年(昭和28年)4月1日

箕面南小学校新設のため桜ヶ丘、半町、桜井、桜(一部)、瀬川を学区より除く

1964年(昭和39年)4月1日

丸善石油学院を買収し箕面西小学校とし、本校校区のうち西小路(一部)新稲などを学区より除く

1979年(昭和54年)4月1日

箕面市立中小学校へ一部分離する

児童数・学級数に戻る