箕面市 > Multilingual > 箕面市(みのおし)のホームページへようこそ > みのお生活(せいかつ)ガイド > 児童手当(じどうてあて)・ひとり親(おや)家庭(かてい)への支援(しえん)

更新日:2023年12月15日

ここから本文です。

児童手当(じどうてあて)・ひとり親(おや)家庭(かてい)への支援(しえん)

English(英語(えいご))

内容(ないよう)

 児童手当(じどうてあて)

中学校(ちゅうがっこう)修了前(しゅうりょうまえ)までの子(こ)どもが日本国内(にほんこくない)にいるときは、児童手当(じどうてあて)を受(う)けることができます。

「児童手当(じどうてあて)」は、所得(しょとく)の状況(じょうきょう)などによって、受(う)けられない場合(ばあい)があります。詳(くわ)しくは子(こ)ども総合窓口(そうごうまどぐち)に問(と)い合(あわ)せてください。

箕面市(みのおし)に引(ひ)っ越(こ)ししてきたときや子(こ)どもが生(う)まれたときは、15日(にち)以内(いない)に申請(しんせい)してください。

≪子(こ)ども総合窓口(そうごうまどぐち)≫
電話(でんわ):072-724-6791
ファクス:072-721-9907
 

 ひとり親(おや)家庭(かてい)に対(たい)する医療費(いりょうひ)助成(じょせい)

国民健康保険(こくみんけんこうほけん)または会社(かいしゃ)の健康保険(けんこうほけん)に入(はい)っているひとり親(おや)の家庭(かてい)で、18歳(さい)に到達(とうたつ)した年度末日(ねんどまつじつ)までの児童(じどう)とその児童(じどう)を養育(よういく)している人(ひと)の医療費(いりょうひ)を助成(じょせい)します。

病院(びょういん)の窓口(まどぐち)で健康保険証(けんこうほけんしょう)といっしょに、箕面市(みのおし)が交付(こうふ)する「ひとり親(おや)家庭(かてい)医療証(いりょうしょう)」を提示(ていじ)すると、支払(しはら)うお金(かね)が安(やす)くなります。

「ひとり親(おや)家庭(かてい)医療証(いりょうしょう)」は、所得(しょとく)の状況(じょうきょう)などによって交付(こうふ)できない場合(ばあい)があります。詳(くわ)しくは介護(かいご)・医療(いりょう)・年金室(ねんきんしつ)へ問(と)い合(あ)わせてください。

≪介護(かいご)・医療(いりょう)・年金室(ねんきんしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6733
ファクス:072-724-6040

 児童扶養手当(じどうふようてあて)

ひとり親(おや)家庭(かてい)で、18歳(さい)までの子(こ)どもを育(そだ)てている人(ひと)は、児童扶養手当(じどうふようてあて)を受(う)けることができます。

所得(しょとく)の状況(じょうきょう)などによって、受(う)けられない場合(ばあい)があります。詳(くわ)しくは下記(かき)へ問(と)い合(あ)わせてください。

≪子(こ)ども総合窓口(そうごうまどぐち)≫
電話(でんわ):072-724-6791
ファクス:072-721-9907

お問い合わせ

所属課室:人権文化部人権施策室 

箕面市稲1-14-5

電話番号:072-724-6720

ファックス番号:072-725-8360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット