市のスポーツ施設では常に新しい設備・備品でスポーツが楽しめます! 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 市では、市民のみなさんが快適にスポーツを楽しめるよう、平成31年3月までに老朽化が進んでいたスポーツ施設を一新し、その後はルール化したサイクルに基づいて、設備・備品の修繕や更新を行っています。 令和3年度は、ダーツボードや野球のベースを更新し、トイレ・シャワー室の配管洗浄などを実施しました。 新しい設備・備品で、いつでも快適にスポーツが楽しめますので、ぜひご利用ください! ※市では、令和2年2月に「市スポーツ施設マネジメント計画(改訂版)」を策定し、各スポーツ施設の設備・備品について、修繕や更新のサイクルをルール化しています。 ダーツボード(武道館・第二総合運動場) Before(写真)使い古したダーツボード After(写真)新しいダーツボードで利用者がダーツを楽しんでいるようす ボード表面の毛羽立ちや、仕切り金具の浮き上がりが改善され、矢の刺さり具合が向上! 野球のベース(市民野球場) Before(写真)使い古した野球のベース After(写真)新品の野球のベース 更新により表地の汚れや破れが改善され、視認性が大幅アップ! (イラスト)QRコード 今後も、ルール化されたサイクルに基づき、各スポーツ施設の設備・備品の修繕や更新を進めていきます。 詳しくは保健スポーツ室(電話番号724・6998)へお電話いただくか、市ホームページ「市スポーツ施設マネジメント計画(改訂版)」(QRコードからアクセス)をご覧ください。 子どもが熱! でも「仕事を休めない」「保育園へ迎えに行けない」に対応 4月1日(金曜日)オープン 小児科併設型の病児保育室 ここちぃ 問い合わせ 保育幼稚園利用室 電話番号724・6737ファクス721・9907 4月1日(金曜日)、小児科を併設した民間の病児保育室「ここちぃ」がオープンします! 急な発病・発熱にも即日対応してお子さんを預かってくれるだけでなく、登園後に発熱した場合のお迎えサービスもあります。 子育てと仕事の両立を強力にサポートしてくれる病児保育を、ぜひご活用ください。 対象 次の1.2.をいずれも満たすかた 1.生後6カ月から小学校3年生(未就学児優先) 2.保育園・学童保育室などに在籍している 時間 月から金曜日の午前8時から午後6時(祝日を除く) 場所 箕面6-7-45 (イラスト)ここちぃ地図 定員 9人程度 料金 1日2500円 申込 利用の前日午前9時から当日午後1時に「ここちぃ」ホームページ(右記QRコードからアクセス。ページは3月29日(火曜日)開設予定)から申込(当日午前8時以降に予約した場合は電話連絡も必要) (イラスト)QRコード 問い合わせ 「ここちぃ」 電話番号737・9343 ご利用の流れ 〜子どもが急に熱を出した場合〜 1.まずは医療機関を受診 利用前日または当日に医療機関の受診が必要です。 病児保育の利用が可能かどうか医師に確認し、「利用申請書(診療情報提供書)」をもらってください。 (イラスト)医師 風邪ですね。 入院の必要はありませんので病児保育を利用できますよ。 (イラスト)病児保育を利用する前に医療機関を受診している母親と子ども ●受診する医療機関は、併設の小児科に限らず、かかりつけ医などでも構いません。ただし、豊能広域こども急病センターなどの救急医療機関では、病児保育の利用が適当かどうかの判断はできませんのでご注意ください。 ●医療機関を受診後、そのまま病児保育を利用する場合は、事前に「ここちぃ」ホームページで必要な持ち物などを確認し、ご持参ください。 2.インターネットで利用申込 「ここちぃ」ホームページで利用者登録を行い、利用前日の午前9時から当日の午後1時までに予約ページから申し込みをしてください。 なお、当日午前8時以降に予約した場合は、電話連絡も必要です。 (イラスト)医療機関の受診を終えて病児保育を予約している母親と子ども まずは「ここちぃ」のホームページで予約状況を確認。 まだ空きがあるから利用者登録をして予約しよう。 今は午前9時だから予約した後に確認の電話を入れておこう。 ●予約が確定した場合はメールやLINEでお知らせします。 ●前日予約の場合も、事前に医療機関を受診して翌日の病児保育の利用が可能かどうかを医師にご確認ください。また、前日予約をして確定したかたは、当日直接「ここちぃ」へお越しください。その際、「利用申請書(診療情報提供書)」を忘れずにお持ちください。 ●保育中の病状確認のため、併設の小児科による回診をさせていただきます。また、保育中に症状が悪化した場合は、保護者の来室をお願いする可能性があります。 保育園などへのお迎えを代行! レスキュー保育もあります 登園後、お子さんに発熱や体調不良が発生した場合に、保護者のかたに代わって通園施設まで病児保育室スタッフが迎えに行き、併設の小児科を受診後に「ここちぃ」でお預かりします。 対象 利用日から過去1年以内に「ここちぃ」を利用したことがあるかた ※通常の「ここちぃ」利用料のほか、通園施設までの往復タクシー費用、併設小児科受診料が必要になります。 市でも、萱野保育所で「病児保育」を実施しています。 利用方法など、詳しくは市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください。 (イラスト)QRコード