箕面市 > くらし・環境 > コミュニティ・市民活動 > 市民活動・ボランティア > 箕面市NPO条例登録 > 箕面市NPO条例登録団体一覧2(31番から60番まで)

更新日:2022年5月25日

ここから本文です。

箕面市NPO条例登録団体一覧2(31番から60番まで)

箕面市NPO条例登録について

注1:一部の団体については、活動内容により所在地、連絡先を公表しておりません。

注2:団体の詳細な情報は、みのお市民活動センター( 外部サイトへリンク )へお問い合わせください。

登録番号 名称 代表者氏名 事務所などの所在地 連絡先 活動分野 活動目的 事業内容 登録日
31 箕面市音楽療法の会 久保田 操 箕面市西小路5 072-721-5333 福祉 音楽療法の研究と実践を行い、またその普及活動を行うことを目的とする。 会報などの発行、研究会、講演会の開催 平成13年1月10日
32 リリーフ・みのお 工藤 一郎 箕面市桜ヶ丘4 072-721-6620 高齢者福祉 高齢者並びに働く意欲を持ちながら何らかの阻害要因を有している者、又、就労困難層の自立援助、就労支援などを行い、健康で文化的生活を営むための事業活動並びに地域コミュニティの推進をはかることを目的とする。 リサイクル促進活動、環境美化 平成13年2月6日
33 社団法人 箕面青年会議所 谷 泰典 箕面市温泉町1 072-722-3950 まちづくり 地域社会における政治・経済・社会文化などに関する諸問題を調査研究し、国内諸団体と協力して、日本経済の正しい発展をはかるとともに、会員の連携と指導力の啓発に努め国際青年会議所機構を通じ、国際的理解および親善を助長し、世界の繁栄と平和に寄与することを目的とする。 地域社会の政治・経済・社会・文化に関する研究並びにその進歩発展に資する事業 平成13年2月27日
34 IPNET-J インタープリテーションネットワーク・ジャパン 本多 孝 箕面市新稲6 072-721-2723 自然保護
環境保全
「自然観察から始まる自然保護」の活動を進めていくために自然観察会活動・自然保護活動を研究し、実践を支援する。また、その普及の担い手となる自然観察指導者の養成・育成を通じ自然環境保全に寄与することを目的とする。 講座・セミナーの開催、講師派遣 平成13年3月26日
35 (欠番)              
36 ナルク箕面 中田 秀明 箕面市坊島4 072-725-2280 福祉
まちづくり
自立、奉仕、助け合いをモットーに、社会参加と市民相互扶助の精神に基づき、高齢社会に合いふさわしい地域社会作りの推進に関する事業を行い、社会全体の利益と福祉の増進に寄与することを目的とする。 高齢者支援や介護・介助サービス、少子化対策としての子育て支援 平成13年6月12日
37 特定非営利活動法人みらい自治 山本 芳弘 箕面市船場西3 072-730-0708 まちづくり この団体は、別に掲げる「みらい自治憲章」に基づき、地方自治政策の情報集積、研究、発信、評価を行い、市民による政策提言・政策実現を推進し、市民の誇りある生きる権利を地域社会、市民社会に根づかせることを目的とする。 政策研究・提言、フォーラムなどの開催 平成13年9月17日
38 特定非営利活動法人市民活動フォーラムみのお 須貝 昭子 箕面市坊島4 072-722-2666 まちづくり 本会は、箕面市及びその周辺の区域における個人及び団体の行う市民活動を支援するとともに、必要な政策提言、啓発活動などを行い、市民活動に関し、連絡、助言及び援助を行い、市民活動の拠点の運営を通じ、市民活動の促進を図り、もって魅力ある地域社会を創造することを目的とする。 情報収集発信、市民活動拠点運営 平成13年9月21日
39 特定非営利活動法人暮らしづくりネットワーク北芝 埋橋 伸夫 箕面市萱野2 072-720-6630 福祉
まちづくり
この法人は、主に箕面市萱野地域およびその周辺地域に対して、NPO活動や公益を担う市民活動、あるいは市民事業を活性化する手法を中心に、地域における福祉、教育、人権、文化、環境など、暮らし全般を高めることに関する事業を行い、公益に寄与することを目的とする。 地域NPOトータル支援事業、自主研究事業 平成13年10月24日
40 女性の自立をともに支援する会(フローラ) 金森 千鶴子     男女共同参画 女性が悩みを一人でかかえず、明るく生き生きと、気軽にどんなことでも相談できる場をめざしています。そのために各分野の専門家の力も得ながらともに支えあい自立をともにすすめることを目的とします。 カウンセリング、情報提供 平成13年11月7日
41 みのお点字サークル 齊藤 葉子 箕面市粟生間谷西1 072-728-4845 福祉 視覚障害者の福祉に関心をもつ会員が、点訳業務などを行うことにより生活をサポートすることを目的とします。 各種点訳 平成13年12月10日
42 NPO市民工房同好会 保原 利一 箕面市粟生外院3 072-730-5565 環境保全 会員相互に和をもって互いに研鑽し、会員の親睦をはかりながら、箕面市立リサイクルセンター内の市民工房運営に協力し、市民文化の向上に寄与することを目的とする。 リサイクルセンター市民工房の運営協力 平成13年12月10日
43 箕面クワガタ探検隊 椿 昌人 箕面市粟生外院4 072-727-6977 子どもの健全育成
自然保護
採集・飼育を通じてクワガタムシ、カブトムシの生態を知る。クワガタムシ、カブトムシの採集・飼育を通じて箕面の自然に親しむ。クワガタムシ、カブトムシの採集・飼育を通じて友達をつくる。 勉強会、野外採集・観察活動 平成13年12月10日
44 (欠番)              
45 T.E.S.にほんご 宮阪 蓉子 箕面市坊島3 06-6841-3240 国際交流 外国人の日本語学習支援の活動を通して、外国人と地域の人々が共生できる社会の実現に貢献することを目的とします。 地域在住外国人への日本語学習支援 平成14年1月8日
46 箕面碁会 花畑 舜一 箕面市箕面2 072-721-3104 文化 囲碁の普及および伝統ある[箕面碁会]の復活発展をねがい、会員相互の棋力向上と親睦をはかることを目的とします。 囲碁大会開催 平成14年1月30日
47 特定非営利活動法人そよかぜ 山口 進 箕面市桜井3 072-722-6161 福祉(障害者) 障害者が地域の一員として平等に地域社会で生きることができるよう、地域の障害者に対して、自立と社会参加と就労を支援する事業を行い、人権を尊重し、環境に守られた差別のないまちづくりを推進することを目的とする。 無添加パン・クッキー販売、陶器の製作・販売 平成14年1月30日
48 箕面市壮年(シルバー)スポーツ愛好会 木村 利和 箕面市今宮3 072-728-0139 健康増進
子どもの健全育成
主に軟式野球を通じて高年者の健康増進と相互の親睦ならびに技術の維持をはかるとともに地域の青少年のスポーツ活動に寄与することを目的とする。 スポーツ活動、調査研究 平成14年4月8日
49 街かどデイハウス”ここ茶ろん” 西谷 洋子 箕面市西小路3 072-724-8969 福祉(高齢者)

地域の高齢者に対して、介護予防に関する事業を行い、高齢者が生き生き暮らせることに寄与することを目的とする。

憩いの場提供、交流の場提供 平成14年4月8日
50 みのおチャンゴヨロカヂ 李 美喜子 箕面市牧落1 072-725-9280 国際交流
文化
韓国・朝鮮の伝統文化「プンムル」を地域における共生の象徴ととらえ、国籍の壁を越えてともに楽しみ、考え、広く市民(箕面にまつわる人。在住場所を問わない)の力をあわせて「プンムル」=共生の輪を広げることを目的とします。 チャンゴなどの講座開催など 平成14年5月7日
51 大阪ラテンアメリカの会 梶田 雅子 箕面市外院3 072-728-6636 国際交流 日本に滞在するラテンアメリカからの人々との交流を通して相互の文化や習慣を伝え合い、互いの理解を深める(相互理解)ラテンアメリカの人々との協力を得て、広く府民にラテンアメリカ各国の現状を含めた文化、習慣などを伝えて興味をもってもらう(啓発)ラテンアメリカの現状をよく知り、そこに住む人々が必要とする援助、交流を行う(援助、交流)。 留学生との交流パーティー、啓発イベントの企画など 平成14年5月7日
52 ワッハッハクラブ 深井 明子 箕面市瀬川2 072-721-5960 福祉(高齢者) 「何歳になっても安心して住め、また住みたい町づくり」の為に、わたしたち自主市民グループが西南老人デイサービスセンターの休館日にミニデイサービスを実施し、高齢者とともに椅子に座ってできる健康体操や歌を歌い、体を動かし声を出すことを大切にして、昼食をともにしながら時には世代交流をして、地域の中でともに生きることを目的とする。 ミニデイサービス 平成14年6月17日
53 カルナーの会 庵谷 佳久子 箕面市粟生外院4 072-729-3538 国際交流 アジアの人々、特にタイ国を中心に市民レベルでの交流を深め、援助を必要としている子どもたちへの支援・協力を通して、相互理解と国際的視野をひろげる。 タイの情報交換・交流、タイの文化理解 平成14年6月28日
54 特定非営利活動法人北大阪エコネット 大北 敏治 箕面市船場西2 072-729-0552 環境保全
まちづくり
北大阪地域において、資源リサイクル、自然エネルギーの利用促進、環境教育、環境モニタリングなど「環境」を切り口とする事業の想像と展開を通じ、まちづくりや地域の環境整備に貢献しつつ、「人と自然が共生する循環型地域社会」への変革をめざすことを目的とする。 環境情報誌の発行、再生可能エネルギーなどの導入研究 平成14年6月28日
55 (欠番)              
56 ええーみのお推進市民の会(e-minoh.com) 早矢仕 菅子 箕面市百楽荘1 072-721-1586 まちづくり 高齢社会の到来や中心市街地の活性化など、地域が抱えるさまざまな課題に対して、自然資源や人材など地域固有の資源を発掘し、活用し、持続可能な地域社会の形成に向けた総合的な取り組みを行い、市民一人ひとりが安心して暮らせる豊かで持続可能な地域社会の形成に資することを目的とする。 情報と人材の発掘・発信、人材紹介 平成14年9月20日
57 NPO法人箕面こどもの森学園 辻 正矩 箕面市小野原西6 072-735-7676 教育 教育全般について考え、行動することとし、大阪府内に新しいタイプの学校の設立をめざす。 教育イベントの開催、教育方法の研究・開発 平成14年11月15日
58 (欠番)              
59 (欠番)              
60 (欠番)              

 

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:人権文化部生涯学習・市民活動室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6729

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?